
SHINちゃんの「昭和コインコレクションBOOK」です♪
小3にしては渋い趣味だと思ったら、お爺ちゃんが自分の持っていた東京オリンピック記念コインを、これにいれてプレゼントしてくれ、あとは自分で集めるようにとなったらしいです。
各種記念硬貨・記念コインの他は昭和○○年別に1円玉・5円玉・10円玉・50円玉・100円玉・500円玉と入れるようになっていたので、僕も協力しようポケットの中の硬貨を調べてみたら、SHINちゃんが未収集の昭和発行硬貨100円玉×2枚と10円玉×1枚があったのでコレクションに加えてもらいました♪(何年かは忘れちゃった…^^;)

SHINちゃんの話では500円玉が全然無いらしいです。金額が大きいから枚数を集めるのが難しいのかと思ったら、意外な理由で、それは一時期韓国の500ウォン硬貨で自動販売機を誤認させる悪事が流行したため、全てが新500円硬貨になってしまったからなんだそうです。
500円玉貯金でもしていれば旧500円硬貨があるかもしれないけど、日常生活には不便なものでもう流通してなそうですね。昨日からオツリでもらった硬貨をついつい調べちゃうんんですが、500円玉以外はまだまだ昭和発行の硬貨ってあるもんですね。
Posted at 2016/08/11 10:05:21 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記