• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

東京タワー2011 (12月18日)

tokyotower2011-002.jpg
東京タワーに行ってきました♪

だいすけ君のお別れ会会場のテレビ東京から東京タワーが近かったので、献花に向かう前に東京タワー周辺を散策してみる事にしました。両国駅から大江戸線で東京タワー最寄り駅の赤羽橋駅で下車しました。


tokyotower2011-003.jpg
駅を出ると目の前に東京タワーが見えます♪

最近ではスカイツリーに人気を奪われがちですが、やっぱり僕ら世代には東京タワーですね。と、言いながら来るのは2年前に愛車撮影をした時以来、東京タワーを目指して来るのは十数年ぶりかも?(笑)

tokyotower2011-021.jpg
東京タワーをバックに初めて(?)の記念撮影!


tokyotower2011-004.jpg
撮影を一休みして東京タワーの足元にある高級料亭の「とうふ屋 うかい」さんへ


tokyotower2011-009.jpg
ここでランチ♪という訳ではなくお土産をだけ購入!(笑)

普通食事をしないと入店が出来ない雰囲気ですが、以前AYAが社長さんのオゴリで来た事があって、お土産だけでも大丈夫な事を覚えてました♪


tokyotower2011-010.jpg
「とうふ屋 うかい」さんには素敵な庭園があるので、東京タワーとのコラボも撮影もしてみました♪


tokyotower2011-005.jpg
庭園の柿木に可愛いメジロの姿♪


tokyotower2011-011.jpg
再び東京タワーへ


tokyotower2011-014.jpg
本物のタワーの下で看板バックに記念撮影!?(笑)


tokyotower2011-012.jpg
今(だけ?)大展望台まで階段で上れるんですね。元気な頃なら挑戦してみたかった!


tokyotower2011-020.jpg
写真撮影をしていると東京タワーのキャラクター「ノッポン」」がサンタ衣装で登場してくれました!(靴が赤いから弟なのかな?)


tokyotower2011-013.jpg
クリスマスツリーもあったんですけど、夜じゃなと全然目立たずカメラを向ける人もいませんでした。


tokyotower2011-017.jpg
東京タワーをグルっと1周して散策は終了です♪


tokyotower2011-018.jpg
「とうふ屋 うかい」さんのお土産、「くみあげとうふ」は超滑らかな口溶けで豆の香りと味が濃厚なお豆腐でした。


tokyotower2011-019.jpg
「季節のがんも」はサーモンとマイタケの2種類、フワフワな食感にたっぷり入った具のサーモンやマイタケの味、香りがマッチして美味しかったです♪







Posted at 2011/12/23 15:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月18日 イイね!

だいすけ君お別れ会2011 (12月18日)

daisukekun-004.jpg
だいすけ君のお別れに行ってきました。

11月29日に急死したポチたま二代目旅犬だいすけ君、その追悼の献花台が虎ノ門にあるテレビ東京本社に置かれるというので行ってきました。


daisukekun-005.jpg
2時頃会場に到着して凄い参列者の数にビックリ、この日は約6千人の方が献花に訪れたそうです。



daisukekun-001.jpg
会場に入るまで1時間以上かかりました。


daisukekun-009.jpg
だいすけ君のトレードマークだった赤いバンダナとお揃いの、赤い花を献花台に供えて冥福を祈りました。


daisukekun-007.jpg
会場では元気だった頃のだいすけ君と初代旅犬で父のまさお君の映像もありました。お父さんと同じ6歳という若さで亡くなったのは何かの運命だったのかな…「ポチたま」発放送から、まさお君とだいすけ君の無邪気っぷりに毎週大笑いしたり
癒されたり、時に感動させらたりしてました!


daisukekun-010.jpg
日本全国、そして台湾やアメリカまで旅しただいすけ君の思い出の品が飾られていました。世界中で大人気でしたね。


daisukekun-011.jpg
皆さんそれぞれに懐かしく思い出されている様子でした。


daisukekun-016.jpg
会場の外ではだいすけ君と一緒に旅をしてきた松本君が、参列者一人一人に丁寧に挨拶されていました。そして初代司会者の峰さんやその他の番組関係者の方の姿もありました。


daisukekun-015.jpg
会場に設置されたメッセージボードにもたくさんの方のお別れの言葉が綴られてました。


photo112-18.jpg
だいすけ君お疲れ様でした。今度は天国で皆を笑顔にしてあげてね!




プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation