
今年で4年続けて地元の江島杉山神社へ初詣に行って来ました♪
大晦日恒例のすき焼きを食べて、11時過ぎに年越しそばを食べてから年明け前に二年参りに向かう予定でした。しかし10時頃何だか凄い眠気に襲われもしかしたら眠気に勝てないかもと心配しましたが、一休みしたらすっきりして年越しそばを食べてから神社に向かいました!
今年も皆さんギリギリに来られて同じくらいの人出なのかなと思ったら、あっという間に凄い行列になって、もしかしたら大震災があった影響でお参りする方が増えたのかも?
新年までのカウントダウン、「5」「4」「3」「2」「1」…そして皆で「あけましておめでとうございます!」となりました!
皆さんの新しい1年が平和なものでありますように♪

お参りを済ませた後、今年も干支お守りをありがたく頂きました。色希望をしなかったんですが黄色を貰えてラッキーです♪

そしてこちらも恒例のAYAがお楽しみの甘酒×2(僕の分も♪)も頂きました♪

今年は神社の参道が整備され新しくリニューアルされていました。

その参道には両国(墨田区本所)縁の葛飾北斎の浮世絵「富嶽三十六景」の描かれた灯篭が並び…この日はキレイな灯りが灯されていました!

帰宅して自宅マンションからスカイツリーの年越しライトアップをAYAと二人で撮影♪前回とは違う角度で撮影してみました
Posted at 2012/01/01 09:31:42 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記