
今日は兄の墓参りに行ってきました。
両親と妹家族はだいたい3月のお彼岸、7月の東京のお盆、9月のお彼岸に墓参りをしているので、うちはそのうちの1、2回は同行したいと思っています。
11時に松戸の霊園で待ち合わせをしたのですが、道路渋滞で両親を迎えに行った妹家族が遅れてるとメールがあって「待ってる間にお墓の掃除よろしく」と頼まれました。
しかし掃除道具が無い!いつも母と姪っ子2人が掃除を担当しているので何の用意もしてません。車のトランクを探すと洗車用クロスとコンビニ袋を発見、これを使って「初めてのお墓掃除」!
コンビニ袋に水を入れて慎重に運び、洗車用クロスで丁寧に手洗いしました。掃除が終わる頃に両親と妹家族が到着して全員で無事に墓参りを済ませました。

お墓でプチオフ!?
斎場や火葬場、霊園等には不向きといわれてる黄色い車、この日はそんな黄色い車が2台並んでプチたんぽぽオフになりました!この霊園で黄色い車を見たのは初めてかも!?

墓参りを終えて北松戸にある「はな膳」さんで昼食♪
うちが同行しない時でもこの店で余程お気に入りなんでしょうね。まぁ僕もここの十割蕎麦が好きなんですけどね!今回は十割蕎麦とマグロ寿司のランチセットにしました。
食事が終わってから今年中学生になった姪っ子長女の話題、そこで制服姿の写真を見せてもらおうと思ったら両親ともに持ってませんでした。今時の親だったら携帯で撮影してそうと思ったんですけどね?
Posted at 2012/09/13 14:38:24 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記