
AYAが東京駅で駅弁を買ってきてくれました♪
社用で東京駅まで出掛けたAYAが、帰りに夕飯用として駅弁屋祭に寄って駅弁選び、帰社予定時間もあるのでゆっくり選んでる時間が無かったで、実演販売されていた2種類を購入したそうです!
東京駅の駅弁屋祭では常時2種類の駅弁が実演販売されてるのですが、その内容は2週毎に変わるそうで前回10月上旬に購入した時と変更になってます。
今回は「深川めし」と「温玉のせ黒毛和牛鉄板焼き弁当」です♪

「深川めし」は、アサリの出汁で炊き上げたご飯に、大粒のアサリがたっぷり、大いにアサリが堪能出来る駅弁で美味しかった!あと同じく江戸前を代表する焼きアナゴも入ってオススメの駅弁です♪
「温玉のせ黒毛和牛鉄板焼き弁当」は、塩ダレを絡ませ焼き上げた薄切り牛肉に温泉玉子を絡ませて頂きます。そのままだとちょっと塩辛い味付けが、温泉玉子のまろやかさで丁度良い味になって美味しかったです♪
ここでちょっとした問題?ネット検索しても「温玉のせ黒毛和牛鉄板焼き弁当」が何処の駅で販売されてるか分りませんでした。会社は湘南鎌倉で有名な大船軒さんなんですがホームページには載っていません。
次のデータ更新までに分らなければとりあえず東京駅にしておきます。まぁ最近データ更新をサボっていて次の更新がいつになるやらですが。^^;
Posted at 2016/12/15 08:18:34 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記