
昨日の夕飯は鬼怒川温泉駅の駅弁でした♪
AYAが紅葉+温泉旅行の帰り、鬼怒川温泉駅で見つけた駅弁3種類「ゆばちらし寿司」と「牛めし弁当」と「どこからたべようかな?」を買ってきてくれました!
ちなみに栃木県の駅弁は初めてで、何故だかあまり進まない「全国駅弁・空弁グルメ」の制覇にほんの少しだけ近づきました!(笑)

「ゆばちらし」は、キャッチフレズ?が“とろり絶品!日光湯波、湯波とすし飯の絶妙なハーモーニー ヘルシー感が女性に人気”の通り、AYAが美味しく頂きました。
最初は酢めし?という感じでしたが、濃い目に味付けされた湯葉との相性は良く、なかなか美味しかったそうです!
「牛めし弁当」は、かなり甘めに味付けされたすき焼き風弁当に温泉玉子を割るタイプ、そのままだと甘過ぎる味を温泉玉子が丁度良くマイルドにしてくれます!
ちょっと検索したらテレビ番組「
もしもツアーズ」でも紹介されていたんですが、ガイドが坂下千里子さんだったので、かなり前ですかね!?

もう一つの「どこから食べようかな?」は、豚バラスライス焼きとチキン南蛮の2種類のお肉を使った弁当、どこから食べようかな?よりは「どちらから食べようかな?」という感じですかね!?
ちなみにチキン南蛮の味付け、甘酢加減が良くこちらの方が美味しかったです!美味しい方を先に食べるか、後にするかですね。
Posted at 2016/12/16 08:12:37 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記