
最近は「鍋用スープ」の種類が凄い事になってますね♪
12月になって今年も本格的な鍋シーズン!って僕は料理が苦手なので、1年中鍋頼りなんですけどね。そんな鍋頼りのレパートリーを増やしてくる「鍋用スープ」の種類が凄い事になっていてビックリ!?
最初は「寄せ鍋」「ちゃんこ鍋」「キムチ鍋」などのメジャーな物だったのが、以前利用した事のある「カニ鍋」とか「あんこう鍋」などの専用な物が登場したかと思ったら、最近はオリジナル鍋用スープが登場しましたね♪
今回購入したのは「もやし坦々鍋」と「ねぎ鍋」、色々試してみたいと思いつつ、味の選択を間違えると鍋はその日の夕飯が全滅しかねないので、いつも購入を迷ってしまうのですが今回はAYAも一緒に選んでもらいました!
「ねぎ鍋」が鴨だしが効いたスープに、鶏肉とネギを焼いてから入れる鴨南蛮風の鍋で美味しかったです♪蕎麦屋さんの鍋という感じで、シメも蕎麦がオススメされていたので試してみました。
「もやし坦々鍋」はまだ食べてません。僕は普段から坦々麺を食べないので作るのにちょっと勇気が要りそうです。(笑)
もしかしたら今年は鍋用スープの新味挑戦がシリーズになるかも!?^^;
*鍋用スープといえば、以前伊集院さんが絶賛されていた「ミツカンごま豆乳鍋」のCMに、その伊集院さんが起用されました!CMを見たら皆さんも是非「ミツカンごま豆乳鍋」して下さい♪
Posted at 2017/02/19 09:11:09 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記