
2年前の悪夢再びだと思ったら3年前でした。
8月下旬、携帯使用中に突然電源が落ちました。その後も何度も起こって、この症状は前回携帯が壊れた時と同じで、2年前の悪夢が再びと思って日記を調べてみたら2011年8月で3年前でした。また携帯が壊れた事もショックですが、自分の記憶の曖昧さにもショックでした。
また直ぐに壊れた印象ですが、前回2011年8月に壊れた時は、初回購入2009年3月から2年半で壊れたので、今回の方が長持ちしていたとは思いませんでした。
31日(日)に錦糸町に行ったのでドコモショップに寄りましたが、修理関係は2時間待ちで諦めて、3日(水)に1人で行ってきました。
平日でも40分待ちでしたが、呼ばれて症状を伝えると「完全に故障ですが、購入から3年以上なので保障期間が終わっていて、最低2万円以上の費用が掛かります。」と、他の選択肢としては「機種変更か保険対応(費用5千円)になりますが、どうされますか?」との事でした。
結果は前回と同じ保険対応にしてもらいました。しかしここで疑問、初回購入から5年半経っているので、同じ携帯P-03Aの在庫はあるのか尋ねると「同じ機種は無い可能性があります」と、その場合どうなるか質問すると「同ランクの別携帯になります。」との事でした。
このペースで壊れるなんて相性が良くないかもしれないので、別携帯になるのは願ったりかも!?保険対応は契約者しか申請出来ないので、後日AYAに電話してもらいますが、はたしてどうなるのか!?
Posted at 2017/02/23 17:13:14 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記