
昨日の昼食は「どうとんぼり神座」さんでした♪
後楽園ホールで笑点の公開収録を見終わって昼食は、その公開収録を待っている時に見つけた「どうとんぼり神座」さんにしました。その名の通り大阪の道頓堀で人気のラーメン屋さんで、テレビで紹介されたのを見てAYAが食べたいと思っていたそうです!

ラーメン専門店だと餃子くらいしかビールのツマミが無い事が多いのですが、こちらはツマミも豊富でしかも特定のメニューを頼むとビールが割引になるサービスもありました♪

「どうとんぼり餃子」、薄皮であっさり目。「烏賊と葱の炒めもの(ビール割引対象)」、プリっとしたイカとネギのシンプルながらタレの味付けがうち好みでめっちゃ美味しかった!美味しかっただけにネギが少なかったのが残念でした。

「炙り角煮(ビール割引対象)」、しつこくない甘さに煮た角煮の表面を炙って香ばしく仕上げてあって美味しかったです。

「ピリ辛キューリ(ビール割引対象)」、ニンニクが効いてるけど、あまり辛みは無くて、僕には食べやすかったです。

「おいしいラーメン+煮玉子」、基本のラーメンですが、結構凄いネーミングですよね!?(笑)
「3回食べたらやめられない、くせになる」がキャッチフレーズみたいですが、3回も食べてる時点でクセになっているのでは?と思ってしまいました。
スープはあっさり醤油に一緒に煮込んだ具の豚バラと白菜のエキス、甘さがプラスされて独特で、ここでしか食べられない味で確かにクセになるかですね♪
Posted at 2017/02/26 09:20:49 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記