
聘珍樓のミニ中華饅頭セットです♪
先月27日に中華街で上海蟹を食べた帰り、色々なお店を散策してお土産を探していました。甘い系だと月餅なりがちですが、かと言って未知のお菓子は何が良いだろうと探しいて見つけました。

「月餅」、ごま油が入ってなくて上品な甘さなんだそうですが、AYAが食べたので味が分かりません。(笑) 「豆沙夾餅」スイカの種入り中華黒餡をしっとりとした皮ではさんだお菓子。
「桃饅頭」桃の形にかたちどった見た目もかわいく、お祝いの席でよく出されるそうです。 「豆沙焼餅」すいかの種入り黒餡を包み、胡麻をまぶして揚げたお菓子。胡麻の香ばしさ良い感じ。「ソンスー」、カスタード風味の柔らかい皮にココナッツ餡をくるんだお菓子。
スイカの種入り黒餡のお菓子が2種類ありました。スイカの種?と思いましたが、食べてみると食感と甘みをさっぱりさせてくれる感じで以外に美味しかったです。
ソンスーのココナッツ餡だけはあまり口に合いませんでした。ココナッツ物って苦手意識があってちゃんと食べた事が無いかも?でもこのソンスーもダメだったのでまた遠のくかも!?(笑)
Posted at 2017/02/27 07:34:27 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記