
ピーナッツカフェに初訪問してきました♪
2015年11月に中目黒に「ピーナッツカフェ」がオープン!スヌーピーファンとしては早く行きたなと思いながらもなかなか予約が取れませんでしたが、AYAの夏休みがお盆から外れて今日初訪問する事が出来ました!

目黒川沿いを歩いて行くとピーナッツカフェが見えてきます。レトロな一軒家でPEANUTSにゆかりのあるアメリカの西海岸をテーマにしているそうです!

今日も予約でほぼ満席でした。

1階は天井が高く開放的な空間になっています。

ネオンサインやコミックが描かれた壁などスヌーピーが溢れています♪

予約は1階と2階が別で1階は入店すれば見られると思い2階を予約、2階へは一度外へ出てから外階段で上る作りでした。

1階とは雰囲気が違って壁にはヴィンテージコレクションが飾られていました!

そして棚にはアンティークなスヌーピーグッズ、マガジンラックにはスヌーピー書籍コレクション、電灯にはコミックの切り抜きが貼り付けられ、ファンにはたまらない空間で小さいなミュージアムの様でした。

2階を予約して正解ですね♪

メニューにもスヌーピーと仲間たちをイメージした料理がたくさんあって迷っちゃいます。

AYAはドリンクに「ライナスのブランケットクリームソーダ」♪

ドリンクはオリジナルコースター付きで、AYAはチャーリブラウン×スヌーピーで、僕はルーシーにしました。

AYAは「ジョークールの冷製トマトソースパスタ -カジキマグロと夏野菜-」+「焼印付きパン」です♪
夏にピッタリの冷製パスタ!でも冷製パスタというと極細カペッリーニをイメージして僕は苦手なんですけども、ここのは平打ちのうどん風パスタでした。カジキマクロとトマトや枝豆などの夏野菜ともマッチして美味しかったです!!

パンの焼印はスヌーピーかと思ったら「SMAK!」と英語、スヌーピーにはよく登場する英語ですが2人とも英語が苦手なので、後で調べたら「ほっぺにチュッ…という時の擬音語」なんだそうです♪
パンはピーナッツカフェだけにピーナツクリーム付きでした。

僕は「スヌーピー’sハピネスピザ -ツナ-」+「ハイネケン」です♪
作者シュルツさんの好きだったツナサンドをイメージしたピザで、ホワイトソース+ツナがベースで美味しかった!!

1階ではお店で使われている食器などが販売されていて、AYAはコーヒーカップなどを購入、料理も美味しく、たくさんの可愛いスヌーピーたちにも癒され、とっても楽しい時間でした♪
Posted at 2016/08/23 08:19:21 | |
トラックバック(0) |
スヌーピーイベントレポ | 日記