• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

湯河原温泉グルメ&ドライブ2016-12・2日目 (12月3日~4日)

yugawara201611-21.jpg
12月4日(日)・2日目
今日も良い天気で紅葉した湯河原の山々がキレイです♪


yugawara201611-20.jpg
朝風呂に入ってから朝食、いつもと変わらずご飯(白米)が美味しくて3杯いっちゃいました!(笑)


yugawara201611-22.jpg
10時までのんびりして出発です。


yugawara201611-23.jpg
紅葉のトンネルをドライブ♪


yugawara201611-24.jpg
前回と同様に有料道路・湯河原パークウェイを利用して箱根を目指しました。


yugawara201611-29.jpg
「道の駅箱根峠」で休憩。


yugawara201611-46.jpg
芦ノ湖+箱根外輪山が一望でした。


yugawara201611-27.jpg
箱根といえば走り屋の聖地でもあり、エヴァの聖地でもあって「UCCコーヒー・エヴァンゲリオン箱根缶」なる物がありました!


yugawara201611-28.jpg
アスカ缶をゲット、調べてみたらかなり前からのシリーズで、今までに色々な絵柄があったんですね♪


yugawara201611-45.jpg
今回の目的のお店「ベーカリー&テーブル箱根」さんに到着。

日本の国際観光ホテルの草分けとして創業した赤倉観光ホテルを母体とした「赤倉観光ホテル&東府や Resort&Spa-Izu」がプロデュースで2013年にオープンしたベーカリーで、1937年より培われてきたパンづくりの歴史とおもてなしの心を継承しているそうです。

実は前回(昨年7月)箱根に来た時もこちらのお店を探したのですが、ちょっとした勘違いで見つける事が出来なかったのです。^^;


yugawara201611-53.jpg
店頭には焼きあがった美味しそうなパンが並び、たくさんのお客さんが来店していました。


yugawara201611-30.jpg
こちらのお店は伝票に欲しい商品の商品番号と個数を記入してスタッフへ渡すというシステム、自分でトレイにのせるよりもゆっくりと選べて良い反面、伝票に記入する時にはあった商品でも会計時には売り切れている事もあるので注意です。


yugawara201611-40.jpg
こちらの1番人気でAYAの目的でもあるのが、レンコン、ゴボウ、ニンジンが入ったデニッシュパンの「箱ね」、これはゲット出来たのですが、隣にあった「富士山パン」は会計時に売れ切れになっていたので次回のお楽しみします。
yugawara201611-43.jpg
買い物の後は2階のイートインコーナへ、芦ノ湖を眺めながらお茶ができます。


yugawara201611-44.jpg
1階で購入したパンの持ち込みしてもOKだし、オリジナルメニューを注文してOKなんだそです。


yugawara201611-41.jpg
せっかくなのでコーヒーとここでしか食べられないシュークリムを注文、サックりとした生地に生クリームがたっぷり!芦ノ湖を眺めながらのティータイムでちょっと優雅な気分が味わえました♪


yugawara201611-48.jpg
帰りにパンに合うハムでも買って帰ろうと思っていたら、隣に手作りハム・ソセージの「腸詰屋」さんがあってラッキー♪


yugawara201611-50.jpg
ここの腸詰屋さんはレストラン&テイクアウトメニューがありました。ここでビール飲めたら最高だろうな…(爆)


yugawara201611-25.jpg
芦ノ湖と富士山の大絶景!!!

この日は晴天で観光客が多かった事+芦ノ湖ではモーターボート競技大会が開催されていて、パン屋さん近くの駐車場は完全満車で歩いて10分ぐらい離れた場所に駐車しました。面倒ではありましたが、そのおかげでこの絶景を見る事もできたので悪い事ばかりではなかったかな!?


yugawara201611-51.jpg
箱根の山を越えて小田原にある「鈴廣かまぼこの里」へ、タイミング良く駐車場が空いて寄る事ができました!


yugawara201611-55.jpg
新商品のフィッシュソーセージなど色々と購入しました。


yugawara201611-52.jpg
後は帰るだけと思ったら小田原から江の島まで「湘南国際マラソン」の影響で渋滞発生、実は前日ここを通って開催される事は知っていたのですが、湘南バイパスは利用しないから問題無いと判断したのが間違いでした。この後も国道246号が大和市付近で大渋滞、久しぶりの長時間運転でドライブリハビリができたと思う事にします。


12月4日(日)・2日目
道の駅箱根峠→芦ノ湖→ベーカリー&テーブル箱根(シュークリーム、コーヒー)→腸詰屋→鈴廣かまぼこの里→帰宅





プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation