• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

2017年 3月29日(水)

photo1703-10-01.jpg
クーポンで2回目の江戸NORENに行ってきました♪

ご近所さんを対象に配られたクーポン券で両国駅にある江戸NORENに2回目の訪問を計画、最初は26日(日)の予定でしたが雨で延期になって、平日の今日AYAの仕事終わりに待ち合わせをしました。


photo1703-29-01.jpg
お店は「つきぢ神楽寿司」さんです♪


photo1703-29-07.jpg
続けてお寿司屋さんを選んだのは、こちらにも江戸前寿司発祥の地「両国」にちなんで当時の寿司を再現した本格江戸前寿司のセット「江戸前握り」というお寿司があって、前回の政五寿司さん与兵衛寿司との食べ比べするためでした!


photo1703-29-02.jpg
ネタだけでなくお酢も江戸時代のお寿司に使われていた赤酢に拘っているそうです。


photo1703-29-06.jpg
ビール&「ツブ貝煮(お通し)」♪


photo1703-29-04.jpg
「江戸前寿司」♪

江戸前寿司の定番であるづけ鮪、小肌酢締め、煮はまぐり、鯛昆布締めなど、内容は政五寿司さんと似ていますが、うち的にはこちらの方がオススメです!

旨みのあるマグロ、大きくて食べ応えのある煮はまぐり、肉厚な茹で海老、どれも美味しかったです!


photo1703-29-03.jpg
「贅沢握りセット」♪

マグロ、カツオ、ボタン海老、ウニ、イクラ、マグロと鯛の炙りは振り塩がしてあってそのまま頂き、どれも美味しかったです!!


photo1703-29-05.jpg
クーポンサービスは「一本穴子寿司」です♪

クーポンでのサービスはお店ごとに色々あって、こちらでは会計割引ではなく、1人に1つ一本穴子寿司をサービスして頂きました。一本穴子寿司はタレと柚子塩が半々にあっていたので、柚子塩部分はツマミでタレ部分はシャリと一緒に、めっちゃ美味しかったです!!

一本穴子寿司はちょっといいお値段で、クポーンじゃなければ食べられなかったかもでめっちゃお得気分でした♪


photo1703-29-10.jpg
クーポンのハシゴで同じく江戸NORENにある「両国橋茶房」さんへ♪

江戸時代に武蔵野国と下総国の2つの国を繋いだ「両国橋」、その両国橋のように江戸と現代を繋いだ空間や甘味を楽しめるお店という事で「両国橋茶房」さんという店名になったそうです!


photo1703-29-11.jpg
徳川家康も愛した「静岡 本山茶」♪


photo1703-29-15.jpg
安倍川の流れる地で始まったと伝わる静岡茶の栽培、その中でも良質茶葉の名産地といわれる本山茶は徳川家の御用茶となっていたそうです。


photo1703-29-17.jpg
こちらでは本山茶の抹茶と玉露ほうじ茶の2種類を使った和スイーツが頂けます。


photo1703-29-14.jpg
インテリアも茶道具という拘りです。


photo1703-29-13.jpg
「両国橋抹茶パフェ」♪

抹茶ソフトクリームに抹茶生クリーム、抹茶白玉など抹茶づくしのパフェ、香り高い抹茶が美味しい!抹茶以外も粒餡、あんず、栗甘露煮、寒天、バニラアイスなどボリューム、味共に大満足でした!!


photo1703-29-16.jpg
「玉露ほうじ茶フロート」♪

パフェを抹茶にしたのでもう1つはほうじ茶のラテにほうじ茶ソフトクリームをトッピングした玉露ほうじ茶フロートにしました。ほうじ茶の香ばしさと苦味が絶品でめっちゃ美味しかった!!

パフェをツマミながらだったので余計にこの苦味がいい感じでした。もしそのままで苦すぎればガムシロ付きなので是非お試し下さい!

クーポンでお会計10%割引でめっちゃお得しました♪




Posted at 2017/04/03 17:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation