
全国駅弁&空弁グルメ が難航中です。
東京駅の「駅弁屋 祭」には全国からの駅弁が集められるので全国制覇は簡単だと思っていましたが、詳しく見てみるとある県は数種類あるのに無い県はまったく無いという事が判明しました。
特にうちが探している和歌山県、愛媛県、佐賀県、大分県、京都府、岐阜県、山梨県、千葉県、宮崎県、長崎県、山口県、徳島県はほとんど無く唯一見つかったのが山梨県の「そば屋の天むす」でした。
調べてみると小淵沢駅で販売されている駅弁でした。小淵沢駅では複数の駅弁が販売されているので、ずっと同じ駅弁が売られているのではなく入れ替わりがあるんでしょうね。

ちなみにそば屋の天むすは、木耳(きくらげ)入りご飯でぷっりした小海老の天ぷらを包んであって美味しかったです♪
全国駅弁&空弁グルメも基本に戻り、頑張って各都道府県に行って現地購入にも力を入れたいと思います!
Posted at 2017/10/10 11:30:23 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記