
港町横浜を散歩してきました♪
横浜赤レンガ倉庫近くのマリン&ウォークに今月20日にオープンしたばかりの「ピーナッツ ダイナー」初訪問に合わせて横浜を散歩してきました!

最近はグルーポンで中華街ばかりで久しぶりに久しぶりにみなとみらい駅で降りてクィーンンズスクウェアにあるスヌーピータウン横浜へ

スヌーピータウン横浜で新春グッズなどを購入しました!
詳しいレポートはこちらです♪

クィーンンズスクウェアから大観覧車コスモクロック21の横を歩いて赤レンガ倉庫に向かいます。

途中大きな較差店の上に見慣れない構造物があるなと思ったら、「新港サークルウォーク」という円形歩道橋でした!

新港サークルウォークに上がると、海とその向こうにベイブリッジまで見える絶景でした。

ピーナッツ ダイナーの予約時間まで赤レンガ倉庫のお店を散策、レストランなどの飲食店が多くてお腹が空いた状態では毒でした。(笑)

予約の時間になってマリン&ウォークにあるピーナッツ ダイナーへ

たくさんの可愛いスヌーピーに囲まれながらのディナーはめっちゃ楽しかったです♪
詳しいレポートはこちらです♪

ディナーが終わると日が暮れて横浜の夜景がキレイに輝いていました。

みなとみらいの夜景を眺めながら馬車道駅向かいます。
大観覧車コスモクロック21のイルミネーションは昔より凄くなりましたか!?

みなとみらい線の馬車道駅は初利用、みなとみらい駅や元町中華街駅と違ってまったく観光客がいなくて凄く静かでした。

駅構内には近隣の歴史あるビルの解体で出た、色々なパーツがオブジェとして飾られていて、これからも貴重なパーツが出れば増えていくそうです。

帰宅して崎陽軒のシュウマイ&お弁当で夜食、馬車道駅には売店も何も無かったので、乗り換えの横浜駅で崎陽軒に寄って金目鯛シュウマイとピラフ弁当を購入しました!

デザートは崎陽軒の季節限定チョコ&チョコ月餅、滑らかで口触りがいいチョコがたっぷり入って美味しかったです♪
Posted at 2018/01/04 16:48:58 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記