
蒲田グルメレポート♪
昨日の昼食も京都醤油ラーメンだったように今回は蒲田オリジナルのグルメは一切無くて、蒲田で購入したグルメということになりました!
駅ビルなどを巡って蒲田名物の羽根つき餃子も見掛けたんですが、夕飯用に購入したのは中津からあげの「華鳥」さんでした!

から揚げはもちろん、鶏めしおにぎりが美味しそうだったので購入、鶏の旨みがご飯に染みてめっちゃ美味しかった!ひじき入りはひじきの味が勝ち過ぎて、ノーマルの方が鶏めし感があって良かったです。
あとAYAが選んだレンコンのはさみ揚げも美味しかったです♪

今日の昼食は「VIE DE FRANCE Reve de Paris蒲田店」さんのパンでした♪
全国でよく見かけるVIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス)さんと同じなのか、系列店なのか調べても違いがよく分からなかったです。ちなみにVIE DE FRANCEは「フランスの生活」という意味なんだそうです。
僕のパン選びはビールとの相性優先で「白身魚のタルタルサンド」と「17穀入りパンのホットドック」です♪
それにしても17穀ってそんなに種類があるの?と思って調べてみたら、ある雑穀米には「餅米、小豆、もち玄米、はだか麦、麦芽押麦、もち麦、青玄米、もち黒米、もちきび、もち赤米、ハト麦、青はだ大豆、もちあわ、黒豆、大豆、ひえ、とうもろこし」などが入っていると書いてありました。

メルヘンさんのフルーツサンド、今回は温州みかんサンドと初めて見た「パイナップルサンド」、程好く熟して甘酸っぱいパイナップルとクリームがマッチしてめっちゃ美味しく、フルーツサンドとしてかなり上位だと思います!!
Posted at 2021/08/02 16:06:07 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記