
東京ドームで「巨人×阪神 2回戦」を観戦してきました♪
AYAが謎ルートからゲットしてきてくれるいつものチケットで5回目の巨人×阪神戦の観戦に行ってきました!

蔓延防止は解除されたものの引き続き新型ウイルス感染拡大防止対策は継続中です。

そのため練習時間から自分の席以外での見学が不可なので、いつものように僕だけ先行はぜずAYAと一緒に開始時間14時に東京ドームへ
すると検温と手指の消毒+蔓延防止解除による入場者制限が無くなったことによる混雑で大行列、ギリギリでプレイボールには間に合いました。

席に付いて球場内を見渡すと以前と雰囲気が違うと思ったら、東京ドームは今年リニューアルされ日本最大級のメインビジョンが設置、しかしそこに映し出されるのは巨人の選手なのでうちには関係無いですね。(笑)
その他に半個室席やソファー席、グループ席などが設置されたり、球場内での飲食やグッズ販売などが完全キャッシュレス化されたそうです。

スターティングラインナップが発表され、阪神の先発は小川投手、巨人の先発は山崎投手、1回の表両軍選手がグランドへ出てきたのですが何だか超人地味なユニホーム、どうやらオールドユニホームデーみたいです♪

実は今年の阪神タイガースは昨年と真逆の絶不調で開幕7連敗中…今日もダメかもと心配していたら1回表先頭の近本選手の2塁打をきっかけに糸井選手、佐藤選手と出塁して1アウト満塁から大山選手のタイムリーで2点選手しました!

ところが喜びも束の間、1回裏に2ランホームランで同点、続く2回裏、3回裏にソロホームランを打たれ逆転、4階表に坂本選手、中野選手などのヒットで1点返すも巨人も5回裏に1点追加して2点差のまま後半戦へ
7回表、六甲颪が掛かってちょっと期待♪
すると2点差で迎えた9回表、ロハス選手、近本選手などが出塁して糸井選手のタイムリーで1点差!そしてその後1アウトでランナー2、3塁と1打逆転の場面で4番の佐藤選手!
最高潮に盛り上がったのですが残念ながら結果はショーライナーでダブルプレーという結末で試合終了でした。

終わってみればヒット数は巨人の倍も打ったものの、ホームラン数と要所での巨人のファインプレーにやられ開幕8連敗、明けない夜はないとも言われますが阪神の初勝利はいつになるのでしょうか!?
Posted at 2022/04/06 16:57:17 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記