
昨日の残念会は「鮨・酒・肴 杉玉」さんでした♪
一応東京ドーム周辺のお店も調べておいたのですが、勝ったチームのファンも負けたチームのファンもお酒が入って盛り上がってると今の御時世は心配なので両国に戻ってからにしました。
鮨・酒・肴 杉玉さんは昨年両国にオープンしたお店で、お寿司と魚介類をメインにした料理のお店、いつも賑わっていて機会があったらと思っていました!
*調べてみたら全国に支店がある人気店みたいです♪

「桜鯛のカルパッチョ」、酸味が強過ぎない上品な味で白身の桜台にマッチして美味しかったです!!

「鱧の湯引き梅肉のせ」、久しぶりに鱧を頂きました♪

「杉玉ポテトサラダ」、店名にもなっている杉玉をイメージしたビジュアル、杉玉はスギの葉を球状にした物で酒林(さかばやし)とも呼ばれ、日本酒の造り酒屋などの軒先に緑の杉玉を吊すことで、新酒が出来たことを知らせる物です。
寿司屋ならでは物が入ってるというので何かと思ったらガリ入りでした。そのガリと表面の青のりでたこ焼きの味がしました!(笑)

「天ぷら盛り合わせ」、海老は甘くてプリップリ、イカはめっちゃ柔らかくてビックリでした!!

「寿司盛り合わせ 上玉」、マグロ、大トロ、サーモン、イワシなどどのネタも厚切りで味も食べ応えも十分、赤酢のシャリも良い感じでめっちゃ美味しかった!!

「串カツ5種盛り」♪

「イカシューマイ」、思った物と違うスタイル!?味は美味しかったけど一体感がなく、シューマイとイカを食べてるという感じでした。

「鯛出汁あさりたっぷりラーメン」、鯛の出汁と優しい味が飲んだ後に最高のシメででした!
お寿司も料理もめっちゃ美味しく大満足、これからも利用する機会がありそうですね♪
Posted at 2022/04/06 16:59:36 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記