• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

笑点公開収録 (2022年 9月17日(土))

photo22-0917-1.jpg
先月に続いて今年2回目の「笑点公開録画」の観覧に行ってきました♪

新型ウイルスの影響で観覧中止になる前はしばらく落選続きだったのに、再開されてから早速2回目の当選ハガキが届き、先月に続いて今年2回目の「笑点公開録画」の観覧に行ってきました!


photo22-0917-3.jpg
前回と同じような時間に笑点の聖地「後楽園ホール」に到着♪


photo22-0917-2.jpg
観覧再開後は指定席制で前回より3列後方の「L列」、前席よりの配布とは限らないということですが、やっぱり早く来たほうが前席なのかな!?(笑)


photo22-0917-5.jpg
今回もプログラムを自作しました!


photo22-0917-17.jpg
時間になってエレベーター入場、前回は舞台がちょうど目線な感じで、3列後方だとちょっと見下ろす感じになりました♪

今回は演芸コーナーから収録、うちが大好きな漫才コンビ「タイムマシーン3号」さんが登場、笑点で見るのは2回目、テレビでも見たことがない新作が見られてめっちゃ嬉しかったです!

セットチェンジをして大喜利2本を収録、現在休養中の三遊亭圓楽師匠の代打は1本目が林家菊丸師匠、2本目は桂雀々師匠でした。

今回の大喜利1本は「あるスペシャル」のロングバージョン、そのために演芸コーナーが1組だったと思われ、収録時間はいつもと同じだけあってたっぷり楽しめました!

何のスペシャルかは放送をお楽しみに♪


photo22-0917-6.jpg
観覧後昼食を食べに向かう途中東京ドーム横を通ると、今日は巨人×阪神戦で虎柄ユニフォーム姿のファンがたくさん、僕も帽子とユニフォームを持っていけば良かったです。


photo22-0917-7.jpg
ちなみに残念ながら試合は負けたみたいでした。


photo22-0917-8.jpg
昼食は「回転寿司 みさき」さん、元々海鮮三崎港さんから店名が変わったみたいです♪


photo22-0917-9.jpg
回転寿司みさきさんでは現在週代わりサービス実施中でこの日は大とろが大サービス価格、是非食べたいと思ったけど某回転寿司さんみたいに売り切れの可能性もあるからあまり期待しないでおきました。


photo22-0917-10.jpg
それでも席についてとりあえず大とろも注文してみたら無事にゲットできました。


photo22-0917-11.jpg
大とろよりは中とろ感がなきにしもあらずですが、ちょうどうち好みの脂ののりでめっちゃ美味し、普通に中とろ頼むよりも安いので良かったです!!


photo22-0917-12.jpg
その後はハマチ、マグロ納豆、真イカ、オニオンサーモンなども頂きました♪


photo22-0917-13.jpg
豊洲市場直送ネタもあり真アジを注文、新鮮で程好い脂がのって美味しかった!


photo22-0917-19.jpg
もう一度2人で大とろを追加しちゃいました♪


photo22-0917-14.jpg
回転寿司でのシメはケーキなどのスイーツもありなんですが、今回は王道の玉子でシメました♪


photo22-0917-18.jpg
帰りはJR水道橋とは逆方向に歩いて「東京メトロ 丸ノ内線」を撮影、丸ノ内線は今まで一度も乗る機会がなく未撮影でした。基本地下鉄なんですが東京ドーム最寄の後楽園駅は地上駅で撮影できました♪


全国鉄道写真コレクション(東京編)を更新♪






Posted at 2022/09/21 13:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 2 3
45 6 789 10
1112 13141516 17
1819 20 212223 24
25 26 27 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation