• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2005年05月29日 イイね!

たんぽぽ倶楽部・昭和記念公園BBQオフ2005 (5月29日)

tanpopo-bbq-kanto-01.jpg
久しぶりの関東でのイベント開催です♪

AYAは用事があった不参加なので1人で参加、今日は珍しくツーリング無しの完全BBQオフです。10時に昭和記念公園集合、全車整列駐車しました!


tanpopo-bbq-kanto-90.jpg
入園券を買って園内へ


tanpopo-bbq-kanto-70.jpg
BBQ会場へ着いて早速準備開始!


tanpopo-bbq-kanto-28.jpg
たんぽぽメンバーさんによる自作の薫製機で薫製を製作、色々な人が集まるオフミ、色々な特技・趣味を持ってる方がいますね!^^


tanpopo-bbq-kanto-44.jpg
BBQも開始!お肉が焼け始めた所で自己紹介をしてパーティースタート!^^


tanpopo-bbq-kanto-27.jpg
手作り燻製が完成、出来立ての卵とチーズを味見、初めて食べたけどこれめっちゃ美味しい!!!


tanpopo-bbq-kanto-52.jpg
あとは長野名物「わさびマヨネ」が大人気!焼きあがったウインナーをパンに挟んでわさびマヨを掛けるとめっちゃ美味しかったです!これでビールが飲めたら最高なんですけどね♪(笑)


tanpopo-bbq-kanto-63.jpg
BBQの後は焼きそばも作って大満足でした!


tanpopo-bbq-kanto-64.jpg
食後には美味しいコーヒーを頂きながら優雅に歓談♪


tanpopo-bbq-kanto-68.jpg
オフミに参加したメンバーさんワンちゃん、可愛くて大人気でした!


tanpopo-bbq-kanto-88.jpg
美味しいお肉も分けてもらってましたが、ヨンさま犬にされたりでお疲れ様でした。(笑)


tanpopo-bbq-kanto 310
閉園時間、片付けをして車に荷物を積み込んで楽しかったオフミは終了、皆さんお疲れ様でした。今日も1日楽しかったです!^^






Posted at 2016/05/27 08:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | たんぽぽ倶楽部公式オフ | 日記
2005年05月10日 イイね!

神戸・有馬温泉ドライブ2005・有馬温泉夜景

driveinkoube-32.jpg
「太閤橋」





driveinkoube-33.jpg
「ねね橋」




driveinkoube-37.jpg
「金の湯」




driveinkoube-38.jpg
「銀の湯」






2005年05月09日 イイね!

神戸・有馬温泉ドライブ2005・神戸夜景編

driveinkoube-141.jpg
「神戸ポートタワー」




driveinkoube-139.jpg
「ディナークルーズ船コンチェルト」




driveinkoube-144.jpg
「オリエンタルホテル」




driveinkoube-142.jpg
「モザイク」




driveinkoube-143.jpg
「モザイクガーデン」







2005年05月05日 イイね!

神戸・有馬温泉ドライブ2005・3日目 (5月3日~5日)

driveinkoube-171.jpg
5月5日(月)・3日目
ホテル最上階「スカイラウンジ プレンデトワール」で朝食バイキング♪


driveinkoube-158.jpg
最上階なので神戸の街が一望です。


driveinkoube-157.jpg
南側は「神戸空港」を建設中、完成したら飛行機の離発着を間近で見られ、こちらのホテルは大人気になるかも!?


driveinkoube-153.jpg
素敵な景色を眺めながら朝食を頂きました♪


driveinkoube-181.jpg
チェックアウトをしてからホテルのお土産屋さんでお買い物。


driveinkoube-172.jpg
トランクにお土産を詰め込んで出発!


driveinkoube-186.jpg
向かったのは阪神ファンの聖地「阪神甲子園球場」です!!!


driveinkoube-194.jpg
甲子園といえば球場を取り巻く蔦、緑鮮やかで美しかったです。


driveinkoube-242.jpg
今日はデーゲームの開催日で、多くのファンが球場に集まっていました。


driveinkoube-193.jpg
阪神応援中継車も駆けつけていましたが、残念ながらうちは観戦はしません。(涙)


driveinkoube-190.jpg
そこで思い出に蔦を触ったり…


driveinkoube-189.jpg
ショップでグッズを買ったりしました♪


driveinkoube-519.jpg
いつかはライトスタンドで応援してみたいです。


driveinkoube-195.jpg
阪神タイガース史料館へ


driveinkoube-198.jpg
阪神タイガースに関するお宝が、所狭しと並んでいて、阪神ファンは心が躍っちゃいます♪


driveinkoube-199.jpg
1985年の伝説の優勝!あの時は本当に凄かった!!!


driveinkoube-202.jpg
そして2年前、星野タイガースが18年ぶりのセ・リーグ優勝!Vパレードを見に行ったのが思い出されます。


driveinkoube-532.jpg
歴代スター選手の写真とサインボールの展示。


driveinkoube-200.jpg
その中に僕の憧れの選手で、僕が阪神ファンになったきっかけにもなった「小林繁投手」の写真もあって、めっちゃ嬉しかったです!!!


driveinkoube-203.jpg
最後に「スヌーピータウンミニ甲子園店」へ


driveinkoube-205.jpg
ピンク色を基調とした可愛い店舗で、限定グッズや新グッズなどを購入しました♪


driveinkoube-182.jpg
これで新婚旅行の思い出&聖地甲子園初訪問ドライブは終了です!


5月5日(月)・3日目
朝食・スカイラウンジプレンデトワール→阪神甲子園球場→阪神タイガース史料館→スヌーピータウンミニ甲子園店→帰宅







2005年05月04日 イイね!

神戸・有馬温泉ドライブ2005・2日目 (5月3日~5日)

driveinkoube-40.jpg
5月4日(日)・2日目
朝食を食べてからチェックアウトをして出発♪


driveinkoube-45.jpg
有馬温泉から芦有ドライブウェイで六甲山を目指します。


driveinkoube-46.jpg
展望台で一休み。


driveinkoube-47.jpg
晴天で気持ちのいいドライブ日和です♪


driveinkoube-69.jpg
六甲山を楽しくドライブして、六甲山牧場に到着。


driveinkoube-241.jpg
園内で可愛い動物たちと戯れました♪


driveinkoube-64.jpg
六甲山牧場では「アルプスの少女ハイジ」がイメージキャクターになっていて、ハイジの世界観を模したカフェもありました。


driveinkoube-67.jpg
「神戸チーズ入りソフト」を買って一休み。


driveinkoube-68.jpg
って、写真を撮る前に食べられちゃいました。(笑)


driveinkoube-72.jpg
車に戻って出発しようとすると、羊が駐車場内の雑草を食べていました!放し飼いなのかな?もしくは脱走羊なのかな?^^;


driveinkoube-73.jpg
六甲山牧場から表六甲ドライブウェイで山を降りて、国道2号を経由してポートアイランドに向かいます。


driveinkoube-76.jpg
そして新婚旅行でも泊った「神戸ポートピアホテル」にチェックインしました。


driveinkoube-79.jpg
そして異人館巡りためホテルのシャトルバスで神戸市内へ


driveinkoube-96.jpg
7つの異人館に入館出来るセット券を購入しました。


driveinkoube-85.jpg
「英国館」
イギリス人による設計でイギリス人が住み続けた英国館、建築当時のまま保存されていて、西部劇でもおなじみの典型的なコロニアル様式の洋館なんだそうです。


driveinkoube-83.jpg
17世紀バロック時代、19世紀ヴィクトリア時代の格調高い豪華な家具調度品が揃い、高級感あふれるバーカウンターには世界の名酒が1000種類も収められていて、夜には素敵なBARになるとか?


driveinkoube-84.jpg
庭園に飾られていたロールスロイスリムジンと記念撮影♪


driveinkoube-90.jpg
「旧パナマ領事館」
元パナマ領事の住居で執務室だったそうです。


driveinkoube-91.jpg
マヤと中央アンデスで発掘された土器や土偶がたくさんあり、随所に展示されていまいて、入口にある彫像「シーホース」は、頭をさわると願い事が叶うといわれておりそうなんですが、気が付きませんでした。


driveinkoube-92.jpg
「風見鶏の館 (旧トーマス住宅)」
明治42年、ドイツ人貿易商ゴッドフリート・トーマス氏が自邸として建てた建物で、北野・山本地区に現存する異人館の中で、レンガの外壁の建物としては唯一のものなんだそうです。

色鮮やかなレンガ外壁と尖塔の風見鶏は、北野異人館シンボルとしてだけでなく、神戸を代表する景色だと思います!


driveinkoube-97.jpg
ここで昼食、お店は「風見鶏のタマゴ」さんにしました♪


driveinkoube-95.jpg
色々な卵料理がある中からオムライスを頂きました♪


driveinkoube-100.jpg
「うろこの家」
最初に公開された異人館で国指定登録文化財、外国人向けの高級借家として建てられ、建物の外壁を覆う約3000枚の天然石のスレートが魚のうろこに似ているところから“うろこの家”という愛称で親しまれているそうです。


driveinkoube-102.jpg
館内にはアンティークな家具や置物の逸品のほか、欧州の王室が愛用していた豪華な陶磁器なども展示されいました。そして3階の窓からは神戸市街が一望出来てお洒落です♪


driveinkoube-104.jpg
「山手八番館」
塔状の家屋が3つ連なる風変わりな建築(チューダー様式)で入口のステンドグラスがキレイ。館内は近代彫刻などの美術品がたくさんありました。


driveinkoube-109.jpg
「北野外国人倶楽部」
開港当初、外国人居留地に建ち外国人たちの社交場として賑わっていたそうです。


driveinkoube-113.jpg
異人館巡りを終えて新神戸駅方面に歩いて「新神戸ロープウェイ」で神戸布引ハーブ園へ


driveinkoube-124.jpg
高台から神戸の景色を楽しみました。本当はこのまま夜景までいられれば良かったのですけど、夕飯の予約もあって移動しました。


driveinkoube-129.jpg
新神戸駅からタクシーで神戸ハーバーランドにあるMOSAICへ


driveinkoube-136.jpg
昼食が遅かったので夕飯を遅めにしてもい、夕飯前にMOSAICを散策♪


driveinkoube-137.jpg
こなん所にスヌーピーのショップがありました!


driveinkoube-141.jpg
いい感じに陽が暮れてきたので夜景撮影。(詳しくは後日)


driveinkoube-130.jpg
そして夕飯は新婚旅行でも寄った「ステーキハウス三田屋」さんです♪


driveinkoube-145.jpg
コースを注文、オードブルの「ハムサラダ」が絶品で、新婚旅行の時これにハマって今回も来店したと言っても過言ではないくらいの美味しさです!!!


driveinkoube-147.jpg
ステーキも赤身でしっかりと肉の味が味わえるのに、柔らかくてこちらも絶品です!!


driveinkoube-148.jpg
新婚旅行を思い出す変わらぬ味に大満足でした♪


driveinkoube-152.jpg
ホテルに戻って部屋からの夜景撮影をして就寝です。


六甲山牧場→神戸チーズ入りソフト→神戸ポートピアホテル→北野異人館巡り(英国館、旧パナマ領事館、うろこの家、他)→昼食・風見鶏のタマゴ(オムライス)→新神戸ロープウェイ→布引ハーブガーデン→神戸ハーバーランド→MOSAIC→夕食・ステーキハウス三田屋(ステーキコース)→神戸ポートピアホテル泊








プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/5 >>

12 3 4 567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation