
初開催のたんぽぽ倶楽部奥多摩オフに参加してきました♪
朝10時、青梅市若草公園集合、今回は奥多摩&林道マニアなメンバーさんの案内で奥多摩をドライブします!

何度も奥多摩には来てますが、初めてのルートで最初からワクワクです♪

奥多摩周遊道路に入ってすぐの都民の森駐車場で休憩。

真っ赤に色付いた紅葉がとても綺麗です。

ここでしばらく個々に奥多摩周遊道路をドライブ♪

有名?な奥多摩周遊道路ですがここも初めて走りました!とっても楽しい所でハマりそうです。(爆)

それぞれに走りを楽しんで月夜見駐車場で休憩です。

ここから奥多摩湖が一望出来ます。霞んでいますが中央にあるのがドラムカン橋で、昔2人で渡った思い出があります♪

この後、昼食のためにフィット2台に分乗して移動。

奥多摩湖を眺めながらお店に到着です。

昼食は美味しいラーメンで人気の「のんきや」さん♪

狭い駐車場でも小回りの効くフィットで無事に駐車出来ました。

人気の手打ちラーメンとチャーハンも注文。このラーメンがメッチャ旨いっす!すっきりスープに手打ちなのに細い麺がピッタリでした。

スープとチャーハンも相性良く大満足でした♪

雨が降り始める中を駐車場に戻ってR411大菩薩ラインで山梨方面へ

眺めの良い丹波山渓谷で休憩。

紅葉に溶け込むたんぽぽ達♪

ここから本日のメインイベント林道ツーリング初体験のスタート!狭い道は大の苦手で自らなかなか足を踏み入れられないんですが、林道マニアな方の案内で安心です!(笑)

休憩ポイントで記念撮影&一休み♪

林道を疾走するたんぽぽ達!

第2休憩ポイント、狭い道の運転は体力と精神力を奪われます。(爆)

ラストスパート!!!

対向車が来ないかヒヤヒヤも皆で走るとドキドキ・ワクワクに感じられたりしながら「林道・一ノ瀬線」を無事に完走です!車1台やっとの林道は自然との一体感を感じられる、とても楽しいドライブでした!結構疲れましたけどね♪^^;

林道を抜けて柳沢峠の茶屋で休憩、晴れていれば富士山が綺麗に見えるそうです!

山の上で外気は温8℃寒かったので、名物のおしるこを注文。

冷えた体を温め、疲れた精神も回復してくれました。

中央道勝沼ICを目指してラストラン、そして談合坂SAでお茶をして解散となりました。

今回は奥多摩周遊道路や林道という初めてのコースを体験させてもらいました。東京近郊でもまだまだ知らない所が多いと実感しました!
暖かくなったらまた奥多摩ドライブしましょうね!^^
Posted at 2016/05/29 08:38:31 | |
トラックバック(0) |
たんぽぽ倶楽部公式オフ | 日記