
大阪の道の不思議♪
その①、大阪市内では大通りを一方通行にしている所が多いですよね。有名な所では阪神高速の環状線が一方通行で、その昔はヤンチャな走りをする方も多かったというのを某マンガで読みました。(笑)
一般道でも写真のような大通りが一方通行で、ナビ頼りで走ってると「この先700mを左方向です」と言われました。その時一番右車線を走っていたので思わず「そんなん無理ちゃうか!?」とツッコんでしまいました。その時は交通量が少なく何とか左折出来ましたけどね。

その②、写真は御堂筋でここも一方通行で中央4車線が直進は問題無いんですが、並木の外にある右折、左折レーンにはどうやって入れば良いのでしょうか?ここを右折して道頓堀でも愛車撮影したかったんですけど、それが分からないままスルーになっちゃました。
慣れると便利な道なのかな!?(笑)
Posted at 2007/10/03 10:40:31 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記