
11月24日(月)・3日目
今朝は昨夜夕飯を食べた近所の橿原神宮へ♪

ここはかの有名な伊集院さんが幼少時代に家族旅行で訪れた場所です!(笑)

鳥居をくぐって本殿へ向かおうとしたら頭の上から鳥の鳴き声がして、上を見るとスズメが鳥居に巣を作っているようでした~めっちゃ可愛い♪

さらに本殿横の深田池には優雅に泳ぐ一羽の白鳥もいました~

本殿でお参り♪朝から結構な雨降りだったんですがうちがお参りしてる時間だけ陽が差してました!

この日、大安だったのか七五三や結婚式の方々が凄く多かったです。

七五三用にこちらの守り神である八咫烏(やたがらす)のヤタちゃん(?)が子供の相手をしながら記念撮影をしてました。

昼食は天理市にある「彩華ラーメン 本店」さんへ、2年前に情報をGETしてから行きたいな~と思っていたお店です。11時開店の15分過ぎに着いた時に半分の席が埋まっていると思ったら、食べ始める頃には満席…帰る頃には再び降り出した雨の中で大行列になってました。

人気の彩華ラーメン(バラチャーシュー入り)を注文、このラーメンの特徴は炒め野菜(白菜他)と四川省から直輸入というラージャンを効かせた辛味スープ…辛味が苦手な僕でも癖になりそうな美味しさで他の店には無い感じが人気の秘密なんですね!
生卵入りがあったので辛味をマイルドにしてさらに美味しくするにはそれかな~でも次回はいつになるかな…(笑)

彩華ラーメン本店さんまでの移動中に見つけた奈良名物柿の葉寿しの店「ゐざさ 中谷本舗」さんへ

夕飯用に柿の葉寿し(サバ・アジ・鯛・サーモン)と桜葉寿しを購入しました。

ここで雨が本降りになりあとの観光は中止にして帰宅しました。
今回最新テーマパークUSJと古都奈良の組み合わせドライブ、新しい物、古い物、どちらも良いものだと感じられたとても楽しいドライブでした!
11月24日(月)・3日目
橿原神宮→昼食・彩華ラーメン(彩華ラーメン他)→ゐざさ中谷本舗(柿の葉寿し、桜葉寿し)→帰宅
Posted at 2016/07/20 09:00:17 | |
トラックバック(0) |
USJ+関西グルメ&ドライブ2008 | 日記