• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

2008年 12月21日(日)

p812-21-01.jpg
あれだけ飲んだのに意外にも二日酔いになってない♪(笑)

楽しい宴のあと遠方からの参加者は、バッテリーさん宅に泊めて頂きました。しかし今日は皆さんそれぞれに仕事などがあって、朝早くに帰宅されていきました。お見送りをしたあと残った4人で温泉へ


p812-21-04.jpg
近所に数ある温泉の中から「すずむし荘」さんで、昨日の焼肉の煙だらけになった身体をすっきりさせて昼食を食べに行きました。



p812-21-05.jpg
昼食はこれまた数ある蕎麦屋さんの中から「青崎山荘」さんに連れて行っていただきました。

ここはたんぽぽメンバー御用達のお店になっていて皆さんの日記を見ていて是非行ってみたいと思っていました♪

p812-21-006.jpg
僕はもりそば、AYAはざるそばを注文。蕎麦が茹で上がるまでに一品料理の馬刺しときのこを頂きました。


p812-21-08.jpg
きのこってどんな料理?と思っていると水煮(?)のきのこが皿盛になってるだけでした。でもこれにさっと醤油を掛けて食べると、きのこの味と香りそしてコキュキュの食感で美味しかった!!


p812-21-07.jpg
メインの蕎麦ですが、細切りでのど越しが良いのにコシもあり香りも良くめっちゃ美味しい!!!

そばつゆの辛さも丁度良くあっと言うまに大もりを完食!今までで一番美味しいかもと思う蕎麦に大満足でした♪次回はとろろそばの美味しいお店を案内してくれるそうなので楽しみにしています。

この後ファミレスでデザートを食べながらお茶ミをしてから、松本駅まで送ってもらいました


p812-21-09.jpg
帰りは松本駅15時19分発「特急あずさ24号」に乗りました♪


p812-21-11.jpg
いやぁ~特急は速いし乗り心地も良いし快適ですね♪


p812-21-12.jpg
乗り換えもいらないのでビール飲んでウトウトしている間に、新宿駅に到着しちゃいました!ただ不満なのは車両デザインがイマイチ普通電車っぽいところと料金かな~料金に関しては後日。

とっても楽しい忘年会&電車旅行、お世話になった皆さんありがとうございました♪






Posted at 2016/07/22 08:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | たんぽぽ倶楽部 | 日記
2008年12月20日 イイね!

2008年 12月20日(土)

p812-20-01.jpg
たんぽぽ倶楽部長野忘年会に参加するために、松本まで電車旅行してきました♪

毎年行なわれてる忘年会なんですがこの時期の長野へは車では行けないので今まで遠慮していたんですが、今年はAYAの「行ってみようかな~」の一言で参加を検討、「電車じゃなきゃ行けないよ?」と確認したんですが、それでOKとの事でした。


p812-20-02.jpg
特急は高いので各駅電車の旅、長野までのルートは2月の電車1人旅で確認してあるので余裕だと思っていました。

p812-20-03.jpg
しかし8時に両国を出発して総武線でお茶の水、中央線に乗り換えて高尾までは順調だんですが、次の中央本線の電車が大月行き…小淵沢まで1本で行きたかったんですが、大月で乗り継ぎ出来るというのでこれに乗りました。


p812-20-04.jpg
ところが乗り継いだ電車が今度は甲府行き…甲府で降りると小淵沢行きが来るまで25分待ち…やっとの思いで小淵沢まで着いて最後の松本行きに乗って13時30分に何とかかんとか松本駅に到着しました。


p812-20-05.jpg
松本に着いて昼食、信州長野といえば蕎麦♪ただ車ならどこまでもお気に入りの店まで行けるんですが、荷物を抱えて歩きしかもここまで電車で来ただけでクタクタで店探しの余裕も無く、駅に併設されていた「石臼挽き純手打ち 榑木野 松本駅舎店」さんにしました。


p812-20-07.jpg
AYAは温かい「鴨そば」♪


p812-20-06.jpg
僕は「ざるそば」♪もり派なんですが無かったのでさるそばにしました。流石信州,、駅舎併設でも美味しい蕎麦が食べられる!と、この時は思ったんですが、翌日もう1軒行った蕎麦屋さんが美味し過ぎて霞んじゃいましたが、普通に美味しかったですよ。


p812-20-08.jpg
昼食後は温泉へ、これも駅から荷物抱え歩いて15分、車なら楽勝なんですけどね。後から思ったんですが松本駅にまた戻るんだから余分な荷物はコインロッカーに置いてくれば良かったです。


p812-20-09.jpg
「湯の華銭湯 松本瑞祥」さんで1時間ほど温泉に癒され、松本駅に戻って同じく電車参加のてるさんと合流、しばらく駅前のドトールでお茶ミ♪をしてから電車に乗りました。

てるさんと松本駅から大糸線に…降りた駅までnemaちゃんが車で迎えに来てくれて忘年会会場の秘密工場に到着!!!ここまで遠かったな…(笑)


p812-20-10.jpg
18時半、数々のたんぽぽ車が生まれた塗装場で忘年会スタート!


p812-20-12.jpg
美味しい焼肉食べられる忘年会との噂でしたが、噂以上にめっちゃ美味しいお肉でした!焼肉以外にもほうとうオフでもお馴染みBellさんの特製ほうとうや特製サラダもありました♪


p812-20-11.jpg
美味しい物食べればビールも美味しい!ビール以外にもシャンパン(ふなくちさん差し入れ♪)あり、焼酎に泡盛もあり…どんどん飲んで皆さん(一部の者?^^;)かなりの酔っ払い振りを披露する結果に…(笑)

いやぁ…電車移動は大変でしたが、それだけの苦労をして行っただけの価値があるほどの美味しい料理と楽しい宴でした♪^^

参加の皆様お疲れさまでした~






Posted at 2016/07/22 08:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | たんぽぽ倶楽部 | 日記
2008年12月19日 イイね!

2008年 12月19日(金)

photo2011-1.jpg
毎週恒例!何でも掲示板的な「週刊東スポ」です!

キリ番GETの報告、オススメのテレビ、映画、スポーツ、タレント、グルメ、etc情報、町内会の連絡や家族へのメッセージ等何でもどうぞ♪



「週刊東の虎スポーツ」
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の第一次候補者の発表されましたが、阪神タイガースから選ばれたのは藤川球児投手一人だけでした。(新井貴浩選手は辞退?)

一人だけというのは寂しいけど今年の北京オリンピック以降みたいに選手の調子が崩れても困るので無理に選ばれなくて良かったとも思うんですが、阪神の選手の評価はそんあに低いの?という疑問。まぁ選んだのが巨人の原監督じゃそんなもんですかね?^^;







Posted at 2016/07/22 08:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでも掲示板 | 日記
2008年12月18日 イイね!

2008年 12月18日(木)

p812-09.jpg
今週のテレビ(ドラマ・映画・タレント等)の話題コーナー「東のエンタメニュース(仮)」!

映画
「Mr.インクレクティブル」
「目撃」


ドラマ
「白衣の天使は見た・外科病棟殺人事件」
「完全犯罪ミステリースペシャル新証言!三億円事件40年目の謎を追え!」
「おとり捜査官北見志穂 バスローブ連続殺人」
「忠臣蔵 音無しの剣」
「内田康夫サスペンス 信濃のコロンボ17」


バラエティ
「僕らの音楽」 ◎
「モヤさま2」
「出没!アド街ック天国 浅草」
「旅の香り」
「シルシルミシル 世の中の初めて全て見せますSP!」
「人生が変わる1分間の深イイ話」 ◎
「クイズ!ヘキサゴンⅡ」
「ナニコレ珍百景」 ◎
「クイズ雑学王」 ◎
「さまぁ~ず×さまぁ~ず」

◎=伊集院さん出演番組








Posted at 2016/07/22 08:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記
2008年12月17日 イイね!

2008年 12月17日(水)

p812-17.jpg
「J:COM」さんが電波受信状態のチェックに来ました♪

うちのマンションは地上は含めて全てケーブルテレビ局の「J:COM」さんの映像を使用しています。しかし「J:COM」さんと聞くとついつい有料放送関係だと思って、電波受信状態チェックの案内を捨ててしまって、再度投函されるという二度手間を掛けさせていました。^^;

検査は昨年と同様で10分程度終了、普段も問題無く視聴できているので、検査でも適正を診断されました。この検査の後に希望者には有料放送の案内をしますとの事でしたが、うちは100%加入しないのでスタッフに無駄な時間を使わせては失礼なので、検査が終わったら即お帰り頂こうと思っていました。

しかしこれまた昨年と同様に壁に飾ってある阪神グッズを見て「阪神ファンなんでか?」と話しかけられ「そうです♪」と答えると、「有料放送のスポーツチャンネルで阪神戦全戦やってるんでどうですか?」と有料放送の案内が始まってしまい、続いてガンダム世代とみるや「お正月にはアニメチャンネルでファーストガンダムの一挙放送がありますよ」と自然な流れで話に巻き込まれてしまいました。

セールストークの腕としてはかなりの方ですがm100%加入しない人相手かどうか見極める力はどうでしょう?(笑)

この後、固定電話サービスの話になると「長距離電話掛けられますか?」と聞かれたので「いいえ…」と…「阪神ファンなので実家が関西なのかと思ったもので…」と言われたので「隣の葛飾区○○出身です」と、すると偶然スタッフの方も同郷で超地元話しちゃいました。

最後にネットサービスの案内までしてくれパンフレットもいっぱい置いていってくれました。丁寧でとても良い方で何にも加入しないのが心苦しい気も…^^;







Posted at 2016/07/22 07:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation