• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

2009年 5月21日(木)

p812-09.jpg
今週のテレビ(ドラマ・映画・タレント等)の話題コーナー「東のエンタメニュース(仮)」!

映画
「サラマンダー」
「ビバリーヒルズ・コップ2」
「ダ・ヴィンチ・コード」
「戦国自衛隊1549」
「JAWS ジョーズ」
「ナインスゲート」
「パニッシャー」


ドラマ
「遺品の声を聴く男・美人OLの封印された過去」
「法廷サスペンスSP② 裁判員制度ドラマ 家族」


バラエティ
「ぴったんこカン・カン」
「世界を変える100人の日本人」
「もしもツアーズ」
「ぶらり途中下船 小さな船旅」
「和風総本家」
「開運!なんでも鑑定団」
「クイズ!ヘキサゴンⅡ」
「ナニコレ珍百景」
「いきなり!黄金伝説」






Posted at 2016/08/05 11:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記
2009年05月20日 イイね!

2009年 5月20日(水)

p905-20.jpg
今日のオヤツは80kcalの「カロリーコントロールアイス」です♪

AYAがコンビニで見つけて買ってきました。そろそろカロリーを気にしないといけないお年頃(笑)なんですが普段食べてるアイスのカロリーってどれくらいなんでしょうか!?^^;

「栄養士さんと作った美味しいアイス」、「砂糖を使わず甘味料を使用」、「豆腐使い口どけの良い食感」、「食物繊維たっぷり」、という説明文が添えられたアイスの味ですが、これがめっちゃ美味しい!

カロリーを抑えるため砂糖を使ってないからなのか甘さ控えめなところがグッド!そして食感も普通のアイスと変わりません♪

味も4種類、モナカタイプもあったりするので色々試して見たいと思います!試し過ぎて食べ過ぎたら意味が無いので注意します!(笑)






Posted at 2016/08/05 11:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月19日 イイね!

2009年 5月19日(火)

p905-19.jpg
定額給付金GETって既に旬を過ぎた感じの話題ですね♪

墨田区の対応が遅かった訳じゃなくて、うちの書類提出が遅くなったからです。それも免許書をコピーしてきた紙が無くなって、探しても探しても見つからず、再コピー代10円の出費を決心するまでに1週間も掛かったからです!(笑)

旬を過ぎた感じの景気対策体験をもう1つ

日曜日、たんぽぽBBQが終わってからのオプショナルツアーで1000円高速道路を初体験!豊科ICから長坂ICまで区間を利用、2100円が1000円になりました。しかしあの時間この区間は以前から通勤割引が適用されていて1050円だったんじゃないかな?そうだとすると差額は50円?(爆)

解散後は長坂ICから自宅まで久しぶり(約半年ぶり)の高速道路帰宅、八王子ICまでの中央道本線は3000円が1000円になりました。しかし高井戸ICまでの均一区間と首都高速は別料金なのがイマイチというか残念というかズルイ感じです。

これまで1000円化でいつも以上に渋滞している高速は利用したくないと、無駄な抵抗をしてきたんですけど一度利用しちゃうと、これからは長距離ドライブも増えるしだからバンバン利用する事にします!(爆)





Posted at 2016/08/05 11:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月18日 イイね!

2009年 5月18日(月)

p905-1801.jpg
善光寺御開帳記念ワイン「古酒 善光寺」です♪

長野県産の「善光寺葡萄」を使い、15年の歳月を掛けて長期熟成させ甘みと酸味が一体となって調和した深く豊かな古酒ワインです♪

記念とか限定とかであまり高価になった物に手を出しません。これはその説明文と見た目の「おっ何だか旨そう♪」と感じさせる色艶の割にはお手頃な値段でした。

まぁ購入理由の半分はまた緊急に某所に集まる事になった時用かな?最近買った(貰った)ワインやシャンパンは全てあそこで開封してますからね!(笑)





Posted at 2016/08/05 08:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月17日 イイね!

たんぽぽ倶楽部・安曇野BBQオフ2009 (5月17日)

tanpopo-bbq2009-001.jpg
長野県で開催された「第8回たんぽぽ倶楽部・安曇野BBQオフ」に行ってきました!


tanpopo-bbq2009-004.jpg
今年も安曇野スイス村にたんぽぽ車が集合です!


tanpopo-bbq2009-003.jpg
しかし今日は生憎の雨降り…ドラミですが皆で空を眺めて「止まないなぁ…」と、一部新コースになった事と雨天走行という事で改めて安全運転の確認をして出発です!


tanpopo-bbq2009-007.jpg
「雨の中の編隊走行その①」


tanpopo-bbq2009-008.jpg
「雨の中の編隊走行その②」


tanpopo-bbq2009-009.jpg
「雨の中の編隊走行その③」


tanpopo-bbq2009-010.jpg
「雨の中の編隊走行その④」


tanpopo-bbq2009-011.jpg
全車無事に撮影ポイントに到着!しかしいつも見える常念岳は雲の中でした。


tanpopo-bbq2009-012.jpg
それでも心のキレイな人には雄大な長野の山々が見えるとか!?皆さんはいかかでしたか?(笑)


tanpopo-bbq2009-015.jpg
記念撮影を終えてBBQ会場の「啼鳥山荘」へ!


tanpopo-bbq2009-014.jpg
しかし雨の影響で入り口の轍が深くなっていて低車高車は入れませんでした。


tanpopo-bbq2009-013.jpg
寂しい…(笑)


tanpopo-bbq2009-017.jpg
今年もお手伝いの皆さんが準備万端整えてくれてまして早速BBQ開始!


tanpopo-bbq2009-019.jpg
美味しいお肉・お肉・お肉・野菜・お肉・お肉・お肉・帆立・お肉・お肉・海老


tanpopo-bbq2009-020.jpg
そして締めに焼きそば食べて大満足!(笑)

美味しいものを食べながら楽しい仲間と大騒ぎでとても楽しい1日でした♪


tanpopo-bbq2009-021.jpg
解散後に温泉入ってから関東組希望者でオプショナルツアーへ、まずはデザート、ソフトクリームを食べに北アルプス牧場へ行きました!


tanpopo-bbq2009-022.jpg
皆は新作のアイス専用醤油を掛ける「みたらしソフト」にしたんですが、うちは何だかいつものソフトクリームにしちゃいました。


tanpopo-bbq2009-023.jpg
続いて本日BBQオフにも参加していたメンバーさんのペンションへ、生まれたばかりの子ヤギ達を見せてもらいに行きました♪


tanpopo-bbq2009-024.jpg
ホントに可愛い三兄弟、下から「ミルク」ちゃん「チョコ」ちゃん「モカ」ちゃん、見事3段に重なったトリプルアイス♪(笑)


tanpopo-bbq2009-033.jpg
豊科ICからミニ編隊走行で山梨県の清里にあるROCKへ、そろそろ夕飯の時間で大人気のカレーを頂きます♪


tanpopo-bbq2009-029.jpg
着くまではBBQであんだけ食べたのに夕飯食べられるかな?しかもカレー?食べられそうも無かったらAYAと半分こにしようと考えていたんですが、結局美味しく頂いちゃいました!(笑)


tanpopo-bbq2009-030.jpg
食後のサービスとして串に刺さったマシュマロを頂きました。ROCKに来たのは3回目ですが、初サービスだなと思っていたら、うちが来るのは夏季でこのサービスは暖炉に火がある時期だけなんだそうです。


tanpopo-bbq2009-032.jpg
それはこのマシュマロを暖炉の火で炙って食べるからなんだそうです。面白そうなんで早速暖炉の前に行って皆でワイワイガヤガヤと炙っていたら「キレイ焼けた♪」というのメンバーさんの声に気を取られていたら、今度はAYAが僕に向かって「燃えてるよ!」と・・・そうです余所見をしてたら完全に焦げてました。(笑)


tanpopo-bbq2009-034.jpg
最後にカレーと同じくらいオススメのホットアップルクリスプを追加♪これは大きなデザートで皆で突付いて頂きました!


tanpopo-bbq2009-035.jpg
最後まで楽しい1日でした!皆さんお疲れ様でした♪







Posted at 2016/08/05 08:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | たんぽぽ倶楽部 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation