• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

2009年 7月16日(木)

p812-09.jpg
今週のテレビ(ドラマ・映画・タレント等)の話題コーナー「東のエンタメニュース(仮)」!

夏の連ドラスタート!皆さん期待のドラマ?

「官僚たちの夏」
「恋して悪魔~ヴァンパイア☆ボーイ」
「新・警視庁捜査一課9係」
「科捜研の女」
「猿ロック」
「メイド刑事」
「怨み屋本舗 REBOOT」
「華麗なるスパイ」
「オルトロスの犬」
「化物話(アニメ)」


映画
「ハリー・ポッターと賢者の石」
「テイキング・ライブス」
「踊る大捜査線 THE MOVIE」
「スターシップ・トゥルーパーズ」
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」


ドラマ
「東京駅お忘れ物預かり所3 寝台特急北陸~裏切りの13番ホーム!!」
「女かけこみ寺刑事2~水穂の事件簿」


バラエティ
「ペット大集合!ポチたま」
「所さんのそこんトコロ!」
「夏の北海道!絶景&人情ローカル列車の旅」
「SmaSTATION!! 」
「旅の香り」
「ナニコレ珍百景」
「クイズ!ヘキサゴンⅡ」
「クイズ雑学王」 ◎
「奇跡体験!アンビリバボー」

◎=伊集院さん出演番組








Posted at 2016/08/11 10:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記
2009年07月14日 イイね!

2009年 7月14日(火)

p907-14-01.jpg
全国2周目ドライブ新企画第1弾全国名城巡り「国取り物語」スタート!

国取り物語はこちら

元々城好きで、AYAは城内の歴史的展示資料を見るのが楽しみに、僕は何とかと煙は高い所好きで天守閣からの眺望が楽しみに城巡りをしてました。

そこに全国25R物語の背景としての要素も加わって、さらに色々な城を巡るようになりました。しかし戦国時代の名城は山城(高い山の上にある城)も多く、愛車との撮影不可な場所もあります。

城の写真は全国25R物語の一部として保存できると考えていたんですが、そんな撮影不可な名城の写真も残そうとこの企画をスタートさせました!

これでこれからの城巡りがさらに楽しみになると思います♪^^

*スタート直後になんですが全都道府県に城(城跡)ってあるのかな?(笑)






Posted at 2016/08/09 09:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月12日 イイね!

2009年 7月12日(日)

p907-12.jpg
8月23日(日)に開催される「第7回たんぽぽ倶楽部全国ミーティング」の下見に参加してきました!

今回の全国ミは倶楽部創設10周年を記念するイベントとして開催され、いつもの全国ミとはコースが変更され編隊走行距離も70キロから120キロと伸びます。

そこで10周年の記念イベントを無事成功させるために幹事さん、班長さん達が集まっていつもより念入りに打ち合わせをしてました。

新ルートになったため今まで参加した事のあるメンバーの方でもカーナビを搭載されてる方は、白樺湖すずらんの湯→美ヶ原高原美術館→マルメロの駅ながと→安曇野スイス村で登録しておくと、一部ナビの案内とは別ルートを走行しますが、安心感が違うと思いました。

10周年記念イベント参加者募集中です!是非皆さん参加して一緒に盛り上がり、力を合わせてイベントを成功させましょう!^^






Posted at 2016/08/09 08:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | たんぽぽ倶楽部 | 日記
2009年07月11日 イイね!

群馬・長野グルメ&ドライブ2009 (7月11日~12日)

driveinkaruizawa200907-0.jpg
6月18日(土)・1日目
翌日のたんぽぽ倶楽部オフの下見に合わせて群馬・長野をドライブしてきました♪

前夜出発して群馬県にある道の駅みょうぎで仮眠したんですが、1000円高速を利用して早朝出発の方が良かったですね。ここ妙義山は、赤城山、榛名山とともに上毛三山に数えられ、群馬を代表する山の1つです。また日本三大奇勝の1つとして、荒々しい岩肌が創り出す自然景観の美しさが特徴です。

長野に向かう時いつも走りながら遠くからな眺めてはいるんですが、近くまで行くのは初めてでした♪


driveinkaruizawa200907-002.jpg
その妙義山を御神体とする山岳信仰の神社「妙義神社」へ


driveinkaruizawa200907-007.jpg
長い階段の先にある本殿へ向かおうとしたら、平成19年の台風9号による被害の復旧作業中で立ち入り禁止となっていました。


driveinkaruizawa200907-006.jpg
階段下から本殿に手を合わせた後で、改めて旧本殿にお参りして来ました。


driveinkaruizawa200907-019.jpg
妙義山から軽井沢を通り越して小諸にある松井農園さんへ


driveinkaruizawa200907-018.jpg
ここでAYA希望のブルーベリー狩りをします♪


driveinkaruizawa200907-012.jpg
松井農園さんでは早生種から晩生種まで、10種類以上のブルーベリーを栽培しているそうです。


driveinkaruizawa200907-016.jpg
ブルーベリーにそんなにたくさんの種類がある事をしりませんでした!


driveinkaruizawa200907-015.jpg
ブルーベリー狩りはまだ始まったばかりで、現在完熟しているのは極早生の「ウェイマウス」という種類だけでした。でもこれが甘くて美味しくて、AYAはお気に入りでした♪


driveinkaruizawa200907-014.jpg
僕はやや早めだけど完熟した実もあるので食べられますと言われた、早生の「ビックスパータン」という粒の大きい種類の方が甘酸っぱくて口に合いました♪


driveinkaruizawa200907-013.jpg
2人でお気に入りの種類をたくさん頂きました!イチゴと違ってそんなには食べられないだろうと予想してたんですが、思った以上に量がイケて満足でした♪


driveinkaruizawa200907-020.jpg
さらにブルーベリーソフトも食べてブルーベリー尽くし!でもこのブルーベリーソフトの味は、どう考えても葡萄だったような…(笑)


driveinkaruizawa200907-024.jpg
小諸から軽井沢に向かう途中、佐久にある「麺や天鳳」さんでで昼食です♪


driveinkaruizawa200907-023.jpg
長野といえば蕎麦が美味しくて、蕎麦ばかりになりがちですが今日はラーメンです!長野といえば信州味噌、その信州味噌の発祥の地がここ佐久だそうで、その信州味噌を使った味噌をラーメンを頂きます。


driveinkaruizawa200907-022.jpg
僕は「自家製こってり味噌ラーメン」、信州味噌のコクと香りは生かしつつ、マイルドな仕上げで見た目よりもあっさりしていて、僕好みでした♪


driveinkaruizawa200907-021.jpg
AYAは「安養寺ラーメン」、安養寺味噌を使ったスープに黒胡麻が効いて、こちらも美味しかったです♪


driveinkaruizawa200907-028.jpg
佐久から軽井沢に移動して保養所白樺にチェックインしました。


driveinkaruizawa200907-025.jpg
午後はここでレンタサイクルを借りました。


driveinkaruizawa200907-027.jpg
そして夏の軽井沢サイクリングを楽しみました♪


driveinkaruizawa200907-029.jpg
宿に戻りお風呂に入って夕飯です♪


driveinkaruizawa200907-030.jpg
追加料理の生ハムサラダ、美味しかったです。


driveinkaruizawa200907-031.jpg
部屋に戻ってショッピングセンターで買ったデザートを頂きました♪


群馬県→妙義山→妙義神社→長野県→松井農園→ブルーベリー狩り→ブルーベリーソフト→昼食・麺や天鳳(自家製こってり味噌ラーメン、安養寺ラーメン)→保養所白樺→軽井沢サイクリング→夕食




2009年07月10日 イイね!

2009年 7月10日(金)

photo2011-1.jpg
毎週恒例!何でも掲示板的な「週刊東スポ」です!

キリ番GETの報告、オススメのテレビ、映画、スポーツ、タレント、グルメ、etc情報、町内会の連絡や家族へのメッセージ等何でもどうぞ♪



「週刊東の虎スポーツ」

今週は訳あってロッテに注目!
対楽天戦を2勝1敗で勝ち越しおめでとうございます!

しかしロッテも阪神も苦戦中で現在5位ですね…試合もロッテは日ハム戦に3連敗で…阪神は巨人戦2試合の延長戦を戦いながら2敗1分け…

 7日(火)  対 広  島 1-8 ×

 8日(水)  対 広  島 1-3 ×

10日(金)   対 巨  人 5-7 ×

11日(土)  対 巨  人 2-2 - 

12日(日)  対 巨  人 1-2 ×







Posted at 2016/08/09 08:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでも掲示板 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation