• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

2011年 3月21日(月)

photo103-15.jpg
どうなる?どうする?北海道旅行。

今年の目標として北海道旅行を計画して6月に実行するために準備、既にAYA用の航空券などは早割りを利用するために購入してあります。

僕の方は6年前の北海道初上陸の時は茨城県大洗港から北海道苫小牧港へ、帰りも苫小牧港から大洗港というルートでしたが、今回は前週に東北地方をドライブして青森港から函館港へのフェリーで北海道入りする計画でした。

しかもこれまでに山形県鶴岡、酒田、秋田県男鹿半島などの日本海側はドライブした事があるので、今回は宮城県気仙沼から岩手県釜石か足が伸ばせれば青森県八戸までの太平洋側をリアス式海岸の美しい景色を眺めながらドライブする計画でした。

まさに今回被害に遭われた地域をドライブする予定でした。もしこの時に大地震、大津波が起きていたらと思うと本当に怖いです。

北海道旅行自体もどうなるか分かりません。まずはガソリン問題、給油状態と給油価格が安定しないと安心してドライブ出来ませんから。

それとフェリー問題、前回と同様に大洗港から行ければそれで問題ないのですが、茨城県の被害も大きく現在大洗港のフェリーは運休状態らしいです。

中止?とも考えたんですが早割り航空券はキャンセル出来ないそうで、逆にキャンセル出来ないならしばらく様子を見てから判断すれば良いって事ですね。

今のところ代案ルートとして日本海側から青森港に向かうか、新潟港から苫小牧港に向かうフェリーにするかと考えてます。







Posted at 2011/03/24 23:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月20日 イイね!

2011年 3月20日(日)

photo103-20.jpg
大規模停電の危機発生です。

計画停電で何とか電力不足が凌げるのかと思っていたら、先日突然気温低下などによる電力消費量の増加で大規模停電の発生の危機があると発表された。

大地震発生時も停電にならず、計画停電からも除外された23区内に住んでるので完全に油断してました。乾電池や懐中電灯の売り切れニュースにも、うちは急いで買いに行く事も控えていました。

災害はいつ起こるか分からないので普段から用意しておかなくてはダメなんだなと反省、どうしようかとAYAに相談したら、この電池不要のスヌーピー懐中電灯を出してきました!

買った時は単なるスヌーピーグッズだったと思うんですが、本格的LEDライトでかなりの明るさがあります。こんな時代が来て役に立ちそう。でも普段から手の届く場所に置いとかないとですね。^^;










Posted at 2016/09/24 10:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スヌーピー | 日記
2011年03月19日 イイね!

東京湾ランチクルーズ2011 (3月19日)

vanteancruise-010.jpg
東京湾のランチクルーズに行ってきました♪

被災地の方々の事を考えると何とも贅沢で不謹慎な感じもするんですが、全ての経済活動が止まったら日本全体に悪影響があるという意見も多いとか?

実際に外食やレジャー、旅行などを控える方が多くご苦労されてる業種もあると聞きます。…と、自分を納得させていってきました!


vanteancruise-001.jpg
大震災の影響も無くスムーズにレストラン船桟橋の最寄り駅「浜松町駅」に到着。写真には新幹線が写ってますが総武線+山手線で7駅です。

ホームには名物のコスプレ小便小僧が消防士の格好をしてました。偶然か分かりませんが、現在被災地で活動している消防隊員や自衛隊員の事が思い出されました。


vanteancruise-002.jpg
浜松町駅からこちらも名物の東京タワーとモノレールを眺めながら日の出桟橋に向かいました。ところが日の出桟橋に着いても目的の乗り場が見つからず、近くにいた方に尋ねると別の桟橋だと分かりました。

震災の影響で営業再開が微妙でそればかり調べていたので桟橋の名前まで覚えてませんでした。というか2ヶ所もあると思ってませんでした。^^;


vanteancruise-004.jpg
歩いて10分の移動で目的の竹芝桟橋に到着!電車にトラブルがあるかもと早めに出発していたので余裕がありました。


vanteancruise-006.jpg
受付で4年前の2007年に某カードポイントで貰ったギフトカードがちゃんと使えるかどうか恐る恐る見せると、無事に乗船券と交換できました!(笑)


photo103-19.jpg
乗船時間の11時半になって船へ、これが今回乗るレストランシップ・ヴァンテアンです!


vanteancruise-027.jpg
時間に乗船しました。


vanteancruise-034.jpg
船の中はいくつのかのレストランに分かれて、僕たちが案内されたのはリヴァージュという上の階のレストランでした。


vanteancruise-011.jpg
そして窓際の眺めの良い席に案内されてラッキー!と、思ったら震災の影響でお客さんが少なくて、中央は空席でした。こんな所にも震災の影響がありました。


vanteancruise-014.jpg
12時になって出航!楽しくて美味しいランチクルーズがスタートです♪

オードブルはビントロマグロと枝豆のマリネゼリー状ソースが素材とマッチして美味しかったです!


vanteancruise-018.jpg
スープはカリフラワーのスープであっさりとした美味しさでした。


vanteancruise-015.jpg
船は進んでレインボーブリッジを潜ってお台場沖へ


vanteancruise-022.jpg
ここでメイン料理が登場♪肉料理と魚料理が選べたので両方にしてみました!

AYAは魚料理、カラスガレイの白ワイン蒸しレモン風味ソースでした。淡白なカレイに酸味の効いたレモンソースがマッチしてとても美味しかった♪


vanteancruise-021.jpg
僕は肉料理、若鶏のトマトソース春野菜添えでした!カリっと香ばしく焼き上げられた皮とジューシーなお肉でめっちゃ美味しい!添えられた春野菜もシャキシャキとして良い感じでした~


vanteancruise-020.jpg
メイン料理を食べ終わる頃に頭上を、轟音響かせ旅客機が低空飛行で迫ってきました。


vanteancruise-023.jpg
羽田空港沖まで船は進んで来ました♪


vanteancruise-024.jpg
伊豆諸島へ向かう高速船と旅客機のコラボ。


vanteancruise-026.jpg
デザートはピスタチオのアイスとチョコエクレア!ピイスタチオのアイスは上品なピーナツアイスという感じでめっちゃ美味しかった!


vanteancruise-031.jpg
食事の後は最上階のデッキへ上がりました。羽田空港沖でUターンをして、再びレインボーブリッジまで戻ってきたところで記念撮影♪


vanteancruise-029.jpg
月島のマンション群(?)の向こうに、先日完成時の高さ634mに到達したスカイツリーが見えました!


vanteancruise-032.jpg
最後に東京タワーを眺めながら竹芝桟橋に入港。


vanteancruise-036.jpg
これでレストランシップヴァンテアンの東京湾ランチクルーズは終了です!素敵な景色と美味しい料理で大満足でした♪






2011年03月18日 イイね!

2011年 3月18日(金)

photo2011-1.jpg
毎週恒例!何でも掲示板的な「週刊東スポ」です!

キリ番GETの報告、オススメのテレビ、映画、スポーツ、タレント、グルメ、etc情報、町内会の連絡や家族へのメッセージ等何でもどうぞ♪


「週刊東の虎スポーツ」
震災の影響によりパ・リーグは4月12日に開幕を延期、ところがセ・リーグは予定通り3月25日に開幕しようとして問題になってますね。

開幕推進派の意見としては頑張ってる選手の姿で被災地の方々を応援したいとう事なんだろうけど、まだ地震発生からあまりにも時間が短過ぎの様な気がします。

さらに開催地の関東地方も電力不足による計画停電状態では、もし万が一試合中に大規模停電が起こったらプロ野球が悪者扱いされてしまう危険があると思います。

*後日、4日延期され3月29日になったという事ですが、パ・リーグと足並みを揃えればと思っていました。






Posted at 2016/09/23 09:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでも掲示板 | 日記
2011年03月17日 イイね!

2011年 3月17日(木)

photo2010-04.jpg
今週のテレビ(ドラマ・映画・タレント等)の話題コーナー「東のエンタメニュース(仮)」!

東日本大震災関連ニュース多数

映画
「ユー・ガット・メール」
「ゴーストバスターズ」


ドラマ
「科捜研の女・2時間SP」


バラエティ
「踊るさんま御殿!!」 ◎
「緊急生放送 そうだったのか!池上彰の学べるニュース 東日本大震災」
「いい旅夢気分・早春の列島2時間SP」
「空から日本を見てみよう」

◎=伊集院さん出演番組





Posted at 2016/09/23 09:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation