• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

2011年 10月27日(木)

photo2010-04.jpg
今週のテレビ(ドラマ・映画・タレント等)の話題コーナー「東のエンタメニュース(仮)」!

映画
「ダイ・ハード3」
「X-MEN2」


ドラマ
「所轄刑事6~欺かれた生活安全課~」
「山村美紗サスペンス 京都・嵯峨野トロッコ列車殺人事件」
「北海道警察・巡査の休日」
「捜査検事・近松茂道「上州白滝姫伝説殺人事件」


バラエティ
「だいすけ君が行く!!ポチたま新ペットの旅」
「ぴったんこカン・カン」
「もしもツアーズ」
「天才!志村どうぶつ園」
「お願い!ランキングGOLD」 ◎
「出没アド街ック天国」
「ザ!鉄腕DASH」
「シルシルミシルさんデー」
「モヤモヤさまぁ~ず2」
「お試しかっ!」
「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」 ◎
「ナニコレ珍百景」
「ロケみつ~ロケ×ロケ×ロケ~」
「いきなり!黄金伝説」
「秘密のケンミンSHOW」

◎=伊集院さん出演番組





Posted at 2017/01/30 08:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記
2011年10月26日 イイね!

2011年 10月26日(水)

photo110-26.jpg
スヌーピー×ホットペッパーのコラボが終了してしまいました。

10月号はスヌーピーのどんな表紙絵か楽しみにしていたんですが、毎月ホームページで確認しているAYAが「今月号の表紙はスヌーピーじゃないみたい…」とメールがありました。

こういうのって1年契約で途中で終了になるの?って感じで、某駅のホットペッパー置き場に確認に行ったら本当にスヌーピーとのコラボは終了していて、女性タレントさんの表紙になっていました。

毎月楽しみにしていたし、日記ネタも減るし、残念です。^^;




Posted at 2017/01/30 08:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スヌーピー | 日記
2011年10月25日 イイね!

2011年 10月25日(火)

photo110-25.jpg
100円ショップで「ラジオペンチ」を購入しました♪

自転車の発電機のネジが緩んで使用中に段々ズレて無灯火になってしまう状態だったので、しっかりネジを締め直そうとしたんですが、発電機を支えてる部分はネジ+ナットなのでドライバーだけでは無理、家にはラジオペンチがありませんでした。

夏場は日の入りが遅く暗くなってから自転車に乗る事が無かったので先送りしていたんですが、最近は日が短くなって買い物帰りでもライトが必要に、無灯火状態で車から認識されないのは怖いので急いで直す事にしました。

しかしこれだけの事で自転車屋さんというのも何だか恥ずかしいけど、これだけの事で道具を買うのももったいないと迷っていたら、先日100円ショップに行く機会があって店内を探してみたらこれがありました。

100円道具でも問題なく作業が出来て、しっかり発電機を固定する事が出来ました!




Posted at 2017/01/30 08:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月24日 イイね!

2011年 10月24日(月)

photo110-24.jpg
10月24日は「文鳥の日」だったそうです♪

10月が手乗り文鳥の雛が出廻る時期である事と「て(10)に(2)し(4)あわせ」(手に幸せ)の語呂合せから記念日になっているそうです!

鳥好きな事は以前日記にも書いたかと思います。小学生の頃、夜店のカラーひよこに心奪われ親に強請ったところ「あれは大きなニワトリなるからダメと…」言われて諦めたんですが、しばらくして近所でチャボ(小型のニワトリ)の雛が生まれて貰って飼う事になりました。

小屋は自宅敷地内ですがほぼ近所の空き地で放し飼い状態で飼い始めたんですが、埼玉、千葉との都県境にあるはいえ東京23区の葛飾区、僕が高学年になった昭和50年代になると空き地も無くなって飼えなくなり大きな庭のある家に引き取られていきました。

ニワトリを物忘れの代表や弱い者の代表に言われる事がありますが、実際は全然違います。飼い主である僕の見送りや出迎えもしてくれましたし、放し飼いにしてても危ない道路には出なかったり、夕方は自分で小屋に戻ったり、野良猫に狙われてもオスが飛び掛かって追い払ったりしてました。

そんな思い出が忘れられなく中学生になってまた鳥を飼う事にしました。今度は鳥カゴで飼えるサイズ、でも観賞用ではなくニワトリと同じ様に触ったりして一緒に遊べる鳥をという事でペットショップに行きました。

手乗りといばセキセイインコかと最初は思っていたんですが、そこで見た文鳥の可愛さにあの夜店のカラーひよこと同様に心奪われちゃいました♪

凄い長文になりそうなので続きはまた来週♪(笑)







Posted at 2011/10/31 15:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月23日 イイね!

2011年 10月23日(日)

photo002-01.jpg
東京は週末毎に雨予報です。

以前だったら天気が悪くてドライブが出来ないと嘆くところですが、最近では出掛けない言い訳にもなってたりします。ただ出掛けない週末が続くと日記のネタに困ります。今日は予報がハズレて雨は降らなかったので、何処かへ出掛ければ良かったかな?(笑)




Posted at 2017/01/30 08:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation