• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

2011年 10月22日(土)

photo110-22.jpg
今日はマンションの理事会の開催日でした。

理事会の内容は前回諸事情があって延期になっていた、大規模修繕委員会の報告を受け内容を確認しました。

特に問題は無くいよいよ来月にも臨時の総会を開催して採決になると思います。ここが一番の難所でしょうか?大きなトラブル無く乗り切れる事を願うばかりです。




Posted at 2017/01/30 08:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月21日 イイね!

2011年 10月21日(金)

photo2011-1.jpg
毎週恒例!何でも掲示板的な「週刊東スポ」です!

キリ番GETの報告、オススメのテレビ、映画、スポーツ、タレント、グルメ、etc情報、町内会の連絡や家族へのメッセージ等何でもどうぞ♪


「週刊東の虎スポーツ」

10月18日(火)  対 ヤクルト  0-4  ×

   19日(水)  対 横  浜  1-2  ×

   20日(木)  対 横  浜  3-5  ×

   21日(金)  対 横  浜  4-2  ○

   22日(土)  対 広  島  7-1  ○

   23日(日)  対 広  島  0-1  ×

   24日(月)  対 広  島  2-0  ○





Posted at 2017/01/30 08:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでも掲示板 | 日記
2011年10月20日 イイね!

2011年 10月20日(木)

photo2010-04.jpg
今週のテレビ(ドラマ・映画・タレント等)の話題コーナー「東のエンタメニュース(仮)」!

映画
「インシテミル 7日間のデスゲーム」
「ダイ・ハード2」
「ザ・インターネット」
「スター・ウォーズ ジェダイの帰還」
「クイック&デッド」


ドラマ
「100の資格を持つ女5~江ノ島・老舗旅館の壮絶家督争い!」
「弁護士高見沢響子11・夢の花」


バラエティ
「だいすけ君が行く!!ポチたま新ペットの旅」
「ぴったんこカン・カンSP」
「もしもツアーズ」
「天才!志村どうぶつ園特別編」
「出没アド街ック天国」
「ザ!鉄腕DASH2時間SP」
「モヤモヤさまぁ~ず2」
「お試しかっ!」
「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」 ◎
「ナニコレ珍百景」
「ジャパーン47chスーパー!」
「いきなり!黄金伝説」
「VS嵐」
「秘密のケンミンSHOW」
「和風総本家」

◎=伊集院さん出演番組






Posted at 2017/01/30 08:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記
2011年10月19日 イイね!

2011年 10月19日(水)

photo110-19.jpg
まだ認めてはいませんけどカーナビに不具合発生かも!?(笑)

最初に発生した症状は四国ドライブの時に目的地までセットして走行中、カーナビをチェックしたらルート案内は正常でしたが残りの距離表示されてませんでした…再セットしたら正常に戻りその後この症状は起きませんでした。

しかし帰りの名神高速で別の症状が発生、カーナビでは京滋バイパスを案内してたのですが、それを無視して名神高速を直進、いつも通り直ぐに再検索したルートを案内してくれたのですが、残り約500kmのはずが約700kmの表示、これも再セットしたら正常に戻りその後は発症しませんでした。

最後の症状は東名高速で愛知県を走行中、突然カーナビの電源が落ちて再起動、30分ぐらいの間にこの症状が2回起きましたがルート案内や距離表示に問題はありませんでした。

それ以降は最近の買い物ドライブを含めても全て発症していません。

現在使用してるカーナビは「富士通 ECLIPES AVN6604HD」で、10年前ぐらい購入したと思っていたら8年前みたいです。

その頃はカーナビ不要論者だったんですが、AYAが音楽もインストール出来るHDDナビがあってそれが欲しいと、カーナビがメインでは無いならという事で購入しました。(笑)

その後、全国グルメ&ドライブをスタートさせてからはホテルの場所やチェックイン時間の計算、愛車撮影のために名所を効率良く回ったりするのに大活躍していて、今では完全に必需品で決定打が出た場合は即購入になると思います。

その時の為に必要事項をメモしておくと…今のが使い慣れてる事もあって「HDDナビ」「2DIN画面固定タイプ」「タッチパネル」「フィルムアンテナ」「音楽インストール機能」、伊集院さんのラジオ番組録音を聴くための「MD再生機能」かな。

無くてもOKなのは「地デジチューナー」(台風通過の時はテレビが欲しかったですが、そういう機会も稀だと思うので…)」、「MD・CD以外の音楽・映像再生機能」とかかな。

逆にあったら良いなというの「新設された道路を走ると、その情報が記録出来る機能」(名前忘れちゃった^^;)は便利そう♪

購入から8年経って載ってない新設道路や新規開業ホテル、合併による新市町村名変更で検索出来ない事も多くなってきましたが、まだしばらくは頑張って欲しいと思ってます。






Posted at 2011/10/24 13:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年10月18日 イイね!

2011年 10月18日(火)

photo110-15.jpg
先日ヤマダ電機でマイクロSDを購入しました♪

悪夢の携帯紛失事件の時、不運にもスロットルにマイクロSDが挿してあり同時に紛失してしまったので購入しました。一番安い物で十分と思って売り場でマイクロSD2GBをチェックしてみると、パナソニッククラスで1200円、僕の知らないメーカーだと500円ぐらいのがありました。

結局一番安い知らないメーカーの物は不安で、価格980円で中間クラスのバッファローのマイクロSD2GBにしました。




Posted at 2017/01/30 08:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation