
毎夏恒例のたんぽぽ倶楽部全国ミーティングに行ってきました♪
今回は初めて「みんカラ」の黄色車好きグループ「きいろ組」さんとの合同ミーティング!その効果で参加台数も50台オーバー!注目度もアップでとても楽しかったです。
そしてたんぽぽ倶楽部としては記念すべき10回目の全国ミーティングでした!その記念(?)として懐かしの集合場所見学や懐かしのコースが復活!
そんなこんなでいつもとは一味違う全国ミを満喫してきました♪^^

集合場所の女神湖駐車場に到着。
いつもは前泊組なんですが今年は諸事情で久しぶりの当日参加、何とか遅刻しないで良かったんですが、実は1週間前で集合場所はいつもの白樺湖だと勘違いしてました。^^;

きいろ組さんとコラボで参加台数は50台オーバー!久しぶりの多台数に興奮しちゃいました!

ドラミで進行と安全運転の確認です。今回の名札はたんぽぽ倶楽部メンバーは緑字、きいろ組メンバーさんは青字、お互いの交流に役立つ用色分けされていました♪

「女神湖出発その①」
各班毎に出発!

「女神湖出発その②」

「女神湖出発その③」

「女神湖出発その④」

「女神湖出発その⑤」
出発していつものビーナスラインではなく大門峠を右折して大門街道へ

「たんぽぽ+きいろ組の大編隊走行その①」

「たんぽぽ+きいろ組の大編隊走行その②」

「たんぽぽ+きいろ組の大編隊走行その③」

「たんぽぽ+きいろ組の大編隊走行その④」

「たんぽぽ+きいろ組の大編隊走行その⑤」
しばらく走ると懐かしいマルメロの駅ながとを通過!
ここは第2回~第6回(2004年~2008年)までの全国ミ集合場所でした。第10回を記念しての演出コース変更だったんですね♪

「たんぽぽ+きいろ組の大編隊走行その⑥」
マルメロの駅ながとを通過した後は県道62号で美ヶ原を目指します!この県道62号も懐かしいんですが、ちょっと路面が荒れていたりするんですよね。(笑)

「たんぽぽ+きいろ組の大編隊走行その⑦」

「たんぽぽ+きいろ組の大編隊走行その⑧」

美ヶ原高原美術館に到着しました。

全車が無事到着してスタッフさんの誘導で整列します。

青空の下50台を超えるたんぽぽ倶楽部+きいろ組が整列しました!

全車整列したあとで記念撮影。昨年までは僕も撮影してましたが今年はお任せ!どんな写真になってるか楽しみにしてます♪

記念撮影の後は自由時間で昼食、僕は天ざるでAYAは牛たん丼にしました。

そしてデザートにブルーベリーソフトを美味しく頂きました♪

昼食後は車の周りで車談義♪

きいろ組さんの参加で初めて見る車も多くてとても楽しかったす!

ここで生着替えでたんぽぽ10+3周年記念Tシャツからお色直し、理由は最後に!?(笑)

ドラミで後半のコース確認をして美ヶ原高原美術館の「アモーレの鐘」が鳴り響く中を出発!

「ビーナスラインに向かって出発その①」

「ビーナスラインに向かって出発その②」

「ビーナスラインに向かって出発その③」

「ビーナスラインに向かって出発その④」

「ビーナスラインに向かって出発その⑤」

「ビーナスラインに向かって出発その⑥」
ギャラリー注目の中をビーナスラインに向かいます!

「ビーナスラインを黄色く染めて♪その①」

「ビーナスラインを黄色く染めて♪その②」

「ビーナスラインを黄色く染めて♪その③」

「ビーナスラインを黄色く染めて♪その④」

「ビーナスラインを黄色く染めて♪その⑤」

「黄色い出会いその①」
今年もたくさんの黄色い出会いがありました♪

「黄色い出会いその②」

「黄色い出会いその③」

「黄色い出会いその④」
僕は編隊走行するたんぽぽ倶楽部の黄色い車列と出会い入会して11年が経ちました。黄色い対向車を見ると「あの人も入会しないかな~」と思ってます!

「ビーナスラインを黄色く染めて♪その⑥」

「ビーナスラインを黄色く染めて♪その⑦」
やっぱりビーナスラインはギャラリーが多くて楽しいですね♪

「ビーナスラインを黄色く染めて♪その⑧」

「ビーナスラインを黄色く染めて♪その⑨」

「ビーナスラインを黄色く染めて♪その⑩」

「ビーナスラインを黄色く染めて♪その⑪」
ゴールの女神湖目指してラストスパート!

「ビーナスラインを黄色く染めて♪その⑫」
ギャラリーの注目を浴びながらビーナスラインを完走!

そして女神湖に到着、皆さん安全運転お疲れ様でした!

「ゴールの女神湖駐車場その①」

「ゴールの女神湖駐車場その②」

「ゴールの女神湖駐車場その③」

「ゴールの女神湖駐車場その④」

「ゴールの女神湖駐車場その⑤」
最後に良い写真を撮ろうと急な斜面を一生懸命登りましたが、年々大変になり今年は中段での撮影になりました。(爆)

幹事様の御挨拶にて今年の全国ミも無事終了!来年もこの場所で皆さんと御一緒出来るのを楽しみにしてますよ♪

「おまけ」
昨年行った稚内駅、そして今年のGWに行った枕崎駅、南北両最端駅制覇を記念して購入した「稚内⇔枕崎Tシャツ」に台上にて生着替え、気が付いて下さった皆様ありがとうございました♪
  Posted at 2012/08/28 12:16:20 |  | 
トラックバック(0) | 
たんぽぽ倶楽部ビーナスラインオフ | 日記