• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

2012年 8月16日(木)

photo204-05.jpg
今週のテレビ(ドラマ・映画・タレント等)の話題コーナー「東のエンタメニュース(仮)」!

映画
「さまよえる刃」
「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」
「私は貝になりたい」


ドラマ
「温泉若女将の殺人推理 山形鶴岡~映画村誘拐殺人!」
「新・示談交渉人裏ファイル2」
「多摩南署たたき上げ刑事・近松丙吉10 橋を渡る死者」


バラエティ
「ポチたま新ペットの旅」
「ぴったんこカン・カン」
「もしもツアーズ」
「雑学家族」 ◎
「出没!アド街ック天国」
「ザ!鉄腕!DASH」
「シルシルミシルさんデー」
「もやもやさまぁ~ず2」
「お試しかっ!」
「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」 ◎
「ストライクTV」 ◎
「ロケみつ~ロケ×ロケ×ロケ~」
「伊集院光のばらえてぃ」 ◎
「ナニコレ珍百景2時間SP」
「いきなり!黄金伝説。」
「秘密のケンミンSHOW」

◎=伊集院さん出演番組




Posted at 2017/02/13 08:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記
2012年08月15日 イイね!

2012年 8月15日(水)

photo208-15-01.jpg
エアコンに続いて冷蔵庫も壊れました。

正確にはエアコンより前に壊れていたんですが、もっと正確には完全には壊れていないので、壊れかけてるというところでしょか?^^;

もう何年も前から時々調子が悪くなったりしてたんですが、エアコンと同様に亡くなった兄の残したものなので簡単に買い換えるのもと思ってました。

今年のGW頃からかなり調子が悪く、先月になってとうとう冷蔵室が冷えなくなりました。とりあえず野菜室と冷凍室が使えていたので、それで凌いでいる間に何度かヤマダ電機でチェックしたのですが、決定打に欠けて迷ってる間に先にエアコンを購入する事になってしまいました。

今月になってさすがに凌ぎきれなくなって、今日ヤマダ電機に行きました。これまで検討してきた結果か、もう迷うのが面倒になったかで今日は即決!選んだのはパナソニックでした!迷ったらパナソニック、結局はそれですかね♪(笑)


photo208-15-02.jpg
帰宅してから夕飯は「中華料理 漢陽樓 本店」さんです♪

僕の何だかチャハーンが食べたい気分の一言で中華系になりました。最初は亀戸餃子さんに行ったんですが満席、そこで漢陽樓さんへ、漢陽樓さんは両国2店あるのですが以前行ったのは支店で今回は本店にしてみました。


photo208-15-03.jpg
とりあえず目的のチャハーンは五目チャーハンを注文、墨田区名物のスカイツリー柄のスーパードライと一緒に頂き大満足♪


photo208-15-05.jpg
あとは餃子や棒棒鳥などオツマミを注文してビールを堪能して、シメに五目そばで今日も美味しい物たくさん頂きました♪




Posted at 2017/02/13 08:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月14日 イイね!

2012年 8月14日(火)

photo208-14-01.jpg
今日の夕食は「魚がし酒場 菊次」さんです♪

昨日の夕食が豚肉専門店だったので今日は魚系が食べたかったです。それから昨日は両国駅近くだったので今日は森下方面の新しいお店を開拓してみようと、夕方2人で出かけました。

魚系飲食店を数軒回って雰囲気と価格でこちらのお店になりました!


photo208-14-04.jpg
決め手となった価格ですが料理のほとんどが200円か300円!

1人のお客さんも多いので量はそれほど多くないのですが、それでもやっぱりこの価格は安いですよね.ただビールが生しかないんでその分上乗せになるかも!?(爆)


photo208-14-03.jpg
魚は築地市場からその日仕入れた新鮮な物、そして醤油も拘りの一品を使用しているそうです。


photo208-14-02.jpg
まずはお刺身、本日のオススメからカマス、マグロ赤身、アイナメを注文しました。

お刺身はどれも美味しかったです、アイナメのお刺身は初めてでポン酢ともみじおろし、あっさりとした白身魚とポン酢の相性はばっちりで美味しかったです♪


photo208-14-07.jpg
お刺身以外の魚メニューも豊富で、これはお店の名物「イカ落とし揚げ」でイカ入りのガンモです。外はカリっと中は驚くほどフワフワ~そして細かく切られたイカが良い味だしてました!AYAは中がフワフワ過ぎて物足りない感じだったみたいですが僕はオススメです♪


photo208-14-06.jpg
「サバのから揚げ」と「ホーレン草とじゃこのおひたし」♪


photo208-14-05.jpg
その他にもホタテ稚貝の酒蒸しなどどれも美味しかったので、また食べに行きたいと思うお店になりました。



Posted at 2017/02/13 08:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月13日 イイね!

2012年 8月13日(月)

photo208-12-13-01.jpg
今日の夕食は「やきとん侍」さんです♪

11日(土)からAYAの夏休みなんですが、スヌーピーin銀座2012以外に予定はなくあとは毎日のんびりして夕方涼しくなったら近所でグルメしてました!(笑)

最初は両国駅近くにあるこちらのお店、「朝挽き豚専門店」という看板が気になっていたお店です!ただここは以前普通の焼肉店があって、そこが閉店して居抜きで今のお店になったので、てっきり焼肉スタイルのお店だと思ったら焼き鳥スタイルのお店でした。(店名見てれば気が付いたんでしょうね…^^;)


photo208-12-13-02.jpg
夏休みで両国界隈は静かで最初はお客さんがいませんでしたが時間が経つとほぼ満席、予約をしてくる方もいる人気店みたいです。

早速やきとんを注文、焼き鳥や焼肉で聞き慣れた部位の中からトロタンとレバー、豚タンは家で焼いたりするんですがこちらはそれよりも柔らくて美味しかった!

レバーもめっちゃ美味しかったんですが食感の表現が難しいです。変にねっとりし過ぎてなくてパサパサもしてなくて絶妙な感じでした!?


photo208-12-13-03.jpg
続いてハラミとナンコツ、こちらでは毎日「日替わり30円串」というのがこの日はハラミという事で注文、牛のハラミと変わらずで美味しかったです。

ナンコツはもっちもっちな食感の不思議な食べ物でした!(笑)


photo208-12-13-05.jpg
豚モツといえばモツ煮という事で注文したんですが、これが普段食べてる物というか、イメージしてた物と全然違うかなり洋風な味付けで、パンとワインが合う感じのモツ煮でした。

これはこれで美味しかったんですが、専門店が作る普通のモツ煮も食べてみたかったです。


photo208-12-13-04.jpg
最後はレバテキ、本当は最初気が付かなかった「朝挽き豚の刺身3点盛り」を注文、しかし「今問屋さんも休みで朝挽き豚が無いんでお刺身は…」という驚愕の事実!これまで食べたお肉も朝挽きじゃなかったのね!(爆)

その代わりオススメしてくれたのがレバテキ、表面を軽く炙ったタタキをニンニクやネギなどの薬味を効かせた胡麻油で食べて美味しかったです!

料理は美味しかったし、他に気になるメニューもたくさんだったので、また行ってみます♪



Posted at 2017/02/13 08:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月12日 イイね!

2012年 8月12日(日)

photo208-12-01.jpg昨日のランチは「天ぷら ひさご」さんでした♪

スヌーピーin銀座の時は毎回会場である銀座三越のレストラン街でランチをしてます。レストラン街は11階と12階にあります。


photo208-12-05.jpg
11階が普通で、12階がちょっと高級な感じ?で、これまで11階のお店だったんですが、今回全てのお店を見て回って検討した結果…今日は天ぷら気分という事でちょっと高級な感じ?の12階にあるこちらのお店にしました。


photo208-12-03.jpg
AYAはエビ、ホタテ、キス、季節の野菜とボリュ-ムたっぷりの「ひさご天丼」、素材も良く特性の胡麻油の使用で香りも良く、タレも甘過ぎず、辛過ぎずで美味しかったです。


photo208-12-02.jpg
僕はビールが飲みやすいようにお昼のサービス定食、料理の価格は表のメニューで確認、コース料理は高いけどランチメニューはそれなりで納得して入店したんですが、ビールが小瓶で中瓶並みに高かった!(><)


photo208-12-04.jpg
結局小瓶1本で諦めたのが心残りでした。久しぶりのサクサク天ぷらは美味しかったです!ランチタイムはご飯のお変わり自由だったのでこちらでお腹を満足させました♪(笑)



Posted at 2017/02/13 08:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation