• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

2012年 11月20日(火)

photo211-20-01.jpg
日曜日、コメダ珈琲東水元店でシロちゃん食べてきました♪

9月こちらにシロちゃん食べようと来た時は、昼食だけでお腹一杯になってしまい、シロちゃんを食べ損ねたので今回は計画的に!

まず千葉県流山に向かい最初にラーメンを食べてから、ファッションセンターしまむら、イトーヨーカドー、角上魚類で買い物、そして給油をして更にセイムスで買い物をしてからコメダ珈琲に寄りました。


photo211-20-02.jpg
東水元店は駐車場が凄く広いなと思っていたら、一部が有料のコインパーキングになてました。やっぱり店舗に比べて駐車場が広過ぎたのかな?それでも十分だと思いますが、僕にとっては広ければ広いほど良いのでちょっと残念かも!?(笑)


photo211-20-03.jpg
シロちゃんは相変わらずの美味しさでした♪^^





Posted at 2016/12/16 08:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | コメダ珈琲 | 日記
2012年11月19日 イイね!

2012年 11月19日(月)

photo211-19-01.jpg
昨日のランチは「中国ラーメン揚州商人」さんでした♪

ドライブ前日にAYAが「寒くなってきたからラーメンも良いね~」と言っていたので、ドライブコースにあって駐車場が利用し易そうなラーメン屋さんで思いついたのがこちらのお店でした。

AYAに話すと辛いラーメンがメインのお店だったかも?というのでネット検索してみたました。すると辛いパーメンもありますが、その他のラーメンメニューも豊富で問題無しでした!


photo211-19-02.jpg
AYAは辛い系のお店人気ナンバー1「スーラータンメン」、僕はネット検索した時に評判が良さそうだった「エビワンタンメン」を注文しました。

こちらの店では全ラーメンが2種類の麺から選べるようになっています。ノーマルの細麺と太くてコシのある刀切麺(刀削麺と似てると思われます)、今回は初めてだったので2人ともノーマルの細麺にしました。

「スーラータンメン」、辛い系(+酸っぱい系)のラーメンには辛さ表示がされいてスーラータンメンは辛さ1、酸味3のノーマルと辛さ5、酸味3の激辛の2種類がありました。

photo211-19-03.jpg
中間が無いみたいなのでAYAはノーマルに、ほど良い辛さと酸味のバランスでなかなか美味しかったようですが、一口貰った僕は汗が止まりませんでした。^^;


photo211-19-04.jpg
「エビワンタンメン」、エビワンタンが人気なので全ラーメンにトッピング出来る様になっていました。最初は醤油ラーメンにトッピングしようと思いましたが、セットになっている塩ラーメンベースの方が割安だったのでこちらにしました。プリプリの海老がたっぷりのワンタン、海老と旨みとはあっさりした塩ラーメンの方が相性が良いのかも!?美味しかったです♪

千葉県流山は給油に行く事も多いし、これ以外にも気になるメニューがたくさんあったのでまた行く機会がありそうです!



Posted at 2016/12/16 08:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月18日 イイね!

2012年 11月18日(日)

photo103-08.jpg
給油&買い物ドライブ行ってきました♪

いつもの千葉県流山のスタンドで給油、ここで給油をすると1ヵ月間有効な割引券が貰えます。でも最近は走行距離が減って、その期間には給油に来ないのでいつも無駄になってしまい、ちょっともったいない気もします。

スタンドに寄る機会が減って気を付けなければならないのがタイヤの空気圧、今回も予想より少なめになっていたので気を付けないといけませんね。





Posted at 2016/12/16 08:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月17日 イイね!

2012年 11月17日(土)

photo211-17.jpg
今日の夕飯はお刺身パーティーでした♪

本当はスカイツリー周辺で結婚記念日+AYAの誕生日ディナーという計画だったのですが、生憎の雨降りで中止にしました。

今日AYAは珍しく午後まで休日出勤だったので、その後スカイツリーに向かってディナーという計画でしたが、中止になったので帰りに近所の魚屋さんに寄ってお刺身を買ってきてくれました。

両国界隈には商店街がなく、この魚屋さんも何故か住宅街に一軒だけポツンとあります。結構お客さんが来るみたいで頑張って営業を続けています。

お刺身はその日ある物を注文で盛り合わせてくれます。今回はマグロ2人前、ブリ1人前、コハダ1人前、イカ1人前という注文、AYAも食べたい物を全部注文したらちょっと多かったかもと?(笑)

年に何回も買いに行かないんですがAYAの顔を覚えているらしく、いつもよりたくさん買ったら「今日はパーティー?」と聞かれたそうです♪

今日のお刺身も美味しかった!




Posted at 2016/12/16 08:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月16日 イイね!

2012年 11月16日(金)

photo2011-1.jpg
毎週恒例!何でも掲示板的な「週刊東スポ」です!

キリ番GETの報告、オススメのテレビ、映画、スポーツ、タレント、グルメ、etc情報、町内会の連絡や家族へのメッセージ等何でもどうぞ♪


「週刊東の虎スポーツ」

休刊中…(笑)



Posted at 2016/12/16 08:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでも掲示板 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation