• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

2013年 11月30日(土)

photo311-30-01.jpg
カプリチョーザ両国店で飲み放題してきました♪

イタリアンファミレスのカプリチョーザ、両国に数少ないファミレスの1つで、ピザやスパゲティとビールの相性はバッチリなので何度も通いたいお店なのですが、問題は生ビールしかない事でした。

その問題を解消してくれる、飲み放題が期間限定で始まったという情報をゲットしたので行って来ました♪

飲み放題はグループ全員参加というお店もあるので入店時に確認をすると、お1人様でもOKという事で良かったです!


photo311-30-02.jpg
「生ハムのサラダ」、以前にも書いたかもしれないんですが、カプリチョーザはあまりメニューが変更されないので、全メニュー制覇も可能かもと…この飲み放題が長く続けば通う回数も増えてもしかしたらという事で、初めての料理を注文してみました。

酸味の効いたドレッシングと生ハムの塩気で頂くあっさり系のサラダ、これだけだと物足りない感じもありますが、ピザと合わせると良い感じでした♪


photo311-30-03.jpg
「カプリチョーザ」、ピザは全7種類でこれまで3種類、初めてのピザへの挑戦は見送って、何度も食べているサラミとベーコンのカプリチョーザになりました♪(笑)

いつもはピザに対して生ビールは1杯半ぐらいしか割り当てられないのでが、今回は飲み放題という事で3杯ほどいかせて頂きました!(爆)


photo311-30-04.jpg
「カルボナーラ」、僕はトマト系かペペロン系のスパゲティが好きなので、クリーム系はほとんど食べないので、人生初カルボナーラです♪

濃厚なクリーム系スパゲティ、思っていたよりも美味しかったです。でもAYAとシェアした半分で十分満足かも!?

今回飲んだ生ビールは5杯、1杯560円×5=2800円、19時前入店で飲み放題料金は980円なので、1820円のお得でした!

実は今回アクシデントというか店員さんのミスがあって、年内にもう1回行ける事に、じゃなくてもう1回行かなくてはならなくなったので、また飲み放題してきたいと思います♪^^



Posted at 2017/02/19 09:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月29日 イイね!

2013年 11月29日(金)

photo2011-1.jpg
毎週恒例!何でも掲示板的な「週刊東スポ」です!

キリ番GETの報告、オススメのテレビ、映画、スポーツ、タレント、グルメ、etc情報、町内会の連絡や家族へのメッセージ等何でもどうぞ♪


「週刊東の虎スポーツ」

休刊中…(笑)



Posted at 2017/02/19 09:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでも掲示板 | 日記
2013年11月28日 イイね!

2013年 11月28日(木)

photo204-05.jpg
今週のテレビ(ドラマ・映画・タレント等)の話題コーナー「東のエンタメニュース(仮)」!

映画
「火垂るの墓」
「エネミー・ライン」
「ラッシュ・アワー」
「ラッシュ・アワー2」


ドラマ
「赤い霊柩車32」


バラエティ
「ポチたま新ペットの旅」
「ぴったんこカン・カン」
「もしもツアーズ」
「超潜入!リアルスコープハイパー」
「世界不思議発見!」
「出没!アド街ック天国」
「東野・岡村の旅猿4」
「噂の!東京マガジン」
「シルシルミシルさんデー」
「モヤモヤさまぁ~ず2」
「恋舞妓の京都慕情」
「お試しかっ!」
「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」 ◎
「ストライクTV」 ◎
「ロケみつ~ロケ×ロケ×ロケ~」
「空から日本を見てみよう+」
「ナニコレ珍百景2時間SP」
「いきなり!黄金伝説。」
「秘密のケンミンSHOW」

◎=伊集院さん出演番組



Posted at 2017/02/19 09:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記
2013年11月27日 イイね!

2013年 11月27日(水)

photo311-27-01.jpg
京都+三重ドライブお土産レポ♪

そう言いながら最初に紹介するのが静岡土産なんですけどね。全国制覇ドライブ初期は各県のお土産を買うのも計画の一部だったのですが、最近はその拘りも無くなりつつあって、ドライブ前半にはお土産購入意欲が湧かない時も珍しくなくて、今回も前半訪れた京都のお土産はほとんどありません。

そんな数少ないお土産の1つが、帰り道の新東名浜松SAで見つけた「うなぎのぼりエクレア」です♪


photo311-27-02.jpg
もう1つが同じお店にあった、静岡を代表する高級みかんとして有名な三ケ日みかんを使った「三ケ日みかんクリームクッキーシュー」です♪


photo311-27-03.jpg
「うなぎのぼりエクレア」は僕がこの見た目の可愛さで選びました!が、その見た目の可愛さだけで味は普通かな?いや、形に拘り過ぎてて端っこまでクリムームが入って無かったのはマイナスかな!?(笑)

「三ケ日みかんクリームクッキーシュー」はAYAが選んだのですが、正直僕はみかんクリームというのがあまり好みには感じられませんでした…が!これめっちゃ美味しかった!サクサクのクッキー生地とほんのり爽やかに香るみかんクリームと相性バッチリで最近食べたシュークリームではかなり上位だと感じました♪

お店選びもお土産選びもAYAの方がセンスが良いのはいつもの事ですけどね♪


photo311-27-04.jpg
こちらは三重土産の「太閤出世餅」です♪

伊勢神宮のおはらい町にこれだけを売っているお店があり、AYAがテレビで見て初めて購入しました。名前の由来には諸説あるらしいのですが、江戸時代に書かれた書物の一説に「この伊勢の地を訪れ、伊勢神宮に対する、崇敬心の深い天下人秀吉が、「美味也」と称したからだとか…その伊勢の焼餅を、その歴史と共に末長く継承しているそうです。

「太閤出世餅」は、ちょっと固めの大福を潰して焼いたような和菓子、上品な味で美味しかったです♪


photo311-27-05.jpg
最後は三重産の「長わかめ」で、これは宿泊したいけだ荘山上さんから、チェックアウトする時に頂きました♪



Posted at 2017/02/19 09:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月26日 イイね!

京都恋舞妓ミ+伊勢神宮グルメ&ドライブ2013・総括

photo311-26.jpg
京都+三重グルメ&ドライブのあとがきです♪

初日
天気も良く予定通りスタート…満車前に格安駐車場に無事入庫、御所もゆっくり見学出来たし、恋舞妓ランチミーティングでは恋舞妓2人との撮影会をして食事もめっちゃ美味しかった!

素晴らしいと評判の京都永観堂の紅葉ライトアップも見られ、時間切れダメかと思った南禅寺順正さんの湯豆腐も食べられました♪

2日目
イノダコーヒー本店さんリベンジ成功、TREEeKさんの定休日は織り込み済みでしたが、午後から開店すると聞いたのに待てなかったのはちょっと残念でした、実は時間的には待てない事も無かったかもなんですよね…

待てなかった理由は…前日の京都までの運転と京都観光で、少し足を痛めていて…それが無かったら伏見稲荷大社を観光して時間調節も出来たんですが、一晩休んで少し回復した足が再び痛み出さないうちに三重入りしたくて先を急いでしまいました。

三重ではいつものビジネスホテル+外部レストランではなく、珍しく食事付きの旅館泊まりでした。それにしても夕食の的矢牡蠣+三重の豪華海鮮焼きは贅沢で大満足でした♪

3日目
時折パラっと雨は降ったものの、ほとんど傘のいらないうちに内宮を参拝出来て良かったのですが、その後の天気の崩れを心配して外宮参拝と伊勢せきやさんでの昼食は中止に…

帰り道の豪雨+強風は凄くて運転が大変でした…まぁ豪雨+強風といっても悪天候嫌いの僕がそう感じただけかもしれませんけど…やっぱり晴れたの日のほうが運転は楽しいですよね♪

写真は帰宅後の夕飯♪伊勢おはらい町で購入した松阪牛コロッケと串ぶた、それから新東名浜松SAで購入した静岡おでんとたぬきおにぎり、無事帰宅して飲むビールはまた一味違いますね♪^^




プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation