
GWのスカイツリーレポート前編♪
今年はAYAのGW休みが複雑で、暦通りだと今日28日は仕事で明日29日が休みなんですが、連休になるように今日が休みで明日は仕事に入れ替わったそうです。それなら4連休で明日も休みにしてくれれば良いのにね。
今日が休みなので疲れが残っても大丈夫という事で、昨日新しく買った自転車に乗ってスカイツリーまで初サイクリングしてきました♪

昼頃に到着したので先ずは昼食、博多もつ鍋の「蟻月」さんにしました♪
ソラマチ30、31階のスカイツリービューのお店は初めてで、以前チェックに来た時は別のお店が気になったんですが、この日はもつ鍋の気分でした!

ランチ用のもつ鍋セットを注文、もつ鍋は「白=みそ風味」「赤=しょうゆ風味」「銀=牛テール風味」の3種類あって、僕はみそ風味の白、AYAはしょうゆ風味の赤にしました♪
セットの小鉢2種と生ジンジャーエール、AYAはジンジャーエール好きで良く注文してますが、生ジンジャーエールというのは初めてだったそうです。本当に生の生姜が摩って入っていたそうです!

「もつ鍋小鍋御膳・白=みそ風味」♪
数種類の白味噌に、こだわりの昆布と鰹節から丁寧にとった出汁と蟻月秘伝のたれを加えたスープ、たっぷりのにんにくと胡麻油が入っているのに意外なほどあっさりとして美味しい!もつはプルンとした食感で甘みがあって美味しかったです!
それから唐揚げも美味しい!こちらでは鶏の水炊きも名物だけあって、鶏肉にコクがありジューシー、味付けも良くめっちゃ美味しかったです♪

「もつ鍋小鍋御膳・赤=しょうゆ風味」♪
同じくこだわりの昆布と鰹節から丁寧にとった出汁に、九州の甘口醤油を加えたスープ、こちらもプルンとした食感で甘みのあるもつにぴったりの味になっていて美味しかったです!
どちらも美味しかったので3つ目の銀=牛テール風味も気になるのでまた次の機会があるかも!?

デザートも3種類から選べて僕はデコポンシャーベット、AYAは福岡県太宰府名物の梅ヶ枝餅♪

お店が31階なので景色が最高♪

東武線と京成線のコラボ♪左=東武スペーシア 右=京成線ながら車両は直通運転している京浜急行です。

初夏のような陽気で北十間川ではカヌー散歩♪
Posted at 2017/02/21 07:51:21 | |
トラックバック(0) |
スカイツリー | 日記