• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

2014年 10月21日(火)

photo410-21-02.jpg
「トウキョウ グランマイレージ ポイント」巡りしてみました♪

東京駅構内と周辺施設に設置されている機械で、Suicaでタッチをするとルーレットが回ってポイントが溜まり、100ポイントで100円の商品券が貰えるそうです!

15日(水)に初めて見つけたんですが、いつ頃からあったんですかね!?


photo410-21-03.jpg
設置されているのは全部で10箇所、駅改札内2箇所、レストラン街3箇所(各階1箇所)、グランルーフ1箇所、グランルーフフロント1箇所、グランアージュ2箇所です。

グランフールとグランアージュ(PCP)の表記が「B1-3F」の様な表記になっていて、2箇所あるの?という感じで紛らわくて無駄に歩かされましたが、それぞれB1に1箇所づつでした。

このトウキョウ グランマイレージ ポイントをやるために、土曜日はKITTEへ行ったり、日曜日は八重洲方面に行ったりしてました!


photo410-21-01.jpg
機械ににSuicaをタッチするとルーレットが回り、揃った絵柄によってポイントが溜まります。出たポイントは0ポイント、1ポイント、5ポイント、10ポイント、でも揃っていない絵柄もあるので、10ポイント以上もありそうです。

僕は3日間合計で31ポイント、AYAは1回10ポイントが出たので合計39ポイントでした!機械の設置場所を探すのが大変でしたが、場所を覚えて効率良く回ればもっとポイントをゲット出来そうなので、通勤通学で東京駅を利用されている方はお試し下さい♪



Posted at 2017/02/23 23:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月20日 イイね!

2014年 10月20日(月)

photo410-20-01.jpg
昨日の昼食は4回目の「牛たん喜助」さんでした♪

東京駅の昼食といえばやっぱり牛たんですね!実は前日の土曜日、KITTE内にある伊達の牛たんさんは、東京駅内の伊達の牛たんさんとは別メニューがあるという事で行ってみたのですが、その別メニューが僕の好みではなかったのでやめていました。


photo410-20-03.jpg
「牛たんだし巻き玉子」、牛たん喜助は過去3回訪問しているので、前回次ぎ来たら注文したいメニュー「牛たんスモーク、牛たんつくね、ゆでたん、数量限定特切り厚焼定食、野菜スティック」とメモっておいたのですが、今回は久しぶりだったので冒険無しで過去に注文した事のある安心メニューにしました!(笑)


photo410-20-04.jpg
「牛たん冷しゃぶ」♪


photo410-20-02.jpg
「牛たん炭火焼定食・塩1.5人前 ご飯大盛り無料」♪

何度食べてもやっぱり美味しい!そして今回でポイントカードが溜まったので、次回は牛たん定食1人前無料!しばらくしたらまた食べに行きますね。


photo410-20-05.jpg
デザートは「ウォルプタス 」さんでした♪

11時からのスヌーピーダンスタイムが終わってから牛たん喜助さんで昼食、その後13時からのお散歩タイムが終わってからある目的のために八重洲グランルーフを散策していたので、以前から気になるデザートがあったウォルプタスに初めて入ってみました。


photo410-20-06.jpg
気になっていたのは「バターミルクパンケーキ」でした♪

初めてなのでトッピング無しのシンプルなのを注文、大き目のパンケーキが3枚で結構ボリュームがあります。ナイフで切ってみると、普通のパンケーキよりもかなりモッチモチでした!

バターミルクパンケーキという名前から凄く甘いものを想像してましたが、普通のパンケーキと思って食べるとちょっと違和感があるくらい塩気がありました。

普段はバターやメイプルシロップは控えめで食べてるんですが、今回はメイプルシロップをたっぷりと掛けて頂きました!もしかしたらフルーツや小倉餡をトッピングしたメニューの方が、このパンケーキには合うのかも!?



Posted at 2017/02/23 23:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月19日 イイね!

スヌーピー64周年祭in東京駅2014 (10月15日・18日・19日)

s-tokyo2014-003.jpg
東京駅で開催されたPEANUTS64周年記念イベントに3回訪問しました♪

10月15日(水)・1回目
スヌーピーたちが活躍した「PEANUTS」の64周年を記念して今日から東京駅いちばんプラザの特設会場で、限定グッズの販売がスタートしました!

そして今週はここ東京駅で色々なイベントが開催されます♪


s-tokyo2014-008.jpg
今日は平日ですが午後からはAYAも参加します!

まずは開店時間の10時に僕が先行、64周年記念グッズを購入して限定のノベルティもゲットしました。今回の64周年ということで、64ポーズのPEANUTSの仲間たちが大集合した絵柄です♪


s-tokyo2014-022.jpg
午後になってAYAと合流、64周年記念ボードの前で記念撮影♪


s-tokyo2014-020.jpg
特設会場とは別にいつもの東京駅店へ


s-tokyo2014-021.jpg
ちょっとだけ買い物。


s-tokyo2014-002.jpg
そしていちばんプラザ限定5個セット+1缶バッジのBセットと、東京駅一番街店限定缶バッジの両方をゲットしました!












s-tokyo2014-005.jpg
10月18日(土)・2回目
東京駅のスヌーピー64周年記念イベント2回目の訪問です♪


s-tokyo2014-006.jpg
今回は64周年と連動して、駅長シリーズのグッズも販売がスタートしました!ピーナッツの仲間たちが駅長姿に扮してグッズ、
でもやっぱりスヌーピーの駅長姿が一番かな!?


s-tokyo2014-009.jpg
駅長スヌーピー&N700系新幹線がコラボです!


s-tokyo2014-010.jpg


s-tokyo2014-011.jpg


s-tokyo2014-031.jpg
来年の干支「ひつじスヌーピー」♪


s-tokyo2014-032.jpg
「ひつじウッドストック」も登場!


s-tokyo2014-030.jpg
そして新しいノベルティ「スヌーピーぷにぷにマスコット」をゲットしました!












s-tokyo2014-017.jpg
10月19日(日)・3回目
東京駅のスヌーピー64周年記念イベント3回目の訪問♪

今日は東京駅にスヌーピーが登場します。どんなコスチュームで登場するか楽しみにしていると!?


s-tokyo2014-041.jpg
11時、カッコよくタキシード姿で登場!でも駅長グッズが登場したので、もしかしたら駅長姿かもと期待してました。(笑)


s-tokyo2014-044.jpg
今日はスヌーピーとお姉さんと一緒にダンス♪


s-tokyo2014-045.jpg


s-tokyo2014-079.jpg


s-tokyo2014-040.jpg


s-tokyo2014-046.jpg
楽しく盛り上がってフィニッシュ!


s-tokyo2014-049.jpg
ダンスの後は写真撮影タイム♪


s-tokyo2014-048.jpg


s-tokyo2014-050.jpg


s-tokyo2014-052.jpg
そしてハイタッチをして1回目のダンスタイムは終了!


s-tokyo2014-085.jpg
13時、可愛いハロウィン仮装に着替えて再びスヌーピーが登場!

今回はダンスタイムではなくお散歩タイムです♪


s-tokyo2014-087.jpg
お散歩の途中でミニ撮影会♪


s-tokyo2014-089.jpg


s-tokyo2014-100.jpg
そして東京キャラクターストリートを1周してお散歩タイムは終了!


s-tokyo2014-060.jpg
また後でね~えっ!?^^;


s-tokyo2014-075.jpg
15時、スヌーピーが2回目のダンスタイムに登場!


s-tokyo2014-078.jpg
予定ではお散歩タイムが終わったら帰宅予定でしたが、もしかしたら衣装チェンジがあるかと思って待っちゃいました!

これで本当に終了です♪(笑)






Posted at 2014/10/23 15:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スヌーピーイベントレポ | 日記
2014年10月18日 イイね!

2014年 10月18日(土)

photo410-18-01.jpg
PEANUTS64周年記念で2回目の東京駅訪問です♪

今日からプレゼントされるノベルティの「スヌーピーぷにぷにマスコット」をゲットするための訪問で、ちょこっとだけ買い物をしてぷにぷにスヌーピーをゲットしました!

詳しいレポートは明日の3日目の訪問の後に♪(笑)


photo410-18-02.jpg
昼食はKITTEにある「ビア&スパイス スーパー”ドライ”」にしてみました♪

ある目的でKITTEに行ったのでその中でお店探しをしました。AYAはビールを飲まないし、僕も瓶ビール派なのでビレストランは珍しいかな!?


photo410-18-03.jpg
まずは何と言ってもスーパードライ!エクストラコールドではなく普通のですけど、やっぱり美味しいですね!!


photo410-18-05.jpg
ビールの合う料理が色々揃っていると思うんですが、写真が無くて料理名だけでは分からないものあって、結局安心して注文できるものにして、小エビのフリットです♪香ばしさがビールとマッチしますね。


photo410-18-04.jpg
本日のおすすめパスタ&大山鶏の唐揚げ♪

パスタはタコのトマトソース、味は美味しかった!でもタコがみじん切りでタコ感がありませんでした。1枚でも2枚でもスライスしたタコが入ってたらもっと良かったかも。

大山鶏の唐揚げは、皮パリで、大きくカットされているのでジューシー、味付けも良くてめっちゃ美味しかったです!!



Posted at 2017/02/23 23:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スヌーピー | 日記
2014年10月17日 イイね!

2014年 10月17日(金)

photo401-09.jpg
今週のテレビ(ドラマ・映画・タレント等)の話題コーナー「東のエンタメニュース(仮)」!

映画
「鑑識・米沢守の事件簿」
「隣のヒットマン」
「シックス・デイ」


ドラマ
該当番組無し


バラエティ
「ポチたま新ペットの旅」
「30秒後に絶対見られるTV」 ◎
「ぴったんこカン・カン」
「タモリ倶楽部」
「もしもツアーズ」
「世界一受けたい授業・世界に誇れる日本の名作ベスト50」
「出没!アド街ック天国」
「東野・岡村の旅猿6」
「噂の!東京マガジン」
「ドラGO!」
「お試しかっ!大実験SP&Qさま人気者大集合SP」 ◎
「ネプリーグSP」
「ロケみつ~ロケ×ロケ×ロケ~」
「空から日本を見てみよう+」
「いきなり黄金伝説!」
「秘密のケンミンSHOW&ダウンタウンDX合体SP」

◎=伊集院さん出演番組


Posted at 2017/02/23 23:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation