• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

2014年 11月25日(火)

photo411-24-01.jpg
一昨日「両国まるごと気仙沼フェスタ」を覗いてきました♪

東日本大震災で大きな津波被害を受けた気仙沼市、住職に背負われ津波から逃れたお地蔵さんの出開帳が両国回向院で行われるのに合わせて、1ヶ月間色々なイベントが開催されていました。

境内では宮城の海の幸、蒸し牡蠣やホタテやイカの浜焼きなども売られていました。でも昨日はタンメンを食べた帰りだったので、お土産に気仙沼産の塩辛を購入しました。


photo411-24-02.jpg
有名漫画家さんたちの描いた「仏の世界展」というのが気になっていたのですが、有料エリアで迷って止めてしまったのですが、今になってやっぱり見ておくべきだったかなと、ちょっと後悔してます。^^;



Posted at 2017/02/24 08:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月24日 イイね!

2014年 11月24日(月)

photo411-24-03.jpg
いい夫婦の日限定ローソンの「プレミアムロール(いちごのせ)」です♪

11月22日はいい夫婦の日で、昨日トナリさんでタンメンを食べた帰りにローソンに寄ると、大人気スイーツのプレミアムローキのいい夫婦バージョンがあったので、これは仲良し夫婦であるうちのための商品だと思って購入しました!

甘酸っぱいイチゴとロールケーキとの相性もバッチリで美味しかった!決してハート形にカットされてイチゴの量が少なくなってるなんて思ってはいけません!(笑)



Posted at 2017/02/24 08:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月23日 イイね!

2014年 11月23日(日)

photo411-23-05.jpg
今日の昼食は森下の「トナリ」さんでした♪

都内(+埼玉)に数店舗ある東京タンメンのトナリさん、車でよく通る清澄通り沿いにオープンして、AYAはタンメン好きなので以前から行ってみたいと思っていたそうです。


photo411-23-01.jpg
タンメン+ギョウザが「タンギョウ」、タンメン+から揚げが「タンカラ」と看板に書かれているほどオススメ!まずはギョウザでビールを一杯!薄皮系で中は驚くほどジューシでした♪


photo411-23-04.jpg
唐揚げも注文、程好い味付けで衣もカラっと揚がっていて美味しかったです。


photo411-23-06.jpg
野菜たっぷりのタンメン、僕は基本のタンメンでAYAは味噌タンメンを注文しました。


photo411-23-02.jpg
「タンメン」、キャベツ,白菜,玉ねぎ,にんじん,ニラ,ほうれん草,小松菜,もやし,とうもろこし,豚肉,ゲソ,カマボコと盛り沢山の具はシャキっと炒められてバッチリ、スープも豚骨+魚介系であっさり過ぎない美味しいスープ、ただ麺が極太麺なんですね…

このスープとの相性としては良いんですが、ちょっと太麺過ぎるかなというのと、あとは具沢山+この太麺でボリュームがあり過ぎ!麺少な目や野菜少な目も注文出来るんですが、値段が変わらないのでそれはもったいないですよね。(笑)


photo411-23-03.jpg
「味噌タンメン」、こちらもスープは問題ないけど、同じく太麺でボリューム満点過ぎ!?

次回があれば僕はビール+ギョウカラで、AYAに大盛りタンメンを注文してもらいシェアする作戦が正解かもです。



Posted at 2017/02/24 08:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月22日 イイね!

2014年 11月22日(土)

photo411-22-01.jpg
今日の夕飯はイタリアン「ベッラベーラ」さんでした♪

今日AYAは休日出勤でした。いつもよりは早く仕事が終わり、錦糸町にある本所郵便局へ用事を済ませた帰りに、夕飯はアルカキットのレストラン街にある「ベッラベーラ」さんにしました。


photo411-22-02.jpg
決め手はビールのサービスタイム♪

過去2、3回来店した事がありますが、以前はありませんでした。イタリアンレストランはピザやパスタなどビールに合う料理が多いけど、ビールが高いのが難点でした。でもこれくらいなら満足いくだけ飲めますね♪(笑)


photo411-22-03.jpg
「ブロッコリーのアラビアータ」、温かい料理だと思ったら冷製でした。ブロッコリーをニンニクとトウガラシで炒めてあって美味しかった!ただニンニク味は大好きなんですが、丸のままニンニクはちょっと苦手なのでスライスだともっと良かったかも!?


photo411-22-05.jpg
「有頭海老のアメリーケーヌ」、海老の殻を炒めて海老の風味がしっかりとしたアメリケーヌソースが美味しかった!そして有頭海老も身がプリップリとしていました~


photo411-22-04.jpg
ピザは「サルシッチャとスパイシーミート」のハーフ&ハーフ♪

ハーフ&ハーフも以前は無かったメニューですね。これならちょっと冒険も出来るので、初めてのピザに挑戦してみました!

「スパイシーミート」(左)、炭の香り?なのか、独特な香ばしい香りがしてめっちゃ美味しかったです!!赤玉葱も口をさっぱりさせてくれて、今までにない感じのピザで結構ハマりました♪

「スパイシーミート」、トマトソースに生ソーセージ、王道ですが間違いない美味しさでした!

食べてる時も思ったのですが、ピザの生地が変わったかな?以前はモッチモチ系で、今回は薄い生地になっていました。どちらも美味しいからOKです!




Posted at 2017/02/24 08:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月21日 イイね!

2014年 11月21日(金)

photo2011-1.jpg
毎週恒例!何でも掲示板的な「週刊東スポ」です!

キリ番GETの報告、オススメのテレビ、映画、スポーツ、タレント、グルメ、etc情報、町内会の連絡や家族へのメッセージ等何でもどうぞ♪


「週刊東の虎スポーツ」

休憩中…(笑)



Posted at 2017/02/24 08:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでも掲示板 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation