
恋舞妓ミ+京都旅行2015のお土産一覧です♪
お土産一覧とは言いながら、最近は旅行後にまとめてのお土産撮影をしなくなったので、バラバラに撮ったお土産の一部になります!(笑)
今回1番のお土産は伏見稲荷大社御鎮座1300年祭直会御用達の総本家いなりやさんの「いなり煎餅詰め合わせ」です!きつね面の「いなり煎餅」は、白味噌入りの生地1枚ずつ丁寧に手焼きしてあります。白味噌の甘味と煎り胡麻が香ばしさが噛むほどに広がります。

「辻占煎餅」はおみくじ入りで、鈴の形で真ん中を割ると中からおみくじが出てきます!おみくじの種類は180種類ほどあって、当たり付きのおみくじもあって記念品がもらえるそうでする。
今回のおみくじの結果は僕が「中吉」、AYAが「末吉」でした!

「稲荷狐の舞」は人形焼♪

「京都ラーメン天天有」「阿闍梨餅」

「八ツ橋どら」はどら焼きに生八橋の皮が一枚挟んであって美味しかったです♪
Posted at 2017/02/24 13:59:19 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記