
築地場外買い物レポート♪
最近の築地場外では新しく出来たこの築地魚河岸で買い物をしています。年末の買い物では色々お店を回ったりしましたが、夏場は歩き回るのも暑いし買った食材も傷みそうなのでね。

今回は夕飯用にあるお弁当を購入したのでちょっと少なめです♪
前回買えなかった「鯛のアラ」をゲット、鯛のアラでダシをとって、大根、人参、豆腐など入れてお味噌汁風に!思った以上に身がついていて食べ応えもありました!!
「ネギトロパック」、便利な1人前用の小分けバック、1人前といってもちょっと少な目かと思って100円と激安なので3パック購入、味も量も十分で保冷バックがあればまとめ買いもオススメかも!?

夕飯用のお弁当を購入したのは「築地ホワイト」さん♪
築地場外のちょっと場外にあるお弁当屋さんで、築地市場や場外で働く方、また買い付けに来る飲食店の方も利用するという人気のお弁当屋さんなんだそうです。

お弁当の種類がめっちゃ豊富、築地が近いので魚系が人気という噂ですが、場外で色々と魚系を購入したので1つは「ハンバーグ弁当」にしました。

もう1つは「健康カレー」、カレーは皆さん大好きだけど油分が多くカロリー的にも胃もたれ的にもパスされる事があるかもしれませんが、こちらのカレーは独自の方法(?)で多くの油分を取り除いているので健康カレーといわれているそうです!

「カレーライス」、油分が取り除かれて味はどうかと思ったら、言われなければ全然わからないくらいでめっちゃ美味しい!これで少しでも健康的ならオススメですね♪

「ハンバーグ弁当」、最近の粗挽きとかジューシーとかではなく昔ながらのハンバーグで懐かしい美味しさでした!あと店頭には数種類のふりかけが置いてあり掛け放題だったので明太子とおかかを掛けてみました。

食後は場内の「茂助だんご」さんのお団子セット♪
いつも大パックしかなく食べ切れそうもなく諦めていて、今回最初に覗いた時にはいつも通り大パックだけだったのに、買い物を終えて駅に向かう途中再び覗いたらちょうど小パックを並べているところでゲットしました。

「甘だんご」、つぶとこしがセット、上品な甘さの餡子で今回はつぶが僕好みでした!「焼きだんご」、てっきり甘いみたらしだと思ったら醤油味の焼きだんごでした。(笑)
築地グルメを更新♪
Posted at 2018/10/03 12:49:20 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記