• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがとら@25Rのブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

2018年 10月7日(日)

photo18-1007-01.jpg
築地買い物レポート♪

昨日の築地最後の日訪問以外の3連休残り2日は、ちょっとドライブに出掛ける予定にしていたので買い物は少なめでした。

「マグロテール」、セリの時にマグロの品質を見る尾っぽの部分、見る度に気になっていてとうとう買っちゃいました!店員さんがフライパンで焼いてバター醤油でも美味しいよと教えてくれましたが今回は普通に煮魚で、思った以上に身が付いてボリュームあり美味しかったです!!

「玉子焼き」、場内のすし玉青木さんの食べ歩き用の玉子焼きをお土産にしました!「巌のり」、これは食事をした岩佐寿しさんの女将が最終日プレゼントとしてお客さんに配っていた物、ちょっと甘めの海苔の佃煮でした♪


photo18-1007-02.jpg
行くとついつい買いたくなってしまう茂助だんごさんの和菓子、AYAは大好きな「すあま」、僕は中が白餡の「トラ焼き」、これでどら焼き、抹茶蒸しどら、トラ焼きの3種類を制覇しました♪





Posted at 2018/10/12 11:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年10月06日 イイね!

築地市場最後の日2018 (10月6日)

photo18-1006-22.jpg
築地市場最後の日レポート♪

築地市場は今日で83年の歴史に幕を下ろします。実は「10月11日に豊洲へ移転」とだけ記憶していたので、今日は移転前最後の週末だと思っていたら本当に本当の最終営業日だというを直前になって知りました。

森下駅から大江戸線の始発で築地市場へ、これは最終日で超混雑が予想されるだけでなく、昔は市場内のお店に行くなら始発電車で行かなくちゃ食べられないのかな?と思っていたので、最後は始発電車で行ってみようという計画でした!


photo18-1006-16.jpg
5時半前に築地市場に着くと既に多くのお客さん、皆さん始発電車前からなんて気合が入ってますね。(笑)


photo18-1006-02.jpg
市場内の飲食店の中には最終日の前に営業終了のお店も多数、食べたいお店は先に制覇しておいて正解でした。


photo18-1006-04.jpg
築地市場内ラストグルメは「岩佐寿し」さん♪

何店舗かは最終日前に営業終了しているという情報があったので、数店舗ピックアップしておいた中から最後はやっぱりお寿司かなという事で岩佐寿しさんにしました!

言わずもがな結構な行列で結果2時間半待ち、元々築地の寿司屋さんはどこも大行列してたので最終日にしては意外に短いと感じたのと、寝起き直ぐだったら胃が働いてなかったので逆に2時間半待ちはありがたかったです。(爆)


photo18-1006-27.jpg
注文は握り12貫と巻物1本(2種類)の「おまかせ」セットにしました♪

「大トロ」、「ひらめ」、「マグロ」、「ズワイガニ」、「エビ」、「赤貝」、美味しいマグロはやっぱり赤身も美味しい!そして大トロはめっちゃ美味しかった!!!

ひらめと赤貝も身が締まっていい歯応えで普段食べられないような品でした。


photo18-1006-18.jpg
「かすご鯛」、「アジ」、「イカ」、かすご鯛は鯛の稚魚の事だそうで酢じめにしてありました。


photo18-1006-19.jpg
「あなご」、「イクラ」、「ウニ」、ウニは今まで食べた物より色の濃い種類、わからないネタのいくつかは板さんに質問させてもらったのですが、ウニの種類も聞いとけばと後で思いました。


photo18-1006-26.jpg
巻物は「鉄火巻き」、「赤貝ヒモ」の2種類♪


photo18-1006-30.jpg
セットに玉子が入ってなかったので、AYAはシメに「玉子」と「ホタテ」を追加して、築地市場最後の寿司を堪能しました♪


photo18-1006-06.jpg
今日の営業は11時まで、うちが食べ終わった8時半頃には行列締め切りの話がされていました。この後も最後の築地グルメを求めるお客さんが殺到していたので、始発できて良かったです。


photo18-1006-14.jpg
最後の日も変らない活気に溢れてました。


photo18-1006-13.jpg
中卸売場の見学は先週で終了、最後の築地を見納めようとしたお客さんは残念でしたね。


photo18-1006-23.jpg
カウントダウンマグロオブジェがあった東京市場ステーションも既に閉鎖してました。


photo18-0929-02.jpg
最後のカウントダウン記念撮影を楽しみにしていたので残念。(写真は先週の土曜日です。)


photo18-1006-03.jpg
市場内のあちらにもこちらにもたくさんのテレビ局の取材陣、最後の築地に思いを馳せる店主さんや、最後の築地グルメを堪能すお客さんなど色々な方がインタビューを受けていました。


photo18-1006-10.jpg
「喫茶岩田」さんで一休み♪


photo18-1006-11.jpg
カウンターのみの雰囲気の良いお店で、カレー、ピラフ、生姜焼き、ナポリタンなどの食事系も充実、こちらも候補にしていたお店です。

この時間は食事系は全て終了したそうで飲み物のみ、うちはもちろん飲み物だけなので入店させもらいました。


photo18-1006-12.jpg
僕は「ブレンド」、AYAは「カフェオレ」で築地市場最後のひと時を過ごしました。(凄い築地通みたい…(笑))


photo18-1006-31.jpg
最後はいつも通り場外で買い物。


photo18-1006-15.jpg
買い物を終えて10月とは思えない暑さだったので、築地魚河岸3階のレストラン街にあるセンリ軒さんでミルコーソフト!市場内は昔ながらの純喫茶、こちらは観光客用にお洒落なカフェ、ミルコーはミルクコーヒーの短縮形でコーヒーの香りとミルクの甘さのバランスがよく美味しかったです!!


photo18-1006-24.jpg
最後に築地市場正門を記念撮影、これで築地市場最後の日レポートは終了です♪



築地グルメを更新♪


全国御当地ソフト&アイス(関東編)









Posted at 2018/10/10 09:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年10月05日 イイね!

2018年 10月5日(金)

photo2011-1.jpg
毎週恒例!何でも掲示板的な「週刊東スポ」です!

キリ番GETの報告、オススメのテレビ、映画、スポーツ、タレント、グルメ、etc情報、町内会の連絡や家族へのメッセージ等何でもどうぞ♪


「週刊東の虎スポーツ」

10月 1日(月)   対 横  浜  0-10 ×

    2日(火)  対 広  島  0-1  ×

    3日(水)  対 広  島  3-4  ×

    4日(木)  対 ヤクルト  1-2  ×

    5日(土)  対 中  日   1-6  ×






Posted at 2018/10/10 09:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでも掲示板 | 日記
2018年10月04日 イイね!

2018年 10月4日(木)

エンタメ
photo510-07.jpg
今週のテレビ(ドラマ・映画・タレント等)の話題コーナー「東のエンタメニュース(仮)」!

映画
「海賊とよばれた男」
「フライト・オブ・フェニックス」
「沈黙のテロリスト」
「ニキータ」


ドラマ
該当番組無し


バラエティ
「超かわいい映像連発!どうぶつピース!!2時間SP」
「タモリ倶楽部」
「天才!志村どうぶつ園」
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z第7弾」
「さまぁ~ずの神ギ問SP」
「世界一受けたい授業」 ◎
「出没!アド街ック天国」
「新ニュースキャスター」
「噂の!東京マガジン」
「笑点」
「バナナマンのせっかくグルメ」
「ザ!鉄腕!DASH!!DASH島 男だらけのリゾラバSP」
「別冊アサ秘ジャーナル」
「Qさま3時間SP」 ◎
「YOUは何しに日本へ?」
「まさはる君が行く!ポチたまペット大集合」
「東野・岡村の旅猿14」
「おらが県ランキング ダイナンイ!?」
「VS嵐」
「夜の巷を徘徊する」

◎=伊集院さん出演番組








Posted at 2018/10/10 09:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記
2018年10月03日 イイね!

2018年 10月3日(水)

photo1003-01.jpg
今日のオヤツは「コロッケさんクッキー」です♪

先日の越谷市民ホールでの美川憲一&コロッケジョイントコンサート会場で、美川さんは握手券付きCDを、コロッケさんはオリジナルグッズを販売、微妙に高かったけど記念だからとこのコロッケさんクッキーを購入しました!


photo1003-02.jpg
帰宅して箱の裏を見たら「コンロンバン」のクッキー、僕は知らなかったのですがAYAが原宿に本店がある有名な洋菓子屋さんだと教えてくれました。

クッキーにコロッケさんの似顔絵と座右の銘である「一生芸人 一笑感謝」がプリントされていました♪




Posted at 2018/10/05 12:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation