
年末の買い出しで築地場外市場に行ってきました♪
昨年10月に市場が移転してもやっぱり築地かという事で、年末の買い出しをいつもの30日に計画、ところが生憎の雨予報で変更も検討しましたが29日だと買った物の保管が心配だし、31日はゆっくりしたいという事で結局いつもの30日になりました。
もしかしたら雨ならちょっと空いてるかもという期待は甘かったです。(笑)

築地に着いて買い物に昼食、築地魚河岸3階の魚河岸食堂へ

その中から今回は初めての「鳥藤」さんにしました♪
鶏肉専門店として築地はもちろん豊洲でもご商売をされていて、飲食店としては絶品の親子丼が人気だったのですが、現在親子丼は豊洲でしか食べられないそうです。

築地のお店は麺類専門で数種類のラーメンがあるのですが、「鳥藤のとりそば」以外は売切れでした。ただ店名を掲げるメニューでこれにしようと思っていたので問題はないです。

サイドメニュー「シューマイ」♪

AYAは「鳥藤のとりそば・醤油」です♪

僕は「「鳥藤のとりそば」・しお」、鳥清湯スープというあっさりしながらも旨みのスープ、トッピングも鶏肉専門店らしく照り焼き風の鶏チャーシューで美味しい!ただ何だか麺があまりうち好みじゃなかったのが残念でした。

昼食の後は先月うちが大好きな「モヤさま」で紹介されたお店など回って買い物しました。

某女優さんに似ていると紹介された店員さんを見つけて、その店頭で解体ショーで捌かれたマグロを購入しました!

雨も上がったので外のお店も回り、無事買い物を済ませて帰宅しました。

築地グルメで夕飯です♪
マグロは今まで一番かもという美味しさで、大きなブリカマは塩焼きしたら脂がのってめっちゃ美味しかった!!!
いつも匂いが気になっていた専門店の煮穴子、煮つめなしで穴子の旨みが感じられるちょうど良い味付けでした!!
牛肉は大晦日のすき焼き用、煮豆とカマボコはお正月用、ちなみにこのカマボコは謎の100円という激安でした♪
築地グルメを更新♪
全国ラーメングルメ(東京編)を更新♪
Posted at 2019/12/31 15:51:34 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記