
三遊亭楽大さんが真打に昇進しました♪
僕の大好きなラジオDJでありタレントの伊集院光さんは、その昔は三遊亭楽太郎師匠(現6代目 圓楽師匠)の弟子として落語の世界で活躍(?)、その当時の名前が三遊亭楽大でした!
名前由来は師匠の「楽」の名と高校中退で「落第」していたため楽大となり、現在の楽大さん誕生の時には師匠から直々に名前使用許諾の電話があったそうです。
ちなみに初代楽大である伊集院さんは二つ目で引退、真打にならなかった落語さんの名前は2代目と言わないそうです。
今回その現楽大さんが真打に昇進、それにともない同じ名前だった伊集院さんにも御挨拶に来られたそうですが色々と大変(?)だったとラジオで話されていました♪(笑)
そして明日4月1日からは真打昇進披露興行が開催、その場所がうちの近所にある寄席「お江戸両国亭」で是非とも行きたい!
しかし先日中止になった大阪での上方落語会の時よりも状況が良くないので、開催されるかもわかりませんし、開催されても聴きに行って良いかは迷いますね。
新型ウイルス問題が落ち着いて、心の底から笑えるようになったら是非聴きに行きたいと思います♪
Posted at 2020/04/06 16:08:09 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記