• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちっち_♂のブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

LA AUTO SHOW 2016 シボレー

LA AUTO SHOW 2016 シボレー祝前日な今夜いかがお過ごしでしょうか?
今夜も懲りずにLA AUTO SHOW 2016のお時間がやって参りました。
やっとこさ本場アメリカの最量販ブランドの登場です。GMグループのシボレーでございます。
スポーツカーなコルベットからEVのボルト、そしてとにかくデカいピックアップに、大から小までSUVと色々なんでも取り揃えている最強ブランドです。
ではシボレーをどうぞ!

コルベット







やっぱり本場では大人気のコルベット。7代目でC7、すでに2014年のデトロイトショウでレポートをお伝えしていたので、もしよろしければご覧ください。↓
デトロイトショウ2014レポート シボレーコルヴェット

カマロ





昨年フルモデルチェンジした6代目カマロ。そして、来年2017年にはカマロ誕生から50周年を迎えるべく、50周年記念のモデル「FIFTY」を展示してきました。
ライバルフォードマスタングもそうですが、このカマロもレトロヒューチャーというかレトロモダンなデザインがホントうまいですね。歴代モデルからのヘリテイジとなるデザインをうまく残しながら、ちゃんと現代の最新デザインとなっている。こうして継承できるのが、名車たるゆえんなんでしょうね。
パワーユニットもちゃんとダウンサイジングした4気筒2.0リッターターボも用意してきています。
今回のショウではオープンモデルしか撮れませんでしたが、クーペモデルもあります。

BOLT EV



LA AUTO SHOW 2016と同時に開催されたAutoMobility LAで、グリーンカーオブザイヤーで受賞したBOLT EV。公表された航続距離が382kmと、日産リーフを大幅に上回っており、これで価格はリーフとそれほど変わらないとなるとかなり手ごわいEVの出現となりますね。
デザインは、まぁ最新のトレンドはとりあえず網羅しています的に、フローティングルーフなんか採用はしていますが、BMW i3みたいなEV独自なデザインはないですね。その点でもリーフっぽいかな?

VOLT



ハイブリッドの方のボルトです。BじゃなくてVのボルトです。なんて紛らわしいのか・・・
こちらは昨年フルモデルチェンジした2代目で、ヨーロッパではオペルアンペラとして販売されていますが、生産はミシガン州ウォーレン工場でともに行われています。
航続距離は当然ですが、VOLT EVより長いようで、420マイル(約672km)。
しかし、EVのBOLTといい、ハイブリッドなVOLTといい、なんかイマイチピンとこない、いやビビッとこないデザインですね。

エクイノックス





今年9月に発表された小型クロスオーバーSUVエクイノックスの3代目。日本では馴染みが当然ありませんが、北米ではベストセラーなSUVで、ライバルはトヨタRAV4や日産ローグ(エクストレイル)、ホンダCR-Vなんかでしょうか?このエクイノックスもライバル同様ダウンサイジングや軽量化を図っているようで、1.5リッターのエンジンなんかも用意されているようです。
デザインは最新シボレーデザインに沿ったようで、ボウタイのフロントグリルのデザインも変化をみせていますが、ライバルジープコンパスほどアイデンティティが弱いのでそんなにデザインが立っているようには思いません。まぁさらっとこなした素直なデザインであることは確かで、さらっとしています。

コロラド







中型ピックアップコロラド。そんなにデカくはないです。実はこのピックアップ、いすゞD-Maxと同じコンポーネンツを使用しており、いすゞと共同開発したクルマでもある。ゆえに骨格はまんまD-Maxなのであります。しかし、エンジンはGM製。このピックアップから派生したSUVが日本でも以前売られていたトレイルブレイザーの新型になります。まぁそのSUVもいすゞと共同開発をしており、MU-Xの名で0いすゞのSUVとして販売されております。しかし、このいすゞとの共同開発は今回限りで、次期型からは独自開発になるようです。いすゞはD-Maxの次期型を独自開発するとともに、マツダにもOEM供給するようです。
Posted at 2016/12/22 22:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | LA AUTO SHOW 2016 | 日記

プロフィール

「流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3 http://cvw.jp/b/174658/47015200/
何シテル?   06/10 20:36
いすゞビークロスオーナー&ファンクラブ【VehiSQUARE(ビースクエア)】の世話人にして、国内導入が見送られたいすゞ最後のSUV「AXIOM(アクシオム)」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 151617
18 19 20 21 22 23 24
25 262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
いすゞ最後の北米SIA生産SUVアクシオム。 最上級グレードXS4WD。 デザインは、ビ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
初代相棒ビークロスをお蔵入りにさせて、7年ぶりの新車をテイクアウトしました。 3代目相棒 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
初の愛車いすゞビークロス。 1997年5月発注、9月納車。 初 期:レッドロックマイカ、 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
グレード:175リミテッドエディション072/175 ボディカラー:アイアングレーメタリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation