• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月04日

人間搭乗型二足歩行ロボット…屋外を歩行する

人間搭乗型二足歩行ロボット…屋外を歩行する ヒューマノイドロボットの草分けである早稲田大学ヒューマノイド研究所とロボットメーカーのテムザックが共同開発した、赤い軽合金製の脚が特徴的な人間搭乗型二足歩行ロボット「WL-16R III」が、世界で初めて、人間を乗せて屋外を歩行することに成功した

いやぁ、すごいですねぇ。こーゆーのは単純に感心します。スピードはともかく、これでようやく歩行出来る足が出来たワケで、後は上半身の研究が進めば・・・搭乗型ロボットは出来るんだな?

アトムが生誕した年になっても、まだ自律人型ロボットまでの道のりは長そうだけど、着実に進んでいるね。

砂漠を走れるようになるのはいつの日か?!

それまでは、デザートガンナーの天下だな ボソッ

ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2006/05/04 19:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戻ってきた日常
snoopoohさん

攻め駐車
KUMAMONさん

ユニクロ 雑感 必ずファスナーが壊 ...
別手蘭太郎さん

AIってすごいっ‼️
もへ爺さん

【ご報告】TAKUMIモーターオイ ...
みんカラスタッフチームさん

今月に入ったら一気に冬モードですね ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2006年5月4日 19:54
そこ!

こそこそデザートガンナーとか言わないことw

あれはXネビュラの影響をうけないのかね?(オ!
コメントへの返答
2006年5月4日 21:40
やっぱり6本足ってのは構造的に安定しているのではないかと。

プロフィール

「もちもち麺とすっきりスープ http://cvw.jp/b/184263/48745653/
何シテル?   11/03 13:34
じいさん? 息子は嫁もらって岐阜へ、娘は嫁に行き、合計孫3人。 今猫は雉白、猫の写真につられてみえた方は、愛車紹介のフォトギャラも見ていってね。娘ん家の庭に迷...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:18:01
@石の上@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 21:14:35
7GのOP の 気ままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 14:45:47
 

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
発注からほぼ1年。ようやく手元に(・ω・;) コロナで人気ないサンルーフ車は生産減少、 ...
ダッジ チャレンジャー 55-99 (ダッジ チャレンジャー)
バニシング・ポイントを見てアメ車に憧れた男の末路ww そーそー私がチャレンジャーの平均燃 ...
クライスラー PTクルーザー ファイヤー フレイム (クライスラー PTクルーザー)
ドナ ドナー 乗り換えました。 アメ車らしくないと言われることも(笑) 購入した時、日産 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前乗ってました、息子が乗り継いだあとC1500の下取りに。 パーツ等も昔付けたものです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation