• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

蕎麦を喰いに

蕎麦を喰いに  夏季休暇に入りましたよ。いつも人気店で入れないトコに狙って行って来ましたよ。尾張旭市の「車屋」さんです。

 開店時間の11時に行ったんですが、もう既に駐車場は8割の入り。人気がありますなぁ。駐車場の台数は14台分くらいありますし、向かいとの距離があるので切り返しも楽ですが、いかんせん隣との幅が狭いので、一番歩道側に駐めましたよ。

 建物は、日本家屋とはちと違いますねぇ。出窓があったり、パステルカラーの自動ドアは三日月状のガラスがハマってたりw 店内は吹き抜けで明るいカンジです。テーブル席が沢山あり中央に14人掛けの大テーブルがあるんですが、これを「カウンター」と呼んでますw 独り客はココに通されます。BGMがなにか流れているんだけど小さくて聴きとれないww

 さて、オーダーは「石臼挽きもりそば」@960「五目ごはん小」@230をたのみます。 他の方々を聞いてるとやっぱ もりそば(@720)の方が多いですなぁ。それに「かき揚げ天ぷら」@190を付ける方も。メニューには「天ざる」@960もあるのですが、海苔だけに\50がもったいないのかw

 開店直後で、一気にオーダーが入ったせいか結構待たされましたね。でも出て来るとテンションあがります!普通盛でも量がありますよ。黒い挽きぐるみの蕎麦の香り高い、そして若干ぼそぼそする食感w コシもしっかりしてますねぇ。こりゃ美味しいわ。そばつゆはあまり尖って無いタイプ。薬味の山葵はパチンコ玉大、もちっと欲しかったなぁ。 五目ごはんは、自然な優しいお味。人口甘味料ぽい味がしませんねぇ。

 食べ終わるタイミングでそば湯を持ってきてくれますよ。さほど濃厚ではないカンジ。すげー熱いので注意w

 もりそばをズッとすすって、さっと席を立つ常連さんらしき方々は粋ですねぇ。 ソフトドリンク類や蕎麦前もないので、ストイックに蕎麦を楽しむべきなんでしょうね。

 美味しゅうございました。この位の量があると嬉しいね。海老天とかないけど、玉ねぎのかき揚げ@190はイイよね。 人気店なのも分かります。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2019/08/10 14:19:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぼりゅーーむ(´△`) http://cvw.jp/b/184263/48627104/
何シテル?   08/30 15:14
じいさん? 息子は嫁もらって岐阜へ、娘は嫁に行き、合計孫3人。 今猫は雉白、猫の写真につられてみえた方は、愛車紹介のフォトギャラも見ていってね。娘ん家の庭に迷...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:18:01
@石の上@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 21:14:35
7GのOP の 気ままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 14:45:47
 

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
発注からほぼ1年。ようやく手元に(・ω・;) コロナで人気ないサンルーフ車は生産減少、 ...
ダッジ チャレンジャー 55-99 (ダッジ チャレンジャー)
バニシング・ポイントを見てアメ車に憧れた男の末路ww そーそー私がチャレンジャーの平均燃 ...
クライスラー PTクルーザー ファイヤー フレイム (クライスラー PTクルーザー)
ドナ ドナー 乗り換えました。 アメ車らしくないと言われることも(笑) 購入した時、日産 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前乗ってました、息子が乗り継いだあとC1500の下取りに。 パーツ等も昔付けたものです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation