• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月28日

すごい混んでるけど回転も早い(´∇`)

すごい混んでるけど回転も早い(´∇`)  きしめん喰いたいなっと名東区の「めん処 安曇乃」さんに伺いましたよ。

 駐車場は店舗前に10台分くらいあるんだけど、停め方が特殊で、しかも大通り側が入り口で出口が一方通行なので難儀ですわぁ。しかも開店11時に次から次へと押し寄せてすぐ満車。流行ってますねぇ。

 入り口の自動ドアは入る時はかざすだけ、帰る時はスイッチ押すタイプ。4人テーブル席が多く、奥が小上がり席かな。独りと告げると柱脇の3人テーブルに案内されました。 ファミリーが多いですかね。ご近所の常連さん達はふらっと相席してる。予約席もありますね。開店事項で満席とは人気ですなぁ。


 土曜もランチやってんのね。今日は「玉子丼セット@900」だそーで、んじゃソレを「きしめん ざる 大盛(+¥150)」で。

 皆さんランチが多いみたいですね。んできしころがダントツ! ころのが良かったかなーww 唐揚げ定食とか頼んでる方も。出て来るのも早いけど、食べてスッと席を立つ方も早くて粋ですな。こりゃ混んでても回転が速いわ。

 13分で提供。玉子丼はとろとろな感じじゃ無くて、ふわふわ玉子焼きみたいww
https://youtu.be/_XJ7d-Wdeg8
きしめんざる2枚は大盛だからかな? 結構幅広で薄いぴろぴろタイプ。うわーこの食感好きー(๑˃̵ᴗ˂̵) 付け汁が甘い! この汁は凄い。つるみが良くてついズズッと吸い込みたくなるけど、幅広きしめんがつゆを撒き散らすww
 玉子丼は思った通り、出汁巻き卵みたい。口に含むとじゅわっとお出汁がww これはこれで面白いなぁ。
 小鉢は里芋の煮物。塗り箸で扱うのが難しい(´Д`) 

 ご馳走様でした。メニューに写真が無いんでイメージし難いんだけど定食も美味しいんだろうなぁ。そば、きしめん、うどん、ひやむぎ・・・もう素麺があったら麺類制覇じゃね?
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2021/08/28 17:23:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年も渓流でまったり http://cvw.jp/b/184263/48606519/
何シテル?   08/17 19:52
じいさん? 息子は嫁もらって岐阜へ、娘は嫁に行き、合計孫3人。 今猫は雉白、猫の写真につられてみえた方は、愛車紹介のフォトギャラも見ていってね。娘ん家の庭に迷...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:18:01
@石の上@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 21:14:35
7GのOP の 気ままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 14:45:47
 

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
発注からほぼ1年。ようやく手元に(・ω・;) コロナで人気ないサンルーフ車は生産減少、 ...
ダッジ チャレンジャー 55-99 (ダッジ チャレンジャー)
バニシング・ポイントを見てアメ車に憧れた男の末路ww そーそー私がチャレンジャーの平均燃 ...
クライスラー PTクルーザー ファイヤー フレイム (クライスラー PTクルーザー)
ドナ ドナー 乗り換えました。 アメ車らしくないと言われることも(笑) 購入した時、日産 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前乗ってました、息子が乗り継いだあとC1500の下取りに。 パーツ等も昔付けたものです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation