• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7GのOPのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

レトロ食堂でどて丼( ゚д゚)ンマッ!

レトロ食堂でどて丼( ゚д゚)ンマッ! 8月です。外は40℃近いです(´Д`) さて、今日は豊田市は昭和の香る麺類食堂「磯屋食堂」さんに行って来ましたよ。

 到着したのは11:02、駐車場はほぼ満車ww すげーや(・ω・;)  かろうじて空いてた所に滑り込む。道路に対して変な角度で停め難いね。10台分かな?
 店舗外観は総二階ですな。2階部分は住居なのかな? 店内に入ると昭和の雰囲気(´∀`*) 右手に厨房、左手奥に小上がり席、ほとんどテーブル席ですね。入り口近くのテーブルが空いていたのでソコにしますってか、もうほとんど満席に近いじゃんw

 壁のメニューは料金が塗りつぶされてますね。まぁ価格改定も大変でしょう。きしめんがありますね。暑いんで「きしころ」に・・・あれ「ころうどん」や「ざるきし」はあるけど「きしころ」が無いですね? お冷を出してくれた御姉さんに訊きましょう「きしころって出来ます? んじゃソレの大盛りどて丼@900下さい」

 他の客のオーダー聞いてるとセットが多いみたいですな。カツ丼がウリみたいですね。メニューにはうどん、そばは勿論、ラーメンにひやむぎもあります。オムレツやハンバーグ、カレーなどもありますねぇ。

 15分ほどで提供。おーここのきしころはつゆに氷が浮いたタイプね。
https://youtu.be/B185Vl48DW8
 どて丼には一味を振り掛け、パクっとんー(๑˃̵ᴗ˂̵) この甘辛い味噌の滋味深いモツが白飯に合う! やっぱ名古屋名物は「どてめし」じゃなかろーかww きしころには定番のカマボコ、ほうれん草に花かつを、ちゃんと押さえてあります。つゆは赤ですね。出汁がしっかり効いてて美味しい。麺が歯切れの良い麺でフォーのような食感。珍しく食べた事が無いような味わい。もちもち感のある麺のが好きかなー

 ご馳走様でした。きしころ(大)は¥750でした。来店客は途切れず、流石に永くやってるだけあるねぇ。どてとか松月、志乃田とか置いてあるトコ少ないですからね。頑張って欲しいものです。
Posted at 2025/08/02 15:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年07月26日 イイね!

肉類色々ワンプレート!

肉類色々ワンプレート! 今日も暑いですな。9時に車に乗り込んだら既に35℃を超えてる(´Д`) 蕎麦でも手繰ろうと「てんとろ」さんに行ったのですが11時にオープンしない( •᷄ὤ•᷅) 2Fの「なかがわ」さんは11時半からだし・・・と洋食の口になったので、近くの「クッキングハウスA」さんにお邪魔しました。

 南側の駐車場は満車だったので、店舗脇に停めましたよ。ちょっと道路に鼻先が出るなぁ。北側の第二駐車場でも良かったかな。

 入り口には日替わりランチの案内が。店内入るとカウンターを勧められましたよ。あまり独り者は居ないみたいw

 メニューが来ましたが、「メニューの撮影ご遠慮ください」ですと(´・ω・`) あんかけスパも無いようなので、「日替わりランチ@1080」に「ライス大盛+¥50」を頼みます。

 私が入店してすぐ満席に。流行ってますねぇ。カウンターから厨房の喧騒が聞こえてきます。いやーワクワクするねぇ。

10分少々で提供。おーライスは2膳分くらいありそう。
https://youtu.be/vr3DgjBQlQw
 バラエティに富んでて見栄えがするねぇ。このポークはオニオンソース、茄子の下には一口おろしハンバーグ、チキンのバター焼きに細長いソースカツ。色々な肉料理で飽きないな。なかなか手が込んでて日式洋食ってカンジ。 こーゆー店はオムライスとか作ってくんないかなー

 見た目はボリューミーだけど、食べたら意外とすんなりw もちっとカツやハンバーグが多くても良かったなー メニューが撮影できないのは減点かな、次何食べようとか検討出来ないものね。
Posted at 2025/07/26 14:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年07月25日 イイね!

みそちゅう(´∇`)

みそちゅう(´∇`) 今日は、所長と所用で外出。いい時間になったので、昼どうしよう?ってな時に「みそちゅう でも行くか?(´∇`)」「え?尾張旭の?(・ω・;) 」 豊田から瀬戸に来てて、尾張旭に飯に行くとは思わ無いじゃんww

 でもまー私も「いなや」さんは久々だったので賛成し、正午を少し回ったぐらいに到着した。駐車場はまだ若干の空きがあったが、店内はめちゃ混みw かろうじて南側のカウンターが2席が空いたのでそこに滑り込み。所長は「みそうどん 大 かきあげ」えーΣ('Д'ノ)ノさっきまでみそちゅうって言ってたヤーンw まぁ私はもうその腹になってるので「みそちゅう 大」を。御姉さんが「天ぷらどうですか?海老天ありますよ(´∇`)」とか勧めるから「んじゃ海老天も」(´・ω・`) 押しに弱いw

 相変わらず出て来るの早い。もやしの食感が良いなー。ハムも良いぞ。それにしてもスープが旨いね。こりゃ流行る訳だわ。

 所長の奢りでした、ごっそさんでした。しっかりクーラー効いてたので快適でした。 また、みそころきしめん喰いに来ますw
Posted at 2025/07/25 21:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年07月21日 イイね!

ぺろぺろ

ぺろぺろ毛づくろいはおざなりw
https://youtu.be/rM9U8mR2WX8
Posted at 2025/07/21 14:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット
2025年07月21日 イイね!

牛たん御膳( ゚д゚)ンマッ!

牛たん御膳( ゚д゚)ンマッ! さて今日はドコ行きましょう。ビーサン、短パンで出ちゃったから牛丼でも行きましょうかと吉野家にナビセットしたらえらく遠くまで連れて来られたぞww 豊田に吉野家って少ないのね(・ε・`)「248号線豊田店」さんです。

 駐車場に入ろうとしたら青山の駐車場に入っちゃったぞ。紛らわしいww 交差点角地なのね、15台分くらいですかね。停め易いです。

 店舗外観は昨今の吉野家のイメージカラー、シックなダークグレーにオレンジの看板。

 店内は小じんまり、カウンターだけの店舗ですね。早速タブレットで注文しますかね。時節柄鰻重のPOPが至る所にありますが、他の限定を探します。あーそういや「まぜそば」始めたんだって? 牛ころならなー(・ω・;)  牛たんがあった! でも4切れかーもちっと欲しいなー でも限定メニューには追加項目無いよね? お姉さーん「牛タン増量したいんだけど・・・」「あれ?メニューに8切ありませんか(´・ω・`)」「上の牛たんのタブを選んで・・・ほらココに(。+・`ω・´)」 「・・・んー分かりにくッ(´ーωー`)」限定メニューの頁に置いといてよ。んで「牛たん麦とろ御膳(8切)@1647」の「冷汁チェンジ+¥154」、「麦飯大盛+¥0」でオーダー

 先客はおっさんばかり(笑) 牛丼の客がやっぱ多いのかな。オーダーしてスッと出てきて、サクッと食べて出て行く・・・粋だね。

 3分で来ましたよ。んーいいねぇテンション上がるね(^ω^)
https://youtu.be/1Ypif2gzvpw
 丼デカいw 麦飯にとろろとオクラを入れて、醤油を回し掛ける。サラサラとかっこみます。牛たんは程良い厚み、堅過ぎず適度な弾力。いいねぇ。あれ?塩ダレ? 南蛮味噌は? どうやら宮城県以外は南蛮味噌が無いみたいね。あの辛い味噌が旨いのにー(・ε・`) 冷汁もしっかり魚介の旨さを感じられていいぞ。 白菜漬けは杯休めにいいね。

 ご馳走様でした。もちっと喰いたかったけど、この位が適量なんだろうなぁ。 いつも限定品を選んじゃうから牛丼を久しく喰って無いなw
Posted at 2025/07/21 14:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「なんかなー(・ω・;) http://cvw.jp/b/184263/48768223/
何シテル?   11/16 09:32
じいさん? 息子は嫁もらって岐阜へ、娘は嫁に行き、合計孫3人。 今猫は雉白、猫の写真につられてみえた方は、愛車紹介のフォトギャラも見ていってね。娘ん家の庭に迷...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:18:01
@石の上@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 21:14:35
7GのOP の 気ままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 14:45:47
 

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
発注からほぼ1年。ようやく手元に(・ω・;) コロナで人気ないサンルーフ車は生産減少、 ...
ダッジ チャレンジャー 55-99 (ダッジ チャレンジャー)
バニシング・ポイントを見てアメ車に憧れた男の末路ww そーそー私がチャレンジャーの平均燃 ...
クライスラー PTクルーザー ファイヤー フレイム (クライスラー PTクルーザー)
ドナ ドナー 乗り換えました。 アメ車らしくないと言われることも(笑) 購入した時、日産 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前乗ってました、息子が乗り継いだあとC1500の下取りに。 パーツ等も昔付けたものです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation