• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7GのOPのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

うなぎの釜めし(^ω^)

うなぎの釜めし(^ω^) 今日は愛猫が鼻水を垂らしていたので動物病院に行っていたので、昼が遅くなってしまった。 どこもソーシャルディスタンスで、待合に集まらせないように外で待てという指示なのでもたもたしてるとすぐ時間が過ぎちゃうね。

 まぁそれはともかく、今年は諦めかけていた賞与が出ましたので鰻を喰いに行こうと思いますw ウチの会社は事業所が3つに分かれていて、自動車関連の部門がエラい事になってる(出勤が週に2日!)んで期待してなかったけど嬉しいわー。冬はアカンやろな。あー独立採算にしてくれんかなーww

 向かった先は赤津IC近くの「ふじ川」さん。通勤路なんで気になってたw 交差点付近に大きな看板があるんだけど、照明の付いてる時と無いときがあるのよねー 後で調べたら週末しか夜営業してないからなのね。

 店舗前の4台分の駐車場はすでに満車(・ε・`) んでも隣に矢印がw「臨時駐車場」お隣のセトクラフトの駐車場を週末に借りてるのかな? そこの真中あたりに停めます。入り口こそ気を使いますが中は広いですね。 これで丑の日も安心ですw

 涼しげな麻の暖簾がかかってます。禁煙マークが目立ちますw 入ってすぐにテーブル席が2卓、後は全て、小上がり席ですな。6人掛けに独りで恐縮です。落ち着いた店内は、爺婆ばかりですなw壁のTVが喋ってますが、誰も気にしてないw

 さて、ここの名物の「うなぎ釜めし」@2600を頼みます。ご飯の量は丼や重より多いそうですよ。 釜めしは炊き上げるんでやっぱそれなりに時間が掛かりますねぇ。文庫本を半分読んだくらいで到着です。

 重厚な木の蓋と一緒にお釜が来ます。たっぷりの刻み葱とお出汁の入ったケトル、山葵の入れ物は蓋付きですね。オレンジはデザートかな? 重い蓋を開けるとぶわっと蒸気が上がります! 釜めしの醍醐味ですなぁ。刻んだ鰻の上には青海苔が散らしてあります。早速よそいますよー、お釜の底から混ぜ混ぜ、おーお焦げが出来てる。葱が沢山あるのでいっぱい入れましょ。うん甘辛くて濃いお味。いいわー。釜めしらしく、ご飯がべしゃっとした所とお焦げみたいに堅い所のムラがあって面白い。うなぎの身はほろほろで柔らかく、溶けるようww 山葵を入れて出汁を回しかけるとまたこりゃイケますなー。

 美味しゅうございました。一気に平らげてしまいましたが、もちっと味わって頂けばよかったww 普通のまぶしと比べると、釜めしっぽくご飯が若干べしゃっとしてること、鰻が柔らかすぎて逆に小骨が気になること、刻み海苔のかわりに青海苔が使われているので海苔の香ばしさは無い事くらいですかね。焼き上げた鰻の皮目がパリッとしたのが好きな方にはお勧めしかねるかなww

 それでも、夏が近いからか、地元の方々でしょうかね、全ての卓が埋まるのは流石老舗ですなぁ。でも足の悪いお年寄りのためにテーブル席を増やすとか・・・・

 あー今回から写真はスマホです。綺麗なのはいいけどファイルがデカくてww
Posted at 2020/06/27 19:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「蕎麦を手繰る幸せ(´∇`) http://cvw.jp/b/184263/48692849/
何シテル?   10/04 15:14
じいさん? 息子は嫁もらって岐阜へ、娘は嫁に行き、合計孫3人。 今猫は雉白、猫の写真につられてみえた方は、愛車紹介のフォトギャラも見ていってね。娘ん家の庭に迷...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12345 6
789 101112 13
141516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:18:01
@石の上@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 21:14:35
7GのOP の 気ままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 14:45:47
 

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
発注からほぼ1年。ようやく手元に(・ω・;) コロナで人気ないサンルーフ車は生産減少、 ...
ダッジ チャレンジャー 55-99 (ダッジ チャレンジャー)
バニシング・ポイントを見てアメ車に憧れた男の末路ww そーそー私がチャレンジャーの平均燃 ...
クライスラー PTクルーザー ファイヤー フレイム (クライスラー PTクルーザー)
ドナ ドナー 乗り換えました。 アメ車らしくないと言われることも(笑) 購入した時、日産 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前乗ってました、息子が乗り継いだあとC1500の下取りに。 パーツ等も昔付けたものです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation