• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7GのOPのブログ一覧

2023年09月18日 イイね!

揚げたて海老天ともちもちの麺

揚げたて海老天ともちもちの麺 今日は大雨の予報で、なんか名鉄も間引き運転してるってニュースでも言ってたけど、蒸し暑いんだわー(´Д`) こんな日は天ころに限ると思って、多治見の「す奈は」に向かおうとしたんだけどそーいや今日は定休日の月曜だったわ(´・ω・`)敬老の日にやってるか分からんかったので、行き先を「やまだ」さんに変更ww 

 さて、駐車場は・・・店舗の交差点から南(神社)に向かって細い一方通行の行き止まりにありますよ。古い街並みにありがちですねぇ。交通標識のポールが邪魔だなぁ(・ω・;) あれ、仕入れた情報では屋根付きの駐車場だったはずですが(笑)撤去されたみたいですね。6台分ありますが、デカい車はまず入ってこれそうもありません。切り返しも難しいです。チャレンジャーじゃなくて良かったw

 さて店舗まで戻ります。ちょっと早かったかな。ミニチャレンジショップって何のことでしょうねぇ。暖簾が出たので入ります。向かいに厨房、その前にカウンター席、右の壁沿いもカウンター、2人用テーブル席が3卓です。レジ前のテーブルにします。

 さて、メニューには煮込みや鍋焼きが載ってますが、やっぱ冷たい麺だなー「天ころ@950」の大盛り(+¥100)小ライス@100を頼みます。寒くなってきたら煮込みやあんかけ、天とじも旨そうだな。

 夫婦2人連れや独り者が多いですかね。やはりころの注文が多いみたい。ニュースの音声が流れて来るなと思ったら、床近くにラジオがありました。そーいやお茶は出してくれたけど、おしぼりは無いのね。卓上にナフキンも無いので注意。

 天ぷらの揚げる音が聞こえてきます。どうやら注文を受けてから揚げるみたいですねぇ。期待出来ます。

 18分少々で提供。結構デカい器だなぁ(゜д゜;) 良かった丼物頼まなくてw
https://youtu.be/Mu7pq-8GdII
 早速揚げたての海老天を一口、サクサクの衣ですな。糸を引いた様な芸術的な衣です。さて、麺は柔らかめで伊勢うどんの細いのみたい。岐阜はこーゆータイプが多いのかな。つゆは真黒で味も濃い目、出汁は効いてますが甘いので好みは分かれるかなー 私は嫌いじゃないよ。 ライスもススムしねw 卵黄を溶かすとまたコクが出て旨いよねー。つゆも完飲致しますた(^ω^)

 ご馳走様でした。恰幅の良い女将さんと娘さんに癒されます。いつの間にか満席になってます、人気店ですねぇ。駐車場がアレじゃなければ通いたい(笑)ちなみに、帰りに土砂降りに合いましたw
Posted at 2023/09/18 15:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「落ち着いたお店で、まったりと http://cvw.jp/b/184263/48550541/
何シテル?   07/19 15:06
じいさん? 息子は嫁もらって岐阜へ、娘は嫁に行き、合計孫3人。 今猫は雉白、猫の写真につられてみえた方は、愛車紹介のフォトギャラも見ていってね。娘ん家の庭に迷...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17 1819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:18:01
@石の上@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 21:14:35
7GのOP の 気ままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 14:45:47
 

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
発注からほぼ1年。ようやく手元に(・ω・;) コロナで人気ないサンルーフ車は生産減少、 ...
ダッジ チャレンジャー 55-99 (ダッジ チャレンジャー)
バニシング・ポイントを見てアメ車に憧れた男の末路ww そーそー私がチャレンジャーの平均燃 ...
クライスラー PTクルーザー ファイヤー フレイム (クライスラー PTクルーザー)
ドナ ドナー 乗り換えました。 アメ車らしくないと言われることも(笑) 購入した時、日産 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前乗ってました、息子が乗り継いだあとC1500の下取りに。 パーツ等も昔付けたものです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation