• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7GのOPのブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

両家顔合わせ(汗

両家顔合わせ(汗 今日は息子の婚約者との家族の両家顔合わせでした(汗) 場所は花見客で賑わう水源公園の中にある「さくら亭 豊龍閣」さん
 店舗専用の駐車場があるんですが、不届きな花見客が入って来ては追い返されていましたw 流石に週末ともなると予約客だけで満席になるようで、開店前にもう入り口前に「本日のお昼は満席になっております」の看板が出てました。
 ちょっと早く着いてしまったため、桜並木を散策。今年は急に温かくなったせいか、もう葉桜ですねぇ。 んでも屋台やら、野点やら出ていましたよ。



 予約は はなれでしたので、いったん履物を預けて、スリッパに履き替えて、数メートル先にはなれに到着です。 まぁそういう趣向が好きな方にはいいかもですが、いくら店名が入っているとはいえ、あの旅館スリッパはいただけないなぁ。
 料理はお相手のご家族の前で写真は撮れませんでしたww 春を感じさせる懐石料理に大皿の焼き鯛。品数も多いし手が込んでいるんですが、この手のものは天ぷらや汁物以外は冷めてるんですよねー 宴会料理が好きな方にはいいかも。
 とはいえ、出されたものは頂く主義ですので、全て平らげ、瓶ビール8本、燗酒2合徳利で5本くらいですかね。向こうのお父様もよく呑まれる方でしたww
 ご馳走様でした。懐石は目で楽しむ、季節を楽しむものですね。土筆が入っていたり、天麩羅を桜塩で頂いたり。そーゆーのが楽しめる方にお勧めします。
Posted at 2019/04/07 17:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月06日 イイね!

暑い日は、天ころを。

暑い日は、天ころを。 今日は、車のタイヤの裏組をお願いしていて、お昼が遅くなっちゃいました。 ご存知の方も多いでしょうが、キャンバーの付いたタイヤは内側が早くすり減るので、寿命が早くきちゃうんすね。だから早めに外側と内側を入れ替える(ホイールから外して、右タイヤと左タイヤを取り替え、ハメ直しバランス取って装着)作業が必要なんですよね。
 てな訳でお店に付いた時には駐車場がほぼ満車w それでも一番歩道側が1台空いていたので、そこに滑り込ませると電柱が邪魔w 伺ったのは、尾張旭で古くから営んでおられる「つぼや」さん。

 今日は汗ばむくらいの陽気になりましたので「天ころ」の大盛りで。 店内は爺婆様でいっぱいですよw 皆さま暑いのに味噌煮込みを食していらっしゃる。 こりゃ選択ミスしたかなーw

 店内の奥に小上がり席と4人掛けのテーブル席が4卓かな。店内には年季の入った黒電話ならぬ白電話がw 営業は昼のみみたいですね。カウンターごしに海老天がずらっと並んでますよ。揚げ置きなんですね。

 すぐに出て来ましたよ。黒いシックなどんぶりに白い餅肌のウドンが映えますね。卵黄の黄色と山葵や葱の緑色、海苔の黒も結構華やかですよ。黄身に絡めていただきます。 おーこりゃ柔らかい麺だなーのど越しの良いつるみもありますよ。甘辛い出汁にもよく合います。ちょっと甘過ぎるかとも思ったんですが山葵でちょうどいいカンジに。ぷりっぷりに海老天は、やっぱ揚げたてが食べたかったな。ひょっとして味噌煮込みで温めているのか?皆さんは!
 つるつるっと頂いて、本当に数分で器が空に。もっと味わって喰え!と言われそうww

 ご馳走様でした。讃岐うどんのようにコシのしっかりした麺しか食べてない方はびっくりしますよw 今度は味噌煮込みを頂きに来ます。
Posted at 2019/04/06 14:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月06日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

みんカラ投稿企画!愛車と桜! いやー暑いくらいになりましたな。 こちらでは今朝ちょっと雨降ったんですよ。桜が散っちゃわないか心配でしたねぇ。 今年一回も写真撮っていなかったもんですから。


ちょっと風が出て来ましたね。サンルーフ開けてたら、車内が桜の花びらでww
Posted at 2019/04/06 13:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「店の戸を開けただけで出汁の香りが(´∇`) http://cvw.jp/b/184263/48656556/
何シテル?   09/15 14:31
じいさん? 息子は嫁もらって岐阜へ、娘は嫁に行き、合計孫3人。 今猫は雉白、猫の写真につられてみえた方は、愛車紹介のフォトギャラも見ていってね。娘ん家の庭に迷...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:18:01
@石の上@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 21:14:35
7GのOP の 気ままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 14:45:47
 

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
発注からほぼ1年。ようやく手元に(・ω・;) コロナで人気ないサンルーフ車は生産減少、 ...
ダッジ チャレンジャー 55-99 (ダッジ チャレンジャー)
バニシング・ポイントを見てアメ車に憧れた男の末路ww そーそー私がチャレンジャーの平均燃 ...
クライスラー PTクルーザー ファイヤー フレイム (クライスラー PTクルーザー)
ドナ ドナー 乗り換えました。 アメ車らしくないと言われることも(笑) 購入した時、日産 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前乗ってました、息子が乗り継いだあとC1500の下取りに。 パーツ等も昔付けたものです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation