• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7GのOPのブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

なんだかんだで10連休も終わり

なんだかんだで10連休も終わり 10連休のGWも今日で終わりです。10連外ランチだったなー 洗車ついでに昼メシ喰ってきますか。とゆー事で洗車場内に店舗のある「ゆで作」さんに行きました。


 ここも古くからやってますよね。すぐ近くに「いなや」さんがあるのに頑張ってますよね。昔はもっと建て屋も小さかった気がする。 洗車場やコインランドリーと同じ敷地にあるんで、初めて来ると戸惑うよねw でも結構な台数は駐めれそう。わたしゃ一番遠くの道向かいに駐めますよw 隣で拭き上げとかされてると気になってかなわん。

 店内はテーブル席、小上がり席とカウンター。カウンターが狭そうなので隅のテーブル席に座ります。予約席は小上がり席にしているみたいですね。メニューには色々載ってて迷います。ぱっと目に付いた「小カレー丼・天コロうどんセット」@1,177にしましょう。頼んでから気が付きましたが、コレって他のセットに比べて高いのね? コロと天麩羅が喰いたいけど、腹もちのするご飯類も・・・天コロが高いのか!単品で800円以上するもの。小天丼とコロのセットを探すけど無いし・・・ メニューの品数多いから、待つのも苦にならないねw 店内BGMは有線だろうけどJ-POPなのね。呼び出しボタンの音がファミレスっぽいww


 とかやってると、来ましたよ、5分くらいですかね。こりゃ豪勢な天麩羅だな! 高いはずだわw 鱚に海老に獅子唐に蓮根に茄子に南瓜に・・・揚げたてで旨いすよ。麺もしっかりコシがあって夏がキタ━(゚∀゚)━!! ってカンジ。
 カレー丼・・・そういや昨日もカレー喰ったんだっけ。我ながら好みが偏ってるなぁww 片栗粉かな、スゲーとろみ!サジで掬っても下のご飯には全然染みて無いw 面白いけど、もっとゆるいのが好きかな。出汁は結構効いてる。豚肉も入ってるよ。

 ご馳走様です、腹パンになりました。大盛りにしなくて良かったw 昔天コロってかき揚げじゃなかったっけ? まぁ美味しかったからイイけど。

 紙おしぼりが気に喰わんなー、「誰が使ったか分からない布おしぼりはイヤ!」っていうクレーマーが多いから、世の中の流れが使い捨てに向かってるけど、熱い麺をすすってから汗だくの顔拭くのはやっぱり布おしぼりが便利。 エコじゃないしねー。

 ちなみに腹一杯になったら、洗車が面倒になって帰っちゃいましたww
Posted at 2019/05/06 13:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

限定スパイスチキンは5月末まで!

限定スパイスチキンは5月末まで! GW初日の吉野家でのスパイスチキンカレーの味に納得がいかず、ココイチに行く事にしました。 自宅から一番近いのは神川店なんですが、職場の同僚が言うには西本地店のが手際が良いそーで行ってみる事に。

 ちと早く着いちゃいました。駐車場も広く、停める場所が無い場合はよっぽど無いでしょう。店内では福神漬を卓上容器に詰めてました。コレ毎日やってんですね。上から消費して上から追加して、下の方傷んでんじゃ・・・なんて思ってましたが(笑)ごめんなさいw

 さて、オーダーは限定の「大人のスパイスカレーTHEローストチキン」@952を普通盛りで。5月末までだかんね。

 次から次へと客が入ってきますね。やはり幹線道路だからかな。確かに手際がいいですね。さほどかからず出て来ましたよ。ココはカウンターから調理場が近いんで自分の分がよく分かるねぇ。こりゃめったな事出来んわww

 デカイ皿に真っ黒なスープ、ゴロゴロとチキンが乗ってる上から野菜盛りスパイスもたっぷり、赤たまねぎのピクルスも乗ってます。福神漬より合うのかな? いつものように特製スパイスの瓶も。
 まずはスープを、おーこりゃ複雑な味ですなぁ甘みや辛味、渋みもありますか。こりゃイイですな。辛すぎないんで辛いのが苦手な方でもイイかも。ピクルスと一緒に食べるとまた爽やかな味になってイイですよ。

 いやー一気に頂いちゃいました。元の値段の差はあるものの、やっぱ餅は餅屋、日式カレーはココイチだね。ご馳走様でした。今度はレギュラーメニューを頂きに来ますって、毎回言ってるよーな(笑)
Posted at 2019/05/05 13:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

しっかり夏日

しっかり夏日 さて今日はドコに行きましょうか。最近野菜摂れてないなー、リンガーハットにしましょうか てな訳で愛知尾張旭店さんへ。すげーいい陽気ですな、夏日なんじゃね?
 ココは隣のPC屋と共同の駐車場になっているせいか、広々としてます。停めやすいんじゃないでしょーか。


 なんか野菜摂った気にさせてくれるちゃんぽん麺はいいですよね。 同じような事考える方が多いのか、GWだからなのか、はたまた単純に長崎ちゃんぽんが人気なのか。えらい混んでますよ。ほぼ満席、カウンターに滑り込みます。
 お水を持ってきてくれた店員さんが「冷やしがお勧めになっています」と。そういえば至るところに「冷やし 始めました」のポスターが。うーん暑いし冷やしにするかなー でもメニュー見ると長崎ちゃんぽんは麺の増量無料! 決めた「長崎ちゃんぽんの麺1.5倍@637とAセット(餃子5個)@259を」 GWはランチセットやってないのね。

 周りのお客さんは、冷やしや炒飯食べてる方が多いかな。カウンターの前のキッチンでの炒め物が面白いね。鍋が自動でぐるぐる回るのね。こりゃいくら見ていても飽きないや。 キッチンの作業動線も良く考えられていますね。下ごしらえのスペースと調理スペースが完全に分けられているんだ。しかもホールに出るところは2ケ所もあるしね。


 などと見てるとすぐ出来て来ましたよ、まずは「ちゃんぽん麺1.5倍」から、トレーに乗ってるゆず胡椒は、餃子用だよね? それにしてもデカい器だなー。顔がすっぽり収まりそうw うぉあっち! 舌火傷したww 極太の丸麺は、なかなか冷めないよねぇ。野菜の甘みで美味しいですよ。うん食べ応え有る。途中でゆず胡椒入れたら爽やかになって、より美味しくなった。
 餃子も出来て来ました、しっかり焼かれてます。あっさり目ですね。いくらでも喰えそう。あービール飲みてぇ。 あ写真は1個喰っちゃった後w


 おいしゅうございました。しっかり炭水化物過剰摂取w 野菜摂ったので罪悪感は無いけどw 腹一杯になりますね、特にわたしゃスープ飲む派なんで。世の中の皆さん沈んだコーンどうしてるんだろ? それにしても暑いぃー。冷やしにしとけば良かったかなー。


 楽天ポイントが使えるんですね。リンガーのRと楽天のR 分かり易くていいね。
Posted at 2019/05/04 14:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

牛丼頼む方少ないのかも?

牛丼頼む方少ないのかも? 今日は飼い猫を動物病院に連れて行っててお昼が遅くなっちゃいました。膀胱炎らしく、トイレに何回も行くし、漏らすし、血尿になるし、GWで医者は休みだし。なんとか抗炎症剤打ってやれやれです。(食事中の方ごめんなさい)

 んで、通し営業やってるとこで・・・そういや、前回牛丼喰い損ねたなってな訳で吉野家さんに向かう事に。どうせなら蕎麦も食べてみようと、蕎麦もやってる四軒家店さんに行きました。


 昼過ぎてるのに、結構混んでますな。GWだからなのかな? ココの駐車場は割と中央部分に余裕があるので、入り易いし出易いですね。 んでもコンビニ並みに出入りがあるので注意は必要。

 うぉカウンターしか空いてませんね。まぁ独りですから構いませんけど。客層は家族連れや夫婦ですかね。平日のサラリーマンや作業着の方は見当たりません。GWなんだ。

 オーダーは、決めてました「牛丼(並盛)そばセット」@740をせいろで。天丼とか鰻丼も心惹かれましたが、もともと牛丼喰いに来たんだからね(´Д`)


 流石吉野家、出てくるの早い。けどもっと丁寧に運んでよ。蕎麦ちょこに蕎麦つゆが入った状態で運ばれるのだが、その上の薬味入れにベタベタにつゆがww 蕎麦湯も乗ってくるのね、そりゃこーゆー店で食べ終わった頃を見計らって出すのは難しいだろうな。 さて、十割蕎麦だそうですが、香りはさほどしないですね。太さもソコソコで、コシはありますね。量もいいんじゃないですか。牛丼がセットじゃないと大盛りが欲しいトコですね。蕎麦つゆは尖ってもおらず、出汁も強くなく、存在感が薄いですねぇ。この麺には合っているのかも。テーブルには天かすがありますので、足してみるとなかなかw 美味しい方だと思います。
 牛丼は、安定のお味・・・と言いたかったんですが、ちょっと煮込みすぎ? 周りのお客さんほとんど他の丼、頼んでますものね。まぁ牛丼だけ食べたければ近くに店舗があるワケで、うーむ。 これもカウンターに常備の「いくらかけても辛くない七味唐辛子」をたっぷりかけて紅生姜と頂きます。

 ちょっと牛丼には肩すかしでしたが、蕎麦と一緒に頂けるのもいいですよね。他に見かけないので頑張ってほしいです。
Posted at 2019/05/03 16:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月01日 イイね!

雨上がりは、滑りそう

雨上がりは、滑りそう 令和元年 初っ端の外食は、尾張旭の中華料理屋「たかぎ」さんになりました。 なりましたってのは、最初向かった先が臨時休業だったせいですね(´Д`) 駐車場が狭いんでいつも横目で見てるだけだったんですが、今日は店の前が空いていましたんでラッキー♪ 隣に車が停められる心配もないし。


 さて、店内には4人がけのテーブルが5つありますね。一番奥に座りましょうか。うおっと、床が滑るw 中華料理屋さんでありがちな油分が床にべたべた、そこに雨上がりの濡れた靴で通ると滑るのなんの、コケるところだったいw
 さてなんにしましょうか、メニューの文字が小さい・・・するとパタパタと小気味よく走りまわってる女将さん(?)が「ランチもあるよ!」と壁を指し示します。んじゃ「麻婆飯ランチ」@650と「餃子」@350下さいな。


 先客は二組ですか、常連さんっぽいですねぇ。すぐにレンゲが入った中華スープと餃子のタレ皿が用意されます。辣油とたれを入れて準備しますw ランチが数分で出て来ましたよ。追っかけて餃子も。ランチセットは唐揚げと生野菜サラダとポテサラ玉子焼きに冷奴ですね。唐揚げはフリッターみたい。
 麻婆はさほど辛さもシビレもなく、逆に甘いww 添えられてるのが不思議だった紅生姜が良く合う! そうなんか牛丼の甘辛さに似てるww コレはコレでアリかもw


 餃子は思ったほどインパクトはないね。けどあっさりしてるからいくつでもイケそう。あービール飲みてぇw


 ごっそさんでした。割と量ありましたね。なんか全体的に優しいお味で常連さん達に愛されているんだろうなぁ。 コレだけ頂いてジャスト1,000円 嬉しいねぇ。
Posted at 2019/05/01 13:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャンボ!(๑˃̵ᴗ˂̵) http://cvw.jp/b/184263/48704833/
何シテル?   10/11 14:42
じいさん? 息子は嫁もらって岐阜へ、娘は嫁に行き、合計孫3人。 今猫は雉白、猫の写真につられてみえた方は、愛車紹介のフォトギャラも見ていってね。娘ん家の庭に迷...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    12 3 4
5 678910 11
121314151617 18
1920212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:18:01
@石の上@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 21:14:35
7GのOP の 気ままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 14:45:47
 

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
発注からほぼ1年。ようやく手元に(・ω・;) コロナで人気ないサンルーフ車は生産減少、 ...
ダッジ チャレンジャー 55-99 (ダッジ チャレンジャー)
バニシング・ポイントを見てアメ車に憧れた男の末路ww そーそー私がチャレンジャーの平均燃 ...
クライスラー PTクルーザー ファイヤー フレイム (クライスラー PTクルーザー)
ドナ ドナー 乗り換えました。 アメ車らしくないと言われることも(笑) 購入した時、日産 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前乗ってました、息子が乗り継いだあとC1500の下取りに。 パーツ等も昔付けたものです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation